TOP >
マラソン・ランニング >

第37回奥川健康マラソン大会
エントリー状況:

開催日:2012年6月17日(日)開催
申込期間:2012年4月2日(月) ~ 2012年5月11日(金)
- 往復コース
- 子供参加OK!
【親子の部へのエントリーについて】
親子の部に参加する場合は、親が代表者となり、お申し込みください。
子供の情報は、「参加申込」ボタンより画面を進めていただき、申込フォーム内でご入力ください。
親子の部に参加する場合は、親が代表者となり、お申し込みください。
子供の情報は、「参加申込」ボタンより画面を進めていただき、申込フォーム内でご入力ください。
福島県と新潟県の県境にある町、福島県西会津町で開催する小さなマラソン大会です。開催地の奥川は、町の中心部から20キロ離れた、人口1000人弱の小さな地区です。木々の鮮やかな緑と澄んだ川面、その風景の中でランニングを楽しんでみませんか。参加者全員に山菜汁も提供します。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
1)10km:一般男子(60歳以上) |
09:45 | 2,500円 | 受付終了 |
2)2km:親子(子は小学1・2年) |
09:55 | 2,000円 | 受付終了 |
3)2km:小学生男子(3~4年生) |
10:16 | 1,000円 | 受付終了 |
4)2km:小学生女子(3~4年生) |
10:18 | 1,000円 | 受付終了 |
5)2km:小学生男子(5~6年生) |
10:20 | 1,000円 | 受付終了 |
6)2km:小学生女子(5~6年生) |
10:22 | 1,000円 | 受付終了 |
7)10km:高校生男子 |
10:50 | 1,000円 | 受付終了 |
7)10km:一般男子(39歳以下) |
10:50 | 2,500円 | 受付終了 |
8)10km:男子(40代) |
10:52 | 2,500円 | 受付終了 |
9)10km:男子(50代) |
10:52 | 2,500円 | 受付終了 |
10)5km:中学生男子 |
10:54 | 1,000円 | 受付終了 |
11)5km:一般男子(60歳以上) |
10:54 | 2,500円 | 受付終了 |
12)5km:高校生男子 |
10:56 | 1,000円 | 受付終了 |
12)5km:一般男子(39歳以下) |
10:56 | 2,500円 | 受付終了 |
13)5km:一般男子(40代) |
10:56 | 2,500円 | 受付終了 |
14)5km:一般男子(50代) |
10:56 | 2,500円 | 受付終了 |
15)5km:高校生女子 |
10:58 | 1,000円 | 受付終了 |
15)5km:一般女子(39歳以下) |
10:58 | 2,500円 | 受付終了 |
16)5km:一般女子(40~50代) |
10:58 | 2,500円 | 受付終了 |
17)5km:一般女子(60歳以上) |
10:58 | 2,500円 | 受付終了 |
18)3km:中学生女子 |
11:00 | 1,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2012年4月2日(月) ~ 2012年5月11日(金) |
開催場所 | 福島県西会津町 旧奥川小学校 |
郵便番号 | 969-4406 |
事務局 | 福島県耶麻郡西会津町野沢字原町乙2234-1 奥川健康マラソン大会実行委員会 |
電話番号 | 0241-45-3244 |
FAX番号 | 0241-45-3470 |
コースの特徴 | やや起伏のあるコース |
受付場所 | 西会津町 旧奥川小学校グラウンド |
受付時間(当日) | 7:30~8:45 |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 3カ所 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~10位 |
参加賞 | 辰の張子 |
サービス | 山菜汁、おにぎり、完走証 |
抽選会 | あり(特産品ほか) |
売店 | あり |
交通案内 | (電車)JR磐越西線・野沢駅より車30分 (車)西会津ICより30分 |
送迎バス | 野沢駅より運行あり |
駐車場 | 450台(無料) |
前回参加人数 | 【合計:1136人】 内訳(10K311人、5K343人、3K82人、2K400人) |
誓約書 | 1.主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。 2.自己都合による申込み後の種目変更、キャンセルはできません。 3.年齢や性別の虚偽申告、申込人本人以外の出場(不正出場)は認めません。 4.地震・風水害・降雪・事件・事故などによる中止の場合の参加料返金の有無、金額などについては、その都度主催者が判断し決定します。 5.上記2・3、又は過剰入金・重複入金の返金はいたしません。 6.大会の映像・写真・記事・個人記録などが新聞・テレビ・雑誌・インターネットなどに掲載されます。その掲載権は主催者に属します。 7.定員は、各種目合計で約1000人とします。なお、定員締切後の申し込みは無効とし、参加料から返金手数料(500円)を差し引いた金額を現金書留にて返金いたします。 8.主催者は、個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。 9.主催者は、上記の申込規則に則り開催します。 |
参加通知書について | 参加通知書(申込受付票)は、大会事務局より6月8日頃に発送されます。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆奥川健康マラソン大会実行委員会事務局 TEL0241-45-3244 |
クチコミ0
第37回奥川健康マラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第37回奥川健康マラソン大会のFacebookコメント