TOP >
マラソン・ランニング >

第57回 熊日菊池桜マラソン大会
エントリー状況:

開催日:2012年4月1日(日)開催
申込期間:2012年1月10日(火) ~ 2012年3月2日(金)
- 往復コース
- アップダウン高
- 近くに温泉あり
- 観光名所あり
【エントリーの際のご注意】
※児童生徒については、平成24年度新学年でお申し込みください
※児童生徒については、平成24年度新学年でお申し込みください
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
01)ハーフマラソン:男子(18歳~39歳)※高校生不可 |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
02)ハーフマラソン:男子(40歳以上) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
03)ハーフマラソン:女子(18歳以上)※高校生不可 |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
04)10km:男子(高校生~39歳) |
10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
05)10km:男子(40歳以上) |
10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
06)10km:女子(高校生以上) |
10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
07)5km:男子(高校生~39歳) |
10:15 | 3,000円 | 受付終了 |
08)5km:男子(40歳以上) |
10:15 | 3,000円 | 受付終了 |
09)5km:女子(高校生~39歳) |
10:15 | 3,000円 | 受付終了 |
10)5km:女子(40歳以上) |
10:15 | 3,000円 | 受付終了 |
11)5km:中学生男子 |
10:15 | 1,000円 | 受付終了 |
12)5km:中学生女子 |
10:15 | 1,000円 | 受付終了 |
13)3km:男子(60歳以上) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
14)3km:女子(60歳以上) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
15)3km:小学生男子(1~3年) |
10:10 | 1,000円 | 受付終了 |
16)3km:小学生男子(4~6年) |
10:10 | 1,000円 | 受付終了 |
17)3km:小学生女子(1~3年) |
10:10 | 1,000円 | 受付終了 |
18)3km:小学生女子(4~6年) |
10:10 | 1,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2012年1月10日(火) ~ 2012年3月2日(金) |
開催場所 | 熊本県菊池市 菊池市民広場前(スタート&ゴール) |
郵便番号 | 861-1331 |
事務局 | 熊本県菊池市隈府904-1 第57回熊日菊池桜マラソン大会実行委員会事務局 |
電話番号 | 0968-25-7234 |
FAX番号 | 0968-24-7222 |
WEBサイト | http://www.city.kikuchi.kumamoto.jp/ |
PR | 満開となっている、菊池の桜路を是非ともご覧ください。ハーフコースは、竜門ダム湖周辺を折り返すコースですので、アップダウンがあり激しいコースです。走り終えたあとは、名湯「菊池の温泉」で、ゆっくり体を癒してください。 |
コースの特徴 | 各コースともに、前半が登りで、折り返しから下りのコース。特にハーフコースでは、約250mの高低差があります。この機会に、是非とも挑戦してください。 |
受付場所 | 菊池市菊池体育センター(体育館内) |
受付時間(当日) | 8:00~9:00 |
制限時間・関門 | [ハーフ]制限2時間10分 |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 3カ所(3km、5km、10km地点) |
記録計測 | あり |
表彰 | あり |
参加賞 | タオル、菊池の特産品 |
サービス | 弁当券、入浴券 |
抽選会 | あり |
売店 | あり |
交通案内 | (電車)JR熊本駅より車40分、バス50分 (バス)「菊池温泉」下車、徒歩5分 (車)植木ICより20分、菊水ICより40分 |
駐車場 | 900台(無料) |
宿泊案内 | 菊池温泉観光旅館協同組合 0968-25-2926 |
前回参加人数 | 【合計:1078人】 内訳(ハーフ349人、10K323人、5K317人、3K89人) |
誓約項目 | 私は大会に参加するにあたり、参加義務を守り、当日は安全第一として走ります。競技にて万一事故の場合は自己の責任とし、主催者に迷惑をかけないことを誓約します。 ※大会中の不慮の疾患・重大な事故等については、応急処置は行いますが、その他一切参加者の責任とします。 ※大会出場中の映像・写真・記事・記録等の、テレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者へ属します。 |
個人情報取扱いに基づくお知らせ | 今大会に出場された方々に対し、2013年大会(予定)のご案内DMを送付させて頂く予定です。DMを希望されない方は、ご面倒でも大会事務局(0968-25-7234)まで連絡を頂きます様お願い致します。 |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より3月中旬ごろ発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆熊日菊池桜マラソン大会事務局 TEL0968-25-7234 |
クチコミ1
第57回 熊日菊池桜マラソン大会の口コミ
-
昨年、10キロに出場しましたが、前半はほぼ上りで、きついコースです。平坦な道はほとんどなかったと思います。桜は満開できれいでしたよ。
あと、本部近くの駐車場は、早めに行かないと満車になるみたいですよ。上の菊池神社周辺の駐車場は余裕ありましたが、上だと不便です。さん
2012-02-09 返信 0 件
第57回 熊日菊池桜マラソン大会のすべて口コミ(1件)はこちら
第57回 熊日菊池桜マラソン大会のFacebookコメント