TOP > マラソン・ランニング > おおいたシティハーフマラソン 2012

おおいたシティハーフマラソン 2012

エントリー状況:
受付終了
開催日:2012年1月9日(月)開催
申込期間:2011年11月7日(月) ~ 2011年12月5日(月)
  • 公認大会
  • 公認コース
  • 往復コース
  • アップダウン低
  • 近くに温泉あり
  • 観光名所あり
  • アクセス良し!
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

A)ハーフマラソン:一般男子【2011年度日本陸上競技連盟登録者】

10:00 3,000円 受付終了

B)ハーフマラソン:一般男子(未登録者)

10:00 3,000円 受付終了

C)ハーフマラソン:一般女子

10:00 3,000円 受付終了

D)10km:一般女子

10:08 2,000円 受付終了

E)10km:高校生男子【2011年度日本陸上競技連盟登録者】
※インターネットからはお申込いただけません。

10:08 1,500円 掲載のみ

F)10km:高校生女子【2011年度日本陸上競技連盟登録者】
※インターネットからはお申込いただけません。

10:08 1,500円 掲載のみ
申込期間 2011年11月7日(月) ~ 2011年12月5日(月)
開催場所 大分県大分市 大分市営陸上競技場
郵便番号 870-8605
事務局 大分県大分市府内町3-9-15 大分合同新聞社事業局事業部
おおいたシティハーフマラソン大会事務局
電話番号 097-538-9647
FAX番号 097-538-9690
問い合わせ先 jigyou@oita-press.co.jp
WEBサイト http://www.oita-press.co.jp/ochm/
コースの特徴 ■公認コース■大分市営陸上競技場をスタート&ゴールとする平坦なコース。
受付場所 [前日]大分合同新聞社(大分市府内町)
[当日]大分市営陸上競技場
※時間内に受付をしなかった競技者は、棄権とみなします。
受付時間(前日) 9:00~17:00
受付時間(当日) 7:00~8:30
出場資格 陸連登録者について
2011年度日本陸上競技連盟登録者

[ハーフの登録部門に参加の場合]
大分県以外の競技者は各県陸上競技協会発行の登録証明書を当日持参のこと。なお、大分県内未登録者は、出場申し込みの際に登録することもできる(インターネット申し込みを除く)。
・大分陸上競技協会(097-552-7808)※登録料2000円
制限時間・関門 [ハーフマラソン]制限2時間
関門:10km地点55分、15km地点1時間25分
[10K]制限1時間
関門:5km地点30分

1.関門閉鎖にかかった競技者は、すみやかに歩道に上がり競技を中止すること。
2.競技を中止した競技者はナンバカードをはずし、審判員の指示に従って、必ず収容車で主会場へ戻ること。なお、関門閉鎖後、交通規制・警備を解除する。
3.緊急車両がコース内に入る場合、レースを一時中断することがある。
記録計測 あり
※競技者は競技終了後、所定の場所に計測タグを必ず返却すること。引き換えに記録証を発行する。
表彰 [ハーフマラソン]陸連部門 1~15位、一般各1~5位
[10K]一般1~5位、高校男子1~15位、高校女子1~5位
[特別表彰]ハーフ陸連部門・10K高校生男子、各1位(県内競技者)
参加賞 スポーツタオル
注意事項 1.出場申し込み後、出場できなくなった場合は、すみやかに大会事務局へ連絡すること。出場料は返金しない。
2.大会当日の新規出場は受け付けない。
3.出場者数は、総計で1000名までとする。
4.ナンバーカードおよびスタートラインアップは、フィニッシュ申請タイムの順とするので、必ず記入すること。記入のない場合は、最終関門時間として取り扱う。
※高校生の学校単位での申し込みは、スポーツエントリーでは受付を行っておりません。書留郵便もしくは、事務局持参で申し込む。その際の申し込み用紙は事務局へ請求すること。一般の部の申し込み書は使用できない。
健康検査 当日会場では行わない。各自、あらかじめメディカルチェックを受けておくこと。
下見・宿泊等 コース下見、宿泊斡旋は行わない。各自で確認・手配すること。
競技中の事故 競走中、事故が起きた場合、主催者が応急処置を行うが、その後の処置については本人の責任とする。主催者でマラソン保険に加入するが、個人でも加入するのが望ましい。
その他 1.ナンバーカードは、競技者受付の際に渡す。(計測タグ以外は返却不要)。
2.出場記念品(特製スポーツタオル)は、フィニッシュ時にわたす。
3.ナンバーカード引換証(ハガキ)を、平成23年12月末までに送付するので当日必ず持参すること。
定員 【合計:1000人】※支払先着順
(入金が確認された時点で出場申し込み完了とする。)
申込規約 1.出場申し込みの際の虚偽申告、申し込み者以外の出場(不正出走)、二重申し込みなどが確認された場合は、出場を取り消す。大会終了後に確認された場合は、記録を取り消す。
2.地震、風水害、降雪、事件、事故等による大会中止の場合、出場料は返金しない。
3.大会出場中の映像、写真、記事、記録等の、テレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属する。
4.個人情報の取扱いについて、主催者はその重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を遵守し、取り扱う。出場者へのサービス向上を目的とし、出場案内、記録発表、関連情報の通知、次回大会の案内に情報を利用する。また、主催者もしくは委託先から、申し込み内容に関する確認連絡を行う場合がある。
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より12月末頃に発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆おおいたシティハーフマラソン大会事務局 TEL097-538-9647
クチコミ0

おおいたシティハーフマラソン 2012の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

おおいたシティハーフマラソン 2012のFacebookコメント