TOP >
マラソン・ランニング >
第48回 松戸市七草マラソン大会
エントリー状況:
開催日:2003年1月5日(日)開催
申込期間:2002年10月1日(火) ~ 2002年11月30日(土)
| 種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
|---|---|---|---|
|
2km(ファミリー) 親子(小学1・2年生) |
09:30 | 2,000円 | 掲載のみ |
|
2km 小学生男子(3・4年生、5・6年生)、小学生女子(3・4年生、5・6年生) |
09:30 | 700円 | 掲載のみ |
|
3km 中学生男子(1年生のみ)、中学女子(1・2・3年生) |
09:50 | 700円 | 掲載のみ |
|
5km 中学男子(1・2・3年生) |
10:05 | 700円 | 掲載のみ |
|
5km 一般男子(市内外問わず)、高校男子(市内外問わず) ※高校生1500円 |
10:10 | 2,000円 | 掲載のみ |
|
5km 一般女子(市内外問わず)、高校女子(市内外問わず) ※高校生1500円 |
10:15 | 2,000円 | 掲載のみ |
|
10km 一般男子(市内外問わず)、高校男子(市内外問わず)、一般女子(市内外問わず) ※高校生1500円 |
10:20 | 2,000円 | 掲載のみ |
| 申込期間 | 2002年10月1日(火) ~ 2002年11月30日(土) |
| 開催場所 | 千葉県松戸運動公園陸上競技場他 |
| 郵便番号 | 271-0064 |
| 事務局 | 千葉県松戸市上本郷4434 松戸運動公園内 松戸市七草マラソン大会実行委員会 |
| 電話番号 | 047-363-9241 |
| FAX番号 | 047-369-4254 |
| PR | 新春の爽やかな風を浴び起伏にとんだコースを小学生から高齢者に至る幅広い年齢層の方々が、それぞれの体力に合わせた走りを楽しんでいます。 計測はナンバーカードに組み込まれたチップによる自動判定計測と審判員の両方でされますので信頼いただけます。 皆様の参加をお待ちしています。 |
| 制限時間 | 10kmのみ80分 |
| 受付場所 | 松戸運動公園 |
| 受付時間 | 7:30~8:30 |
| キロ表示 | なし |
| 給水 | なし |
| 表彰 | ファミリーの部…1位~20位まで表彰 小学男子・女子の部…1位~20位まで表彰 中学男子・女子の部…1位~20位まで表彰 高校男子・女子の部…1位~6位まで表彰 一般男子・女子の部…1位~6位まで表彰 (各部1~3位はメダル・賞状、4位以降は賞状を授与) 完走証…完走者全員に授与 |
| サービス | なし |
| 参加賞 | 記念Tシャツ、ボールペン(小中学生) |
| 記録証 | あり |
| 抽選会 | なし |
| 売店 | スポーツショップの出店予定 |
| 交通案内 | (電車)JR千代田線北松戸駅下車 (バス)北松戸より10分 |
| 駐車場 | 300台(無料) |
| 大会の前回参加人数 | 1620人 |
| コースの特徴 | 2km、3km、5kmそれぞれ違うコースを設定。アップダウンの多いコース。10kmは5kmの周回。 |
クチコミ0
第48回 松戸市七草マラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第48回 松戸市七草マラソン大会のFacebookコメント