TOP >
マラソン・ランニング >

第6回 伊豆大島一周マラソン
エントリー状況:

開催日:2012年3月24日(土)開催
申込期間:2011年10月2日(日) ~ 2011年12月31日(土)
※申込期間延長!
表記大会の受付期間が延長になりました。
12月16日(金) → 12月31日(土)
皆さまのお申込を心よりお待ちいたしております。
表記大会の受付期間が延長になりました。
12月16日(金) → 12月31日(土)
皆さまのお申込を心よりお待ちいたしております。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
42.195㎞:男子(年齢制限なし) |
09:00 | 6,000円 | 受付終了 |
42.195㎞:女子(年齢制限なし) |
09:00 | 6,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2011年10月2日(日) ~ 2011年12月31日(土) |
開催場所 | 東京都伊豆大島 つばき小学校(スタート&ゴール) |
問い合わせ先 | info@ohshima-ultra.com |
WEBサイト | http://www.ohshima-ultra.com/ |
エントリー事務局 | 伊豆大島ふれ愛ランニングストーリーエントリー事務局 〒362-0073 埼玉県上尾市浅間台1-16-3 テクノプラン内 TEL048-778-5880 FAX048-778-5889 |
PR | 美しい海岸線、波浮の港など伊豆大島の魅力を堪能できる、アップダウンに富んだコースを走ります。地元の方の協力による手作りの温かい大会です。 |
コースの特徴 | 伊豆大島を一周するアップダウンに富んだコース。高低差400m。一部未舗装路(裏砂漠)。 |
受付場所 | (前日)開発総合センター(大島町役場) (当日)つばき小学校体育館 |
受付時間(前日) | 15:00~17:30 |
受付時間(当日) | 8:00~8:30 |
制限時間・関門 | 制限時間:10時間 関門 大島公園前 12.1㎞地点 6時間 波浮港見晴台 27.6㎞地点 7時間30分 間伏文化会館 33.6㎞地点 8時間20分 |
キロ表示 | 5km毎 |
給水 | 9カ所 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~3位 |
参加資格 | (1)制限時間内に完走できる走力を有する男女。主催者の考えで、年齢制限は設けません。 (2)車椅子での参加はできません。 (3)視覚障がい者等で伴走者の必要な方は伴走者とともに参加ください。(伴走者の参加費は無料)コースの一部でサポートランナーを配備しますので、参加申し込みの際に伴走者とともに走る事をお知らせください。 |
サービス | 御神火温泉の無料入浴 |
抽選会 | あり(大島町長賞島の特産品、さざえほか) |
交通案内 | 東京竹芝桟橋より東海汽船(高速船)で1時間45分 熱海港から東海汽船(高速船)で45分 |
定員 | 600人(先着順) ※定員になり次第締め切りとなります。 |
宿泊案内 | (社)大島観光協会 04992-2-2177 |
その他 | 1.約5kmごとにエイドを設置し、食べ物・飲み物が充実しています。おかゆ・おにぎり・コロッケなどが出るエイドもありますので、基本的にはあまり食べ物を持って走らなくても大丈夫です。(心配な方はお持ち下さい) 2.スタート地点のつばき小学校体育館に荷物預かりを設置します。こちらは100kmの部の58km地点になりますので、着替えや休憩・仮眠等が出来ます。 3.大会開催中の負傷事故、その他の事故につきましては主催者で加入する該当保険以外の責務は一切負いません。 4.途中棄権者は、最後尾の収容車に乗っていただくか、エイドでその旨をお伝え下さい。くれぐれも連絡なしにレース放棄しないようお願いします。 5.途中負傷者は、救護車両またはお近くの大会スタッフへお知らせ下さい。 6.念のため健康保険証をご持参下さい。 7.ウルトラランニングのスタート時間は5:00なので、前日に来島して頂かないと間に合いません。一周マラソンも、健康上の理由から、出来るだけ前日に来島する事をお勧めします。 8.本大会コースはアップダウンが多く厳しいコースですので、ゴール時間は余裕も持って設定し、その上で帰路のご計画を立ててください。ゴール後には御神火温泉で無料入浴サービスがあります。大会当日は宿泊する方向でご検討されるようお勧めいたします。 9.東海汽船の予約は2ヶ月前からとなっています。東海汽船の全航路・全等級(2等を含む)は完全予約制の指定席となっています。 参加通知票とともに船賃割引証(ふれあいクーポン)を郵送いたします。このクーポンを東海汽船窓口で提示していただくと大会参加者と応援者が10%または15%の割引になります。一枚で一名様の使用になりますので、追加が必要な場合はエントリー事務局へご連絡下さい。 |
誓約書 | 私は表記大会参加にあたり、大会中いかなる事故が発生しても全て自己の責任とし、主催者に一切責任はないものとすること、また家族からの異議申し立ても一切できないものとすることを誓約します。 ※申込後の参加費の返金はできません。 ※今般の東日本大震災のように大会前ではあっても開催不可能と判断した場合、また、大会当日の荒天等の気象条件、天変地異などにより開催不可能と判断した場合、競技を中止または中断することがありますが、参加費の払い戻しは致しません。あらかじめご了承ください。 |
クチコミ1
第6回 伊豆大島一周マラソンの口コミ
-
昨年は、初めての参加のつもりでしたが、残念でした。
10時間という時間制限なら、自分でも何とかなるかもしれないと、無謀な挑戦です。
だからこそ、今シーズンのレース一番の目標です。
散歩写真家さん
2011-10-06 返信 0 件
第6回 伊豆大島一周マラソンのFacebookコメント