TOP >
マラソン・ランニング >
第5回 養父市ロードレース
エントリー状況:
開催日:2011年10月10日(月)開催
申込期間:2011年8月10日(水) ~ 2011年9月15日(木)
- 往復コース
- アップダウン高
- 近くに温泉あり
- 子供参加OK!
| 種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
|---|---|---|---|
|
1)ハーフマラソン:男子(高校生) |
09:30 | 1,000円 | 受付終了 |
|
1)ハーフマラソン:男子(18~39歳) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
|
2)ハーフマラソン:男子(40歳以上) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
|
3)ハーフマラソン:女子(高校生) |
09:35 | 1,000円 | 受付終了 |
|
3)ハーフマラソン:女子(18~39歳) |
09:35 | 2,000円 | 受付終了 |
|
4)ハーフマラソン:女子(40歳以上) |
09:35 | 2,000円 | 受付終了 |
|
5)1km:男子小学生(1・2年) |
09:45 | 1,000円 | 受付終了 |
|
6)1km:女子小学生(1・2年) |
09:50 | 1,000円 | 受付終了 |
|
7)1.5km:男子小学生(3・4年) |
10:00 | 1,000円 | 受付終了 |
|
8)1.5km:女子小学生(3・4年) |
10:05 | 1,000円 | 受付終了 |
|
9)2km:男子小学生(5・6年) |
10:15 | 1,000円 | 受付終了 |
|
10)2km:女子小学生(5・6年) |
10:20 | 1,000円 | 受付終了 |
|
11)10km:男子(高校生) |
10:30 | 1,000円 | 受付終了 |
|
11)10km:男子(18~39歳) |
10:30 | 2,000円 | 受付終了 |
|
12)10km:男子(40代) |
10:30 | 2,000円 | 受付終了 |
|
13)10km:男子(50代) |
10:30 | 2,000円 | 受付終了 |
|
14)10km:男子(60歳以上) |
10:30 | 2,000円 | 受付終了 |
|
15)10km:女子(高校生) |
10:35 | 1,000円 | 受付終了 |
|
15)10km:女子(18~39歳) |
10:35 | 2,000円 | 受付終了 |
|
16)10km:女子(40歳以上) |
10:35 | 2,000円 | 受付終了 |
|
17)5km:男子(中・高校生) |
10:45 | 1,000円 | 受付終了 |
|
17)5km:男子(18~39歳) |
10:45 | 2,000円 | 受付終了 |
|
18)5km:男子(40代) |
10:45 | 2,000円 | 受付終了 |
|
19)5km:男子(50代) |
10:45 | 2,000円 | 受付終了 |
|
20)5km:男子(60歳以上) |
10:45 | 2,000円 | 受付終了 |
|
21)5km:女子(中・高校生) |
10:50 | 1,000円 | 受付終了 |
|
21)5km:女子(18~39歳) |
10:50 | 2,000円 | 受付終了 |
|
22)5km:女子(40歳以上) |
10:50 | 2,000円 | 受付終了 |
|
23)3km:男子(中・高校生) |
11:00 | 1,000円 | 受付終了 |
|
23)3km:男子(18歳以上) |
11:00 | 2,000円 | 受付終了 |
|
24)3km:女子(中・高校生) |
11:05 | 1,000円 | 受付終了 |
|
24)3km:女子(18歳以上) |
11:05 | 2,000円 | 受付終了 |
|
25)ジョギング3km:誰でも参加可 |
10:30 | 500円 | 受付終了 |
| 申込期間 | 2011年8月10日(水) ~ 2011年9月15日(木) |
| 開催場所 | 兵庫県養父市 県立但馬全天候運動場 |
| 郵便番号 | 667-0044 |
| 事務局 | 兵庫県養父市八鹿町国木697-1 県立但馬全天候運動場内 養父市ロードレース運営委員会事務局 |
| 電話番号 | 079-663-2021 |
| FAX番号 | 079-663-2024 |
| 問い合わせ先 | ikiikidome@fureai-net.tv |
| WEBサイト | http://www.fureai-net.tv/ikiikidome/ |
| PR | 昨年よりハーフマラソンのコースを設定しました。自然あふれる空気の澄んだコースを走る大会です。 |
| コースの特徴 | 山の中腹からスタートします。 高低差があり実力者にもオススメのコースです。 |
| 受付場所 | 県立但馬全天候運動場 (兵庫県養父市八鹿町国木697-1) |
| 受付時間(当日) | 8:00~9:00 |
| 制限時間・関門 | [ハーフ]関門・14km地点2時間 |
| キロ表示 | 1km毎 |
| 給水 | 5カ所(2km、5.5km、8km、14.5km、18.5km地点) |
| 記録計測 | あり |
| 表彰 | 各1~6位 |
| 参加賞 | あり |
| サービス | 飲み物 |
| 抽選会 | あり |
| 売店 | バザー |
| 送迎バス | 駐車場から運行あり |
| 駐車場 | 500~700台以上 但馬全天候運動場周辺駐車場、但馬長寿の郷、つるぎが丘公園、養父市役所、JAたじま八鹿支店ほか |
| 宿泊案内 | 但馬長寿の郷ほか |
| 前回参加人数 | 【合計:500人】 |
| ゲスト | 松野明美さん |
| 参加通知書について | 参加通知書は大会事務局より大会開催前に発送予定です。 尚、この件につきましては、下記大会事務局へお問合せください。 ◆養父市ロードレース運営委員会事務局 TEL079-663-2021 |
クチコミ0
第5回 養父市ロードレースの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第5回 養父市ロードレースのFacebookコメント