TOP > マラソン・ランニング > 第11回 陣馬山トレイルレース

第11回 陣馬山トレイルレース

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2011年11月13日(日)開催
申込期間: ~ 2011年9月16日(金)
  • 周回コース
  • アップダウン高
  • 近くに温泉あり
  • アクセス良し!
  • 手荷物預かりあり
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

23.54km

男子(39歳以下、40代、50代、60歳以上)、女子(44歳以下、45歳以上)/制限4時間

09:00 6,000円 掲載のみ
申込期間 ~ 2011年9月16日(金)
開催場所 神奈川県相模原市緑区 ふじのマレットゴルフ場
郵便番号 252-0184
事務局 神奈川県相模原市緑区小渕1545-1 北丹沢山岳センター内
陣馬山トレイルレース事務局
電話番号 042-687-4011
FAX番号 042-687-3980
問い合わせ先 kitatanzawa@kib.biglobe.ne.jp
WEBサイト http://www.k-y-trail.com/
PR ビギナーも安心の山岳コース、完走率も100%近いです。
コースの特徴 アップダウンが連続するコース。
受付場所 ふじのマレットゴルフ場
受付時間(当日) 7:00~8:30
キロ表示 10km毎
給水 2カ所
記録計測 あり
表彰 各1~6位 ※参加人員で変更あり
参加賞 長袖Tシャツ
サービス すいとん、飲み物、温泉入浴券
売店 あり
交通案内 (電車)JR中央本線・藤野駅より徒歩約20分
(車)相模湖ICより約5分
失格事項 以下の競技者は失格とします。
・大会参加中にゴミを投棄したり、指定コース外に立ち入るなど、自然環境保全に違反する行為があった競技者
・審判および役員の指示に従わなかった競技者
・規定の時間をこえて関門に到着した競技者および最終制限時間をこえた競技者
・年齢性別の虚偽申告をした競技者および申込者本人以外が出場(不正出走)した競技者
・レースナンバーを着用しなかった競技者
・その他不正行為およびマナー違反があった競技者
注意事項とご案内 (1)個人単位にて行います。
(2)定められた山岳コースのタイムレース方式とします(所要時間の少ないものから順位を決定します)。
(3)記録計測はランナーズチップにて計測します。レースナンバーと一緒に同封されているランナーズチップをシューズの紐に装着してスタートしてください。
(4)レースでは関門(落合)に制限時間を設けます。これをこえた競技者は、レースを中止し役員の指示に従ってください。
(5)水、行動食、その他各自必要とする装備品は各自の判断で持参してください。なお、ストック・杖およびスパイク等の使用はできません。
(6)コース上には、矢印表示等を設置してあります。
(7)環境保全のため、犬等のペット同伴での参加はできません。
(8)参加希望者は、気象条件、コース条件および自然環境保全に配慮した制約・条件があることを理解した上でお申し込みください。また、各自において、健康管理には十分注意し、事前の医師の健康診断を受診し、当日は万全の体調で参加してください。なお、参加者は、大会当日に必ず健康保険証(コピー可)を持参してください。
(9)標高差605mの山岳レースのため、悪天候等により大会開催が困難であると主催者が判断した場合、大会を中止することがあります。
(10)登山道の保護および参加者と一般登山者の安全確保のため、追越禁止等の制限区間を設けることがあります。また、競技中は、一般登山者と激突・接触することがないように注意をして走行してください。
(11)給水地点は落合、栃谷林道分岐(帰路のみ)に設置します。衛生上、湧水等の自然水は飲まないでください。
(12)審判および役員により、競技続行が不可能と判断された者は、競技を中止される場合があります。
(13)競技中に体調不良を起こした場合、またはその他の理由で競技を棄権(中止)する場合は、コース上の審判あるいは役員に必ず申し出てください。
(14)荷物預り所を設置しますが、貴重品は各自で管理してください。
(15)参加案内は11月上旬に郵送いたしますので、大会当日に忘れずに持参してください。
駐車場 500台(無料)
前回参加人数 【合計:1780人】
定員 1800人(先着順)
※定員になり次第締め切りとなります。