TOP > サイクルイベント > 海の中道3時間耐久MTB選手権2011 SERIES第1戦

海の中道3時間耐久MTB選手権2011 SERIES第1戦

エントリー状況:
受付終了
開催日:2011年2月27日(日)開催
申込期間:2011年1月6日(木) ~ 2011年2月7日(月)
大会詳細
【エントリー時の注意】

※チーム部門/チーム混合部門/ファミリー部門に参加する場合は、代表者がお申し込みください。
出場メンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進めていただき、申込フォーム内でご入力ください。
オプション名 金額 状況
応援者入場券(大人) 280円 受付終了
15歳以上 ※シルバー料金は適用されませんのでご了承下さい
応援者入場券(子供) 50円 受付終了
6歳以上14歳以下
種目 参加料 状況
ソロ部門

01)ソロ部門

4,000円 受付終了
チーム部門

02)チーム部門(2名)

【参加資格】:2名1チームで参加
※右記は1チーム分の料金

7,000円 受付終了

02)チーム部門(3名)

【参加資格】:3名1チームで参加
※右記は1チーム分の料金

10,000円 受付終了

02)チーム部門(4名)

【参加資格】:4名1チームで参加
※右記は1チーム分の料金

12,000円 受付終了
チーム混合部門

03)チーム混合部門(2名)

【参加資格】:2名1チームの女性1名以上含む男女混合
(女子のみのエントリーは混合部門となります。)
※右記は1チーム分の料金

7,000円 受付終了

03)チーム混合部門(3名)

【参加資格】:3名1チームの女性1名以上含む男女混合で参加
(女子のみのエントリーは混合部門となります。)
※右記は1チーム分の料金

10,000円 受付終了

03)チーム混合部門(4名)

【参加資格】:4名1チームの女性1名以上含む男女混合で参加
(女子のみのエントリーは混合部門となります。)
※右記は1チーム分の料金

12,000円 受付終了
ファミリー部門

04)ファミリー部門(2名)

【参加資格】:8~15歳の子供を含む親子2名1チーム
(女性のみのチームでもOK)
※右記は1チーム分の料金

6,000円 受付終了

04)ファミリー部門(3名)

【参加資格】:8~15歳の子供を含む親子3名1チーム
(女性のみのチームでもOK)
※右記は1チーム分の料金

8,000円 受付終了

04)ファミリー部門(4名)

【参加資格】:8~15歳の子供を含む親子4名1チーム
(女性のみのチームでもOK)
※右記は1チーム分の料金

10,000円 受付終了
申込期間 2011年1月6日(木) ~ 2011年2月7日(月)
開催場所 福岡県国営海の中道海浜公園
郵便番号 810-0004
事務局 福岡県福岡市中央区渡辺通5-23-2-311
サイクルレース事務局
電話番号 092-734-4180、0120-846-598(平日10:00~18:00)
FAX番号 092-734-4443(平日10:00~18:00)
問い合わせ先 info@fieldbrain.com
WEBサイト http://www.fieldbrain.com
コースの特徴 サンシャインプール~野外劇場周辺
競技種目 ≪自転車はMTBを使用≫
・ソロ部門
・チーム部門
・チーム混合部門
・ファミリー部門
※女性のみのエントリーは混合部門となります。
参加定員 200チーム
競技内容 ソロまたはチーム(2~4名)編成によるチェンジ方式で、3時間走った距離(周回数)を競う。
参加資格 ・8歳以上の男女
・ソロ部門出場の場合は制限時間内連続して走る自信のある方に限ります。
大会ルール リレーゾーンはレースナンバーと同じ指定されたピットで行ってください。
周回チェックはピット入り口で行うため、選手は必ず自分のルートを進入してください。
特別規約 1)競技中は必ずヘルメット、グローブを着用してください。
2)服装は自由ですが、自転車競技にふさわしいものでお願い致します。
3)競技中は第三者からの飲料物の補給は認めません。
4)参加者は誓約書の提出を必要とします。
5)大会中の事故、負傷についての応急処置は主催者で行いますがその後の処置は参加者の責任とし主催者は責任を負いません。
6)万一の事故にそなえ、健康保険証かコピーを当日必ず持参して下さい。
7)指定時間以外の練習走行は禁止します。
8)レースナンバーを取り付けていない選手のコース立ち入りを禁止します。
9)以下の装備の装着を推進します。
 ●240cc以上の水 ●空気入れ ●チューブ ●工具 ●応急用品
10)大会当日以外の試走は、出来ません。
11)大会会場には、シャワー等の施設はありません。
12)自己責任で必ず車両の整備及び安全点検を行うことを義務づけます。
受付時間(当日) 9:40~10:10(予定)
スタート時間 10:30(予定)
表彰 総合1~3位、各部門1~6位(総合1~3位の方は、部門賞の表彰から除外いたします)
交通案内 ■車
 ●九州自動車道・古賀ICより大森交差点を三苫方面へ35分
 ●九州自動車道・福岡ICより下車後、都市高速香椎浜ランプ経由で約15分
 ●都市高速・香椎浜ランプよりアイランドシティー経由で15分

■JR九州
 ●鹿児島本線香椎駅より香椎線乗り換え 香椎~西戸崎21分
 ※香椎駅発…8時36分発、9時6分発、9時21分着
 ●問合せ/香椎駅 電話092-661-4788 (※2010年9月現在)

■市営渡船
 ●博多埠頭から西戸崎まで15分
 ※博多埠頭 8時15分発、9時20分発 下船後、受付テントまで徒歩25分
 ●料金 大人片道430円/小人片道200円
 ●問合せ/福岡市営渡船 電話092-291-1085 (※2010年9月現在)

■西鉄バス
 ●天神から海の中道まで約60分、21番系統
 ※天神中央郵便局前…8時58分
 ●アイランドシティー経由
 ※天神中央郵便局前…9時00分発 下車後、受付テントまで徒歩約15分
 ●問合せ/西鉄テレホンセンター 電話092-733-3333 (※2010年9月現在)
参加費に含まれるもの ●参加賞 ●入園料 ●保険料
前回参加人数 88チーム(163名)
個人情報について 1. 事務局は、大会に申込登録する際に取得する、氏名、生年月日、その他の入力等により特定の個人を識別することができる情報(個人情報)を管理するにあたって、個人情報に関する法律及び関連する法規範に則り、事務局内管理体制の徹底など、安全及び的確な管理、保護に努めます。
2. 本大会参加の適切かつ安全な運営のため、必要な選手の個人情報を収集します。
3. 事務局では、個人情報の取扱いについて、最大限の注意をはらっております。事務局以外の第三者及び広告主には、ご本人の同意を得ずに個人情報を開示することはありません。
申込締切日 【事務局】2011年2月14日(月)
【スポーツエントリー】2月7日(月)
最終案内について ※最終案内が大会の1週間前になっても届かない場合は、大会事務局までご連絡下さい。
◆サイクルレース事務局  TEL092-734-4180、0120-846-598(平日10:00~18:00)
駐車場 あり(有料)/普通車500円 大型車1500円 二輪250円
その他 選手入園券・応援者入園券は、当日12:00までの入園に限り有効となっておりますのでご了承下さい。
損害保険について 参加者全員を対象に損害保険(死亡700万/入院日額5,000円/通院日額3,000円)に加入しています。この内容に不安な方は各自で保険に入る事をお勧めします。
計測記録 あり
クチコミ0

海の中道3時間耐久MTB選手権2011 SERIES第1戦の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

海の中道3時間耐久MTB選手権2011 SERIES第1戦のFacebookコメント