TOP > マラソン・ランニング > 第6回 津シティマラソン大会

第6回 津シティマラソン大会

エントリー状況:
受付終了
開催日:2011年1月30日(日)開催
申込期間:2010年10月22日(金) ~ 2010年12月6日(月)
大会詳細
【31)2kmジョギングについて】

※小学3年生以下が参加の場合は、下記種目より保護者がお申し込みください
 <31)2kmジョギング:保護者1人+小学3年生以下の子供1人>
 <31)2kmジョギング:保護者1人+小学3年生以下の子供2人>


【参加資格】

※10Kは概ね70分以内で完走できる走力のある方
空気が美味い。田園マッシグラ。
川上直子さんが走る種目は!!お楽しみに
種目 スタート 参加料 状況

01)10km:男子(高校生~29歳)

10:05 2,500円 受付終了

02)10km:男子(30~49歳)

10:05 2,500円 受付終了

03)10km:男子(50代)

10:05 2,500円 受付終了

04)10km:男子(60歳以上)

10:05 2,500円 受付終了

05)10km:女子(高校生~29歳)

10:05 2,500円 受付終了

06)10km:女子(30~49歳)

10:05 2,500円 受付終了

07)10km:女子(50代)

10:05 2,500円 受付終了

08)10km:女子(60歳以上)

10:05 2,500円 受付終了

09)5km:中学生男子

10:15 1,500円 受付終了

10)5km:男子(高校生~29歳)

10:15 1,500円 受付終了

11)5km:男子(30~49歳)

10:15 1,500円 受付終了

12)5km:男子(50代)

10:15 1,500円 受付終了

13)5km:男子(60歳以上)

10:15 1,500円 受付終了

14)5km:中学生女子

10:15 1,500円 受付終了

15)5km:女子(高校生~29歳)

10:15 1,500円 受付終了

16)5km:女子(30~49歳)

10:15 1,500円 受付終了

17)5km:女子(50代)

10:15 1,500円 受付終了

18)5km:女子(60歳以上)

10:15 1,500円 受付終了

19)2km:小学生男子(4~6年)

10:22 1,500円 受付終了

20)2km:中学生男子

10:20 1,500円 受付終了

21)2km:男子(高校生~29歳)

10:20 1,500円 受付終了

22)2km:男子(30~49歳)

10:20 1,500円 受付終了

23)2km:男子(50代)

10:20 1,500円 受付終了

24)2km:男子(60歳以上)

10:20 1,500円 受付終了

25)2km:小学生女子(4~6年)

10:22 1,500円 受付終了

26)2km:中学生女子

10:20 1,500円 受付終了

27)2km:女子(高校生~29歳)

10:20 1,500円 受付終了

28)2km:女子(30~49歳)

10:20 1,500円 受付終了

29)2km:女子(50代)

10:20 1,500円 受付終了

30)2km:女子(60歳以上)

10:20 1,500円 受付終了

31)2kmジョギング:小学4年生以上

10:30 1,000円 受付終了

31)2kmジョギング:保護者1人+小学3年生以下の子供1人

10:30 2,000円 受付終了

31)2kmジョギング:保護者1人+小学3年生以下の子供2人

10:30 3,000円 受付終了
申込期間 2010年10月22日(金) ~ 2010年12月6日(月)
開催場所 三重県津市 安濃中央総合公園
郵便番号 514-0027
事務局 三重県津市大門7-15 津センターパレス2F
津市スポーツ文化振興部スポーツ振興課内
津シティマラソン実行委員会事務局
電話番号 059-229-3254
FAX番号 059-229-3247
問い合わせ先 229-3373@city.tsu.lg.jp
エントリー事務局 津シティマラソンエントリーセンター
〒362-0003 埼玉県上尾市菅谷1-49テクノプラン(株)内
TEL048-778-5888 FAX048-778-5889
コースの特徴 直線が多く起伏にとんだコース。
受付場所 津市安濃中央総合公園
受付時間(当日) 7:30~9:00
制限時間・関門 [10K]1時間10分
関門:9km地点1時間5分
記録計測 あり(ジョギングを除く)
表彰 各1~8位
参加賞 [10K]Tシャツ
[5K&2K]タオル
[ジョグ]手袋
サービス 足湯
売店 あり(ミニ物産展)
交通案内 (電車)近鉄名古屋線・津新町駅、津駅西口より車20分
(バス)「安濃庁舎前」下車、徒歩15分
(車)津IC、芸濃ICより10分
送迎バス 近鉄津駅、津市役所西側道路、津新町駅より運行あり
特記事項 1.小学3年生以下は保護者同伴で来場してください。
2.主催者において、傷害保険に加入します。
3.大会1週間位前までに、参加通知書を郵送いたします。受付で参加通知書と引き換
 えにナンバーカード(ICタグ付き)をお渡ししますが、ICタグは貸与ですので、指定場
 所で回収します。
4.参加者は各自の責任において事前に健康診断を受けるなど、体調には万全を期し
 てください。競技中に発生した傷害、疾病については、応急処置は主催者側で行い
 ますが、その後の責任は一切負いません。
 (あらかじめ負荷心電図等の利用による体調の自己チェックをされることを希望し
 ます。)
5.主催者が、荒天等(警報発令)でやむなく中止決定した場合は、参加賞を送付します
 が、参加料はお返ししません。荒天等による中止の決定は、当日の午前6時に行い
 ます。当日テレホンサービスオートアンサー059-268-4302又は、会場事務局059-
 268-0100(安濃体育館)までお問い合わせください。
6.競技中、交通事情等により走者を停止させ車両の通行を優先させる場合があります
 ので、係員及び警察関係者の指示に従ってください。
7.当日の参加申込み、自己都合による種目・部門の変更は受け付けません。
8.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。
 その場合出場が取り消されます。
9.上記7・8、または過剰入金、重複入金の返金はいたしません。
10.走行中に著しく遅れる等、競技運営上支障があると判断した選手には、走行を中止
  していただく場合があります。
11.荷物預り所を設置しておりますが、貴重品等の手荷物は、できる限り持参されない
  ようお願いします。原則、貴重品等は自己責任で管理してください。
12.主催者は個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱いますが、
  大会プログラムには、氏名・市町村名・ゼッケン番号を掲載させていただきます。
13.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への
  掲載・放映権は主催者に属します。
14.2km・5km及び10km出場選手のスタート整列位置については、走力別に整列して
  いただきます。
15.9km地点で65分を超える選手は、競技運営上の都合により走行を中止していただ
  きます。
16.本大会要項は運営上変更する場合があります。
ゲスト 川上直子さん
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より開催1週間位前に郵送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆津シティマラソン実行委員会事務局 TEL059-229-3254
クチコミ0

第6回 津シティマラソン大会の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第6回 津シティマラソン大会のFacebookコメント