TOP > サイクルイベント > TOUR DE FUKUOKA 2010

TOUR DE FUKUOKA 2010

エントリー状況:
受付終了
開催日:2010年11月28日(日)開催
申込期間:2010年11月2日(火) ~ 2010年11月15日(月)
大会詳細
スタートは各ご自宅。ゴールはアイランドシティ。市内の名所旧跡を自転車で巡り普段意識したことのない街の風景を感じる、特典も満載のイベント!
種目 参加料 状況

シティライドFUKUOKA【中学生以上】

自転車に乗ることができる健康な男女

2,500円 受付終了

シティライドFUKUOKA【小学生】

自転車に乗ることができる健康な男女

1,000円 受付終了

シティライドFUKUOKA【小学生未満】

自転車に乗ることができる健康な男女

0円 受付終了

クリテリウムDEアイランドシティ【一般男子】

整備された競技用の自転車が必要

2,500円 掲載のみ

クリテリウムDEアイランドシティ【一般女子】

整備された競技用の自転車が必要

2,500円 受付終了

クリテリウムDEアイランドシティ【ママチャリ部門】

1,000円 掲載のみ

ベロタウン(イベント)

参加条件特になし

0円 掲載のみ
申込期間 2010年11月2日(火) ~ 2010年11月15日(月)
開催場所 福岡県福岡市内全域
郵便番号 812-0021
事務局 福岡県福岡市博多区築港本町13-6 ベイサイドプレイス内
Tour de Fukuoka 2010 実行委員会
電話番号 090-9477-4852
FAX番号 092-281-1175
問い合わせ先 info@tourdefukuoka.com
WEBサイト http://www.tourdefukuoka.com
PR スタートは各ご自宅。ゴールはアイランドシティ。市内の名所旧跡を自転車で巡り普段意識したことのない街の風景を感じる、特典も満載のイベント!
主催 社団法人 福岡青年会議所/Tour de Fukuoka 2010 実行委員会
後援 観光庁、国土交通省、福岡県、福岡市、西日本新聞社、読売新聞西部本社、九州旅客鉄道(株)、韓国総領事館、CROSS FM
協賛 新日本製薬株式会社、KDDI株式会社、株式会社ストーンマーケット、株式会社九電工、株式会社ローソン、英進館、株式会社日本航空、積水ハウス株式会社、西部ガス株式会社、三好不動産株式会社、丸松セム株式会社、未来図建設株式会社、株式会社シマノ、株式会社ドール、大塚製薬株式会社、サッポロ飲料株式会社、株式会社SYL、株式会社石村萬盛堂、株式会社五十二萬石本舗、株式会社さかえ屋、有限会社シャポー、株式会社鈴懸、株式会社千鳥饅頭総本舗、株式会社ふくや、株式会社明月堂、プレジデントホテル博多、ホテルエクレール博多、イオン九州株式会社
協力 福岡大学、九州観光推進機構、財団法人福岡県国際交流センター、財団法人日本自転車普及協会、福岡懸護國神社、住吉神社、箱崎宮、西日本鉄道株式会社、株式会社西鉄グリーン土木、博多港開発株式会社、新栄住宅株式会社、RKB毎日放送株式会社、株式会社ジュピターテレコム、株式会社BBDO J WEST、株式会社HANATOUR、株式会社JTB九州 スポーツコミュニケーション推進室、株式会社JTBコミュニケーションズ、株式会社博多大丸、株式会社サンマーク、めさーじゅ編集部、株式会社アールビーズ、株式会社九州ぱど、VC福岡、ソフトバンクホークスマーケティング株式会社、イワイスポーツサイクル、トレックストア、クロスカントリー、C&C21研究会、体験活動協会FEA、NPO法人トータス環境都市教育研究所、Ms’SEA
会場 ■シティライド Fukuoka:福岡市全域他
アイランドシティ中央公園到着時間 11:00~13:00(目安)
シティライド Fukuoka 市内の名所旧跡やエイドステーションを巡りながら、普段意識したことのない街の風景や、自転車を通して参加する価値を共感してもらうイベントです。

【イベント内容】
1.出発は自宅。アイランドシティに向け、午前11:00~13:00の時間内にたどり着きます。
2.ルールは自由。どこを通ってもOK。指定のチェックポイントを通過した方には特典あり。
3.国際交流あり。ビートルやカメリアで来日される韓国の方も多数参加!
4.お楽しみあり。エイドステーションを設けての地域交流、スポンサー企業からの商品提供あり。
5.ベイサイドプレースでのオープニングセレモニーでは、朝食をサービス。(11時~13時までの時間を目安に)
特典 参加申込の方には参加特典として、福岡市内はもちろん全国のローソンで使える300円分のオリジナルプリペイドカードプレゼント!
詳しくはhttp://www.tourdefukuoka.com/event/cityride03.html#subを参照ください。
公式エイドステーション チェックポイントと同じく市内各地に設けられたエイドステーションでは大会オリジナルタオルを提示することで休憩場所としてご利用いただくことができます。(※下記掲載店舗のみ)

シャポー
鈴懸
石村萬盛堂
五十二萬石本舗
さかえ屋
千鳥饅頭総本舗
ふくや
明月堂
イオン
参加確認書 参加申し込みをされた方には、参加確認書と事前配布物(参加特典含む)を送付します。
宿泊について Tour de Fukuoka 実行委員会推奨の宿泊施設がございます。
県外や海外、遠方からお越しの方は是非ご利用ください。
クチコミ0

TOUR DE FUKUOKA 2010の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

TOUR DE FUKUOKA 2010のFacebookコメント