TOP >
マラソン・ランニング >

第20回記念 やまぞえ布目ダムマラソン
エントリー状況:

開催日:2010年12月12日(日)開催
申込期間:2010年9月22日(水) ~ 2010年11月10日(水)
【エントリーの際のご注意】
駅伝の部へのお申込みは1チーム2~5人で、出走されるチーム内の代表者がお申込ください。
駅伝のメンバー情報は、「参加申込」ボタンより画面を進めていただき、申込フォーム内でご入力ください。
※小学生は1人1周(3km)に限り参加可能です。
【参加種目コード】
25)駅伝男子(2~5人) 26)駅伝女子(2~5人) 27)駅伝混成(2~5人)
【参加料(1人)】
一般3000円、高校生2000円、小・中学生1000円
駅伝の部へのお申込みは1チーム2~5人で、出走されるチーム内の代表者がお申込ください。
駅伝のメンバー情報は、「参加申込」ボタンより画面を進めていただき、申込フォーム内でご入力ください。
※小学生は1人1周(3km)に限り参加可能です。
【参加種目コード】
25)駅伝男子(2~5人) 26)駅伝女子(2~5人) 27)駅伝混成(2~5人)
【参加料(1人)】
一般3000円、高校生2000円、小・中学生1000円
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
1)3km:49歳以下男子(高校生) |
11:00 | 2,000円 | 受付終了 |
1)3km:49歳以下男子(一般) |
11:00 | 3,000円 | 受付終了 |
2)3km:50歳以上男子 |
11:00 | 3,000円 | 受付終了 |
3)3km:49歳以下女子(高校生) |
11:00 | 2,000円 | 受付終了 |
3)3km:49歳以下女子(一般) |
11:00 | 3,000円 | 受付終了 |
4)3km:50歳以上女子 |
11:00 | 3,000円 | 受付終了 |
5)3km:中学生男子 |
11:00 | 1,000円 | 受付終了 |
6)3km:中学生女子 |
11:00 | 1,000円 | 受付終了 |
7)3km:小学生1年男子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
8)3km:小学生2年男子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
9)3km:小学生3年男子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
10)3km:小学生4年男子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
11)3km:小学生5年男子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
12)3km:小学生6年男子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
13)3km:小学生1年女子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
14)3km:小学生2年女子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
15)3km:小学生3年女子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
16)3km:小学生4年女子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
17)3km:小学生5年女子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
18)3km:小学生6年女子 |
11:15 | 1,000円 | 受付終了 |
19)15km:49歳以下男子(高校生) |
11:35 | 2,000円 | 受付終了 |
19)15km:49歳以下男子(一般) |
11:35 | 3,000円 | 受付終了 |
20)15km:50歳以上男子 |
11:35 | 3,000円 | 受付終了 |
21)15km:49歳以下女子(高校生) |
11:35 | 2,000円 | 受付終了 |
21)15km:49歳以下女子(一般) |
11:35 | 3,000円 | 受付終了 |
22)15km:50歳以上女子 |
11:35 | 3,000円 | 受付終了 |
23)15km:中学生男子 |
11:35 | 1,000円 | 受付終了 |
24)15km:中学生女子 |
11:35 | 1,000円 | 受付終了 |
↓駅伝の部は必ずチームメンバー全員(1チーム2~5人)のメンバー登録を完了いただいた上で、お申込ください(参加料は1人あたり) | |||
駅伝(小・中学生) |
11:35 | 1,000円 | 受付終了 |
駅伝(高校生) |
11:35 | 2,000円 | 受付終了 |
駅伝(一般) |
11:35 | 3,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2010年9月22日(水) ~ 2010年11月10日(水) |
開催場所 | 奈良県山辺郡山添村桐山 布目湖周辺 |
郵便番号 | 630-2344 |
事務局 | 奈良県山辺郡山添村大字大西232 山添村教育委員会事務局内 やまぞえ布目ダムマラソン大会実行委員会事務局 |
電話番号 | 0743-85-0049 |
FAX番号 | 0743-85-0472 |
PR | 澄み切った空と豊かな緑に囲まれた蒼い布目湖。素晴らしい自然環境のコースを是非、走りぬけてください。 |
コースの特徴 | 1周3kmのフラットな周回コース。 |
受付場所 | 桐山農村広場(山添村大字桐山) |
受付時間(当日) | 9:00~10:00 |
表彰 | 各1~3位、特別賞ほか |
参加賞 | Tシャツ |
抽選会 | あり(自転車、特産品) |
交通案内 | (電車)近鉄奈良駅よりバス60分 (バス)「大橋」下車、徒歩5分 (車)針ICより20分 |
ご注意 | 1.参加者は、各自の責任において事前に健康診断を受けるなど万全を期してください。 2.参加者は、全員開会式と閉会式に参加してください。 3.更衣所と荷物預かり所をもうけていますが、盗難・紛失についての責任は一切負いませんので、貴重品は各自保管願います。 4.車でお越しの方は、必ず所定の駐車場に停めてください。コース内には停めないでください。 5.競技中、コース内は競技管理車両以外の車両の乗り入れを禁止します。駐車場にはご注意ください。 6.内容は予告なしに変更される場合があります。 |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より11月16日頃発送予定です。 尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。 ◆やまぞえ布目ダムマラソン大会実行委員会事務局 TEL0743-85-0049 |
クチコミ0
第20回記念 やまぞえ布目ダムマラソンの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第20回記念 やまぞえ布目ダムマラソンのFacebookコメント