TOP >
マラソン・ランニング >

第49回 愛媛マラソン
エントリー状況:

開催日:2011年2月6日(日)開催
申込期間:2010年9月1日(水) ~ 2010年10月31日(日)
大会詳細
坊っちゃん列車に見送られ、愛媛県庁前をスタートし、瀬戸内海を見ながら北上し北条地区を折り返し松山城の見える城山公園がフィニッシュとなっています。
地元放送局が、スタート時から6時間完全生放送を予定しています。また、インターネットでは最後のランナーまでフィニッシュ地点の映像を配信予定です。
ランナーへのおもてなしでは、コース内に地元銘菓を用意、フィニッシュ地点には“いも炊き”を用意しています。
地元放送局が、スタート時から6時間完全生放送を予定しています。また、インターネットでは最後のランナーまでフィニッシュ地点の映像を配信予定です。
ランナーへのおもてなしでは、コース内に地元銘菓を用意、フィニッシュ地点には“いも炊き”を用意しています。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
フルマラソン 男女別陸連登録者(18歳以上)、男女別一般(18歳以上)/制限6時間 |
09:30 | 7,000円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2010年9月1日(水) ~ 2010年10月31日(日) |
開催場所 | 愛媛県松山市堀之内 城山公園 |
郵便番号 | 790-8510 |
事務局 | 愛媛県松山市本町1-1-1 愛媛マラソン実行委員会事務局 |
電話番号 | 089-915-8460 |
FAX番号 | 089-915-2388 |
問い合わせ先 | info@ehimemarathon.jp |
WEBサイト | http://ehimemarathon.jp/ |
コースの特徴 | 全体的にはなだらかな走りやすいコースで、自己記録更新を目指せます。 昨年は、制限時間6時間の大会としては完走率が94%と参加者にやさしいコースです。 |
受付場所 | 松山市民会館(松山市堀之内) |
受付時間(前日) | 13:00~17:00 |
受付時間(当日) | 7:00~8:00 |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 12km毎 |
記録計測 | あり |
表彰 | 登録の部・一般の部とも男子10位、女子6位まで ラッキーナンバー賞あり |
参加賞 | 手袋 |
サービス | 道後温泉入浴券・いも炊き・完走者にはオリジナルバスタオル(今治タオル) |
売店 | スポーツ用品、薬局、飲料など予定 |
交通案内 | (電車) JR予讃線・松山駅より徒歩15分 伊予鉄線・松山市駅より徒歩10分 伊予鉄線・南堀端駅より徒歩3分 (バス) 「松山市駅」下車、徒歩10分 「西堀端」下車、徒歩5分 (車)松山ICより20分 |
送迎バス | 松山中央公園より運行あり |
駐車場 | 1000台(無料) |
宿泊案内 | 近畿日本ツーリスト(株)松山支店 089-941-4533 |
前回参加人数 | 【合計:3788人】 |
ゲスト | 君原健二さん、千葉真子さん、土佐礼子さん、森脇健児さん |
申込締切 | 【大会事務局(郵便振替)】2010年9月30日(木) 【インターネット】2010年10月31日(日) |