TOP > トライアスロン > 第1回 潮芦屋アクアスロン大会

第1回 潮芦屋アクアスロン大会

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2010年9月26日(日)開催
申込期間:2010年7月12日(月) ~ 2010年8月27日(金)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

一般A(高校生以上)、JTU登録者 6000円
/定員:100名
/スイム1km、ラン10km

09:00 7,000円 掲載のみ

一般B(高校生以上)
/定員:50名
/スイム500m、ラン5km

09:00 5,000円 掲載のみ

一般リレー(高校生以上、2人1チーム)
/定員:50チーム
/スイム500m、ラン5km

09:00 5,000円 掲載のみ

ジュニア(中学生)
/定員50名
/スイム250m、ラン3km

09:00 3,000円 掲載のみ

ジュニア(小学3・4年)
/定員:50名
/スイム100m、ラン1.5km

09:00 3,000円 掲載のみ

ジュニア(小学5・6年)
/定員:50名
/スイム100m、ラン1.5km

09:00 3,000円 掲載のみ
申込期間 2010年7月12日(月) ~ 2010年8月27日(金)
開催場所 兵庫県芦屋市 陽光町・南浜町(芦屋市総合公園・潮芦屋ビーチ特設コース)
郵便番号 659-0051
事務局 兵庫県芦屋市呉川町16-14-11号室
潮芦屋アクアスロン大会実行委員会事務局(芦屋市民まつり協議会事務局内)
電話番号 0797-35-0871
FAX番号 0797-35-0874
WEBサイト http://www.hta.gr.jp
PR 阪神間で多くの方に親しまれている潮芦屋ビーチで初の開催となるアクアスロン大会です。ふるってご参加下さい。お申込みは、兵庫県トライアスロン協会のホームページよりお願いします。
競技コース ■スイム…潮芦屋ビーチ
■トランジション…潮芦屋緑地東駐車場(スイムフィニッシュからトランジションまでの砂浜ランコースを含む。)
■ラン…陽光町外周堤防上特設コース
参加費 ■一般A(高校生以上)…7,000円(JTU登録者6,000円)
■一般B(高校生以上)…5,000円
■一般リレー(高校生以上)…5,000円(1チーム)
■ジュニア(小・中学生)…3,000円
表彰 ■ジュニア(小学3・4年、小学5・6年、中学生)、一般A・B(高校生以上)…男・女各1~3位
■一般リレー…1~3位
選考方法 先着順(大会当日に当該年齢及び学年を満たす健康な男女で、大会実行委員会が定めた必要書類を提出し、参加料を払い込み、大会実行委員会が参加を認めた者)
日 程 【9月26日(日)】
7:30~8:20 選手受付(潮芦屋緑地東駐車場横大会本部)
8:20~8:30 開会式・競技説明会
9:00 競技開始
12:30~ 表彰式・閉会式
競技規則 日本トライアスロン連合(JTU)競技規則及び当大会ローカルルールによる。
・スイムでは、ジュニア(小学生)で泳ぎに自信のない人は、浮き具・ビート板等の使用を許可します。また、すべての参加者にウェットスーツの着用を推奨します。
申込方法 参加申込書・誓約書に必要事項を記入し、口座振込で参加費を払い込んだ後、口座振込受領書のコピーを同封して申込書を大会事務局へ郵送して下さい。または参加費を添えて現金書留で申込書を大会事務局へ郵送してください。
振込先 三井住友銀行 芦屋駅前支店 普通口座 3985809
特定非営利活動法人 芦屋市民まつり協議会(振込手数料は各自ご負担下さい)
参加通知 「参加選手のしおり」を9月10日(金)頃までに発送します。
リレーは代表者宛に送付します。
返 金 選考漏れの方には全額返金いたします。申込締切日までに参加を取り消された場合は手数料1000円を差し引いて返金いたします。申し込み締切日後はいかなる理由があっても返金いたしませんのでご了承下さい。
傷害保険 参加全選手に対して大会傷害保険に加入いたします。ただし、外傷を伴わない疾病(腰痛・心臓麻痺等)による事故については保険支払いの対象にはなりません。不充分とお考えの方はご自分で保険をかけられますようお薦めします。
その他 大会終了後、参加選手・大会関係者にゴミ袋を配布し、潮芦屋ビーチの砂浜の清掃活動(ビーチクリーンアップ活動)を行ないますので、ご協力をお願いします。
交通のご案内 【芦屋市総合公園・潮芦屋ビーチまでの交通のご案内】
<車をご利用の方>潮芦屋緑地西駐車場に車を止めて、東側約400mの潮芦屋緑地東駐車場まで徒歩でお越し下さい。
【神戸方面から】
・阪神高速神戸線深江浜出口から国道43号線で約15分
・阪神高速湾岸線深江出口から国道573号線で約5分
【大阪方面から】
・阪神高速神戸線芦屋出口から国道43号線で約15分
・阪神高速湾岸線西宮浜出口から国道573号線で約5分
<バスをご利用の方>
阪急芦屋川駅から、JR芦屋駅から、阪神芦屋駅から
・阪急バス41番系統(涼風町行き) / 71番系統(涼風大橋南行き)で約15~25分、芦屋市総合公園前下車。東南側約400mの潮芦屋緑地東駐車場までお越し下さい。

※アクセスは「周辺地図」または芦屋市総合公園公式ホームページ http://www.ashiyashisogokoen.com/ を参照願います。
クチコミ0

第1回 潮芦屋アクアスロン大会の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第1回 潮芦屋アクアスロン大会のFacebookコメント