TOP >
マラソン・ランニング >
リレー・フォー・ライフ芦屋2010(キャンドルランの部)
エントリー状況:
開催日: 2010年9月11日(土)~12日(日)開催
申込期間:2010年6月21日(月) ~ 2010年8月31日(火)
【チームで参加のご注意】>
※チーム代表者が「参加申込」ボタンよりメンバー登録(すでにIDをお持ちの方はログイン)の上、種目へお申込みください。
チームメンバーについてはメンバー登録の必要はございません。
申込フォーム内に記入項目がございますので、そちらへのご入力をお願いいたします。(代表者がメンバー1となります。)
【リレーウォークについて】
リレーウォークへご参加希望の方は、下記URLよりお申し込みください。
http://www.sportsentry.ne.jp/z_event.php?tid=22756
※チーム代表者が「参加申込」ボタンよりメンバー登録(すでにIDをお持ちの方はログイン)の上、種目へお申込みください。
チームメンバーについてはメンバー登録の必要はございません。
申込フォーム内に記入項目がございますので、そちらへのご入力をお願いいたします。(代表者がメンバー1となります。)
【リレーウォークについて】
リレーウォークへご参加希望の方は、下記URLよりお申し込みください。
http://www.sportsentry.ne.jp/z_event.php?tid=22756
| 種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
|---|---|---|---|
|
キャンドルラン(12時間走):1人 |
20:30 | 3,000円 | 受付終了 |
|
キャンドルラン(12時間走):2人 |
20:30 | 6,000円 | 受付終了 |
|
キャンドルラン(12時間走):3人 |
20:30 | 9,000円 | 受付終了 |
|
キャンドルラン(12時間走):4人 |
20:30 | 12,000円 | 受付終了 |
|
キャンドルラン(12時間走):5人 |
20:30 | 15,000円 | 受付終了 |
|
キャンドルラン(12時間走):6人 |
20:30 | 18,000円 | 受付終了 |
|
キャンドルラン(12時間走):7人 |
20:30 | 21,000円 | 受付終了 |
|
キャンドルラン(12時間走):8人 |
20:30 | 24,000円 | 受付終了 |
|
キャンドルラン(12時間走):9人 |
20:30 | 27,000円 | 受付終了 |
|
キャンドルラン(12時間走):10人 |
20:30 | 30,000円 | 受付終了 |
| 申込期間 | 2010年6月21日(月) ~ 2010年8月31日(火) |
| 開催場所 | 兵庫県芦屋市 川西運動場(体育館・青少年センター) |
| 郵便番号 | 573-0066 |
| 事務局 | 大阪府大阪府枚方市伊加賀西町25-5 山田啓蔵方 リレー・フォー・ライフ関西実行委員会事務局 |
| 電話番号 | 0797-57-0007 |
| 問い合わせ先 | info@rfl-ashiya.net |
| WEBサイト | http://rfl-ashiya.net/ |
| PR | リレー・フォー・ライフは、昼夜交代で歩き、あるいは走り続けることにより、がんサバイバー(体験者)と地域社会の絆を深め合う催しで、米国が発祥の地です。日本では4年前から始まり、ことしは約20か所で開催されるがんチャリティーイベントに育ちました。集められた寄付金は(財)日本対がん協会を通じ、広くがん患者支援活動に使われます。 |
| コースの特徴 | 200m変形トラック(トラックに並ぶルミナリエの光の環は感動もの!) 外周(幅3.6m) リレーウォーク / 内周(幅3.6m)キャンドルラン |
| 受付場所 | 芦屋市川西運動場 http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=113198213563747868098.000486df50757221aa052 |
| 受付時間(当日) | 16:00~21:00 ※できるだけ19時までに受付をお済ませください。 ※ご来場者のご都合に合わせ、21時まで受付を延長します。 |
| 仮装等 | 距離や速さを競い合うのが趣旨ではありません。楽しみながら交流を深めていただければ幸いです。フラッグ・仮装・楽器・様々なパフォーマンスも、不快感や迷惑を与えるものでないかぎりご自由にお楽しみください。 |
| 給水・軽食 | エイドステーション1ヵ所(周回) |
| 記録計測 | [キャンドルラン]あり(自動計測) |
| 参加賞 | リストバンド、スポーツタオル |
| サービス | 救護室(応急処置) |
| 売店 | 屋台、近くにコンビニ(営業は23時まで)有り(自炊はできません) |
| 交通案内 | (電車) ・阪神芦屋から徒歩3分 ・JR芦屋から徒歩10分 ・阪急芦屋から徒歩15分 ※昨年までと会場が変わり、足の便は良くなりました。 |
| 駐車場 | 15台(30分無料、以降100円/30分) ※できるだけ公共交通機関をご利用ください。 |
| テント | ・リレーウォーク:テント持参は不要です。館内の休憩スペースをご利用ください。 ・キャンドルラン:チーム参加の方はテントを持参し指定位置に張ってください。15時以降。 単独走の方には館内の部屋を用意しています。 |
| 更衣・シャワー | 館内の施設を利用できます。 |
| チャリティ募金ご協力のお願い | キャンドルランの参加者には、周回数に応じたチャリティー募金をお願いしています。 走った距離が、そのままがん患者支援につながります!ご協力をお願いします。 ・単 独 走:走行距離×(20円/km) ・チーム走:チーム走行距離×(10円/km)×チーム人数 |
| ルミナリエ袋(シェード) | 参加者全員にルミナリエ袋(シェード)をお渡しします。 がんと闘っている人を励ます(or偲ぶ)メッセージ、あなたの願いや絵などを書いていただき、灯りに被せます。 想いのこもった2000個のルミナリエが、トラックの環となり「HOPE」の文字となって、一晩中灯り続けます。 |
| オリジナルグッズ | 記念Tシャツ、スポーツタオル、ウィンドブレーカー、リストバンド等のオリジナルグッズを現地で販売します。 |
| 介護者・伴走者について | 介護者伴走者は参加費無料。手配は各自でお願いします。 事前申込も不要です。受付で伴走ゼッケンをお渡しします。 |
| ルミナリエイベント | 午後7:30~8:00 ウォークを中断し、ルミナリエを見つめながら、去った人に思いを馳せ、生きる希望と勇気を確かめ合う時間。 (キャンドルランの参加者もぜひご一緒に) |
| シンボルタスキの引き継ぎ&キャンドルラン諸注意 | 午後8:00~ 命のリレーを象徴する1本のシンボルタスキをチーム間でリレーします。 夜間はキャンドルランチームがそれを受け継いでリレーします。 |
| その他 | がんセミナー等の詳細はRFL芦屋のWEBサイトをご覧ください。 |
| 参加通知書について | 参加通知書の発送は行いません。 当日、「振り込みの控え」をご持参の上、受付に提示してください。 |
クチコミ0
リレー・フォー・ライフ芦屋2010(キャンドルランの部)の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
リレー・フォー・ライフ芦屋2010(キャンドルランの部)のFacebookコメント