TOP >
マラソン・ランニング >

2010 フォッサ・マグナを攻める本州横断280km!駿河湾から富士川、諏訪湖、姫川を経て糸魚川まで
エントリー状況:

開催日:2010年5月4日(火)開催
2010年5月1日(土) & 2日(日) & 3日(月)& 4日(火)
申込期間: ~ 2010年4月24日(土)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
1)非競技観光トレイル・約281km 夜間装備完備で一般道を進める成人 |
22:00 | 24,000円 | 受付終了 |
2)非競技観光トレイル・約162km 夜間装備完備で一般道を進める成人 |
08:00 | 17,000円 | 受付終了 |
3)非競技観光トレイル・約162km 夜間装備完備で一般道を進める成人 |
08:00 | 10,000円 | 受付終了 |
4)非競技観光トレイル・約119km 夜間装備完備で一般道を進める成人 |
22:00 | 7,000円 | 受付終了 |
申込期間 | ~ 2010年4月24日(土) |
開催場所 | 静岡県 |
郵便番号 | 165-0027 |
事務局 | 東京都中野区野方1-5-17 中野ダイヤハイツ205 鬼あし一門会 |
電話番号 | 03-6807-2028 |
FAX番号 | 03-6807-2028 |
WEBサイト | http://www.geocities.jp/runners_walkers/ |
PR | 駿河湾の興津駅から、身延街道、富士川、信州往還、甲州街道で諏訪湖、塩尻峠、松本、糸魚川街道で大町、青木湖、白馬から姫川を下り、日本海の糸魚川駅がゴール、静岡、山梨、長野、新潟の四県をブチ抜きます。JR線路に沿うコースのためゴールの糸魚川駅まで適当に鉄道移動できますから、ウルトラ初心者も安心した徹夜走りが楽しめます。 |
エントリー事務局 | 鬼あし一門会 |
コースの特徴 | 中部日本の山岳国立公園群を貫通する約280kmのロードトレイルコース |
受付場所 | 1)・4)JR東海道線の「興津駅」改札出口 2)・3) JR中央本線の「富士見駅」に近い旅館「大勢館」 |
受付時間(前日) | 2)17時~17時30分(2日) |
受付時間(当日) | 1)&4)21時30分~21時45分(1日) 3)7時30分~7時45分(3日) |
制限時間・関門 | 1) 48時間(4日の12時まで、ゴールはJR糸魚川駅、途中119km地点の富士見駅前・大勢館宿泊休憩14時間は含まない) 2)・3) 28時間(4日の12時まで、ゴールはJR糸魚川駅) 4) 20時間(2日の18時まで、ゴールは旅館「大勢館」) |
キロ表示 | 約20km毎 |
給水 | 約20km毎 |
スタート時間 | 1)・4) 5月1日 22時 2)・3) 5月3日 8時 |
参加賞 | 鬼あしグッヅ、参加証明書 |
売店 | コース途中にコンビニや自販機等適当 |
交通案内 | (電車) JR東海道線の「興津駅」下車1分、中央本線「富士見駅」下車3分 |
定員数 | 約20名(4種目合せて) |
荷物預け | 伴走車が運搬します。 |
温泉 | 希望者は10時からゴール近く「ヒスイの湯」で温泉満喫 |
申込締切 | 【事務局締切】2010年4月26日 【スポーツエントリー締切】2010年4月24日 |
クチコミ0
2010 フォッサ・マグナを攻める本州横断280km!駿河湾から富士川、諏訪湖、姫川を経て糸魚川までの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
2010 フォッサ・マグナを攻める本州横断280km!駿河湾から富士川、諏訪湖、姫川を経て糸魚川までのFacebookコメント