TOP > マラソン・ランニング > 第7回 柏崎マラソン

第7回 柏崎マラソン

エントリー状況:
受付終了
開催日:2009年11月8日(日)開催
申込期間:2009年7月29日(水) ~ 2009年9月18日(金)
大会詳細
中越沖地震から復興し、今回はフルマラソンを復活します。(昨年はハーフまで)マラソンの折り返し付近は「日本海と佐渡も眺める」絶好のコースです。ぜひ多数のご参加をお待ちしています。
種目 スタート 参加料 状況

01)フルマラソン:(陸連登録者男子※高校生以上)

09:00 4,500円 受付終了

02)フルマラソン:女子(陸連登録者※高校生以上)

09:00 4,500円 受付終了

03)ハーフマラソン:男子(陸連登録者※高校生以上)

09:00 4,000円 受付終了

04)ハーフマラソン:女子(陸連登録者※高校生以上)

09:00 4,000円 受付終了

05)10km:男子(陸連登録者※高校生以上)

09:10 3,500円 受付終了

06)10km:女子(陸連登録者※高校生以上)

09:10 3,500円 受付終了

07)フルマラソン:男子(60歳以上)

09:00 4,500円 受付終了

08)フルマラソン:男子(40~59歳)

09:00 4,500円 受付終了

09)フルマラソン:男子(高校生~39歳)

09:00 4,500円 受付終了

10)フルマラソン:女子(高校生以上)

09:00 4,500円 受付終了

11)ハーフマラソン:男子(60歳以上)

09:00 4,000円 受付終了

12)ハーフマラソン:男子(40~59歳)

09:00 4,000円 受付終了

13)ハーフマラソン:男子(高校生~39歳)

09:00 4,000円 受付終了

14)ハーフマラソン:女子(高校生以上)

09:00 4,000円 受付終了

15)10km:男子(60歳以上)

09:10 3,500円 受付終了

16)10km:男子(40~59歳)

09:10 3,500円 受付終了

17)10km:男子(高校生~39歳)

09:10 3,500円 受付終了

18)10km:女子(高校生以上)

09:10 3,500円 受付終了

19)3.3km:男子(40歳以上)

09:20 2,500円 受付終了

20)3.3km:男子(高校生~39歳)

09:20 2,500円 受付終了

21)3.3km:女子(高校生以上)

09:20 2,500円 受付終了

22)3.3km:中学生男子

09:20 500円 受付終了

23)3.3km:中学生女子

09:20 500円 受付終了

24)3.1km:小学生男子(5・6年)

09:20 500円 受付終了

25)3.1km:小学生女子(5・6年)

09:20 500円 受付終了
申込期間 2009年7月29日(水) ~ 2009年9月18日(金)
開催場所 新潟県柏崎市 柏崎市陸上競技場
郵便番号 945-0065
事務局 新潟県柏崎市学校町1-40 柏崎市陸上競技場内
柏崎マラソン実行委員会
電話番号 0257-24-7313
FAX番号 0257-24-7313
エントリー事務局 第7回柏崎マラソンエントリー事務局
〒104-0032 東京都中央区八丁堀1-8-6 ライムライトビル5F
TEL03-3537-0052 FAX03-5542-3557
PR 中越沖地震から復興し、今回はフルマラソンを復活します。(昨年はハーフまで)マラソンの折り返し付近は「日本海と佐渡も眺める」絶好のコースです。ぜひ多数のご参加をお待ちしています。
コースの特徴 ■公認大会・コース(フル&ハーフ&10K)■
ハーフとフルの折り返し付近は若干の高低差はありますが、他は比較的平坦なコース。
受付場所 柏崎市陸上競技場
受付時間(前日) 14:00~18:00
受付時間(当日) 7:15~8:20
制限時間・関門 [フル]制限5時間(22.4km地点11時40分、33km地点12時55分)
[ハーフ]制限2時間30分(11.8km地点10時25分)
キロ表示 1km毎
給水 8カ所・5km毎
記録計測 あり
表彰 各1~8位
参加賞 あり
サービス 温泉入浴割引券、豚汁
売店 あり(スポーツ店、軽食店など)
交通案内 (電車)JR信越線・柏崎駅より徒歩15分
(車)柏崎IC、米山ICより15分
駐車場 300台(無料)
宿泊案内 柏崎観光協会 0257-22-3163
前回参加人数 【合計:1058人】
内訳(ハーフ524人、10K328人、3.3K&3.1K206人)
ゲスト 真鍋未央さん(セカンドウインドAC)
※チームのコーチやレースのゲストランナー、ランニング誌の表紙、スポーツブランドのモデルとして活躍中。
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より10月23日(金)頃に発送されます。
尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。