TOP >
マラソン・ランニング >

第13回 まつの桃源郷マラソン大会
エントリー状況:

開催日:2002年4月7日(日)開催
申込期間: ~ 2002年3月1日(金)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
3Kmコース 小学生高学年 男子の部 |
11:05 | 1,000円 | 掲載のみ |
3Kmコース 小学生高学年 女子の部 |
11:05 | 1,000円 | 掲載のみ |
3Kmコース 小学生低学年の部 |
11:10 | 1,000円 | 掲載のみ |
3Kmコース フリーの部 |
11:10 | 3,000円 | 掲載のみ |
6Kmコース 男子の部 中学生の部 |
10:55 | 1,000円 | 掲載のみ |
6Kmコース 高校生 |
10:55 | 1,000円 | 掲載のみ |
6Kmコース 男子の部 一般の部 |
10:55 | 3,000円 | 掲載のみ |
6Kmコース 女子の部 |
10:55 | 3,000円 | 掲載のみ |
ハーフマラソン(21.0975Km) 高校生 |
10:40 | 1,000円 | 掲載のみ |
ハーフマラソン(21.0975Km) 男子の部 35歳未満の部 |
10:40 | 3,000円 | 掲載のみ |
ハーフマラソン(21.0975Km) 男子の部 35歳~49歳の部 |
10:40 | 3,000円 | 掲載のみ |
ハーフマラソン(21.0975Km) 男子の部 50歳以上の部 |
10:40 | 3,000円 | 掲載のみ |
ハーフマラソン(21.0975Km) 女子の部 40歳未満の部 |
10:40 | 3,000円 | 掲載のみ |
ハーフマラソン(21.0975Km) 女子の部 40歳以上の部 |
10:40 | 3,000円 | 掲載のみ |
申込期間 | ~ 2002年3月1日(金) |
開催場所 | 愛媛県松野町スポーツ交流センター |
郵便番号 | 798-2192 |
事務局 | 愛媛県北宇和郡松野町大字松丸343番地 松野町教育委員会内 まつの桃源郷マラソン大会事務局 |
電話番号 | 0895-42-1111 |
FAX番号 | 0895-42-1391 |
WEBサイト | http://www.town.matsuno.ehime.jp/ |
PR | ■標高差70mのコース 気持ちのいい春の気候の中、アップダウンが小刻みにある桃山で、普段の力を出し切ろう!!ハーフコースは1kmごとに距離表示があり、オーバーペースを防ぎます。 ■家族と、友人とピクニック気分で参加!! 簡単な昼食として、おにぎり、豚汁を用意しています。レース後お腹が空いたら、ピクニック気分で春の休日を楽しめます。まつの温泉無料入浴券も付いているので、家族で帰り道に温泉はいかが? ■抽選会がありますお楽しみに! 閉会式後に、ガラス工芸品や桃をはじめとする松野町特産品や森の国ホテルペア宿泊券等豪華賞品が当たる抽選会があります。レースの後もお楽しみに!! ■優勝賞品は1年間分!! 優勝者には、「ふるさと小包1年分」特産品を1年間、5回に渡って、あなたの自宅に送付致します。優勝の感動は1年間忘れない。 |
日程 | 受付……8:30~9:20(受付をして、ゼッケン等受け取ること) 開会式……9:30~ 競技……10:40~(スタート時間を確認の事) 閉会式……13:00~(予定) |
表彰 | 1)各部門1位~3位に賞状・1位~6位に賞品。 2)特別賞 森の国ホテルペア宿泊券・森の国ロッジペア宿泊券 3)参加賞 記録証 レーシンググローブ シューズケース |
抽選会 | 閉会式後にゼッケン番号によるお楽しみ抽選会を行ないます。 |
駐車場 | 1000台分有。 |
クチコミ0
第13回 まつの桃源郷マラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第13回 まつの桃源郷マラソン大会のFacebookコメント