TOP >
マラソン・ランニング >
19th チャレンジ富士五湖
エントリー状況:
開催日:2009年4月26日(日)開催
申込期間:2008年11月7日(金) ~ 2009年3月13日(金)
【特典】
※2008年12月28日(日)までに参加費を入金された方には、大会特製Tシャツをプレゼント
※2008年12月28日(日)までに参加費を入金された方には、大会特製Tシャツをプレゼント
| オプション名 | 金額 | 状況 |
|---|---|---|
| 応援バス(中学生以上) | 2,000円 | 受付終了 |
| 1人2000円/7:00発~16:00着 ※富士北麓公園発着 | ||
| 応援バス(小学生以下) | 1,000円 | 受付終了 |
| 1人1000円/7:00発~16:00着 ※富士北麓公園発着 |
| 種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
|---|---|---|---|
|
チャレンジ112km【アーリー】 |
04:30 |
16,000円 ~2008年12月28日(日) |
受付終了 |
|
レギュラー100km【アーリー】 |
05:00 |
15,000円 ~2008年12月28日(日) |
受付終了 |
|
ビギナーズ72km【アーリー】 |
08:00 |
12,000円 ~2008年12月28日(日) |
受付終了 |
|
チャレンジ112km【レイト】 |
04:30 |
16,000円 2008年12月29日(月)~2009年3月13日(金) |
受付終了 |
|
レギュラー100km【レイト】 |
05:00 |
15,000円 2008年12月29日(月)~2009年3月13日(金) |
受付終了 |
|
ビギナーズ72km【レイト】 |
08:00 |
12,000円 2008年12月29日(月)~2009年3月13日(金) |
受付終了 |
| 申込期間 | 2008年11月7日(金) ~ 2009年3月13日(金) |
| 開催場所 | 山梨県富士吉田市 富士北麓公園 |
| 郵便番号 | 259-0111 |
| 事務局 | 神奈川県中郡大磯町国府本郷438 ランナーズ・ウェルネス内 チャレンジ富士五湖大会事務局 |
| 電話番号 | 0120-846-024 |
| FAX番号 | 0463-70-6266 |
| 問い合わせ先 | wellness@r-wellness.com |
| PR | 湖畔から見る富士山と桜は疲れを癒してくれます。コースも比較的平坦で初心者にも優しい大会ですので、ぜひご参加ください。 |
| コースの特徴 | 比較的平坦なコース。 |
| 受付場所 | (前日)富士山アリーナ (当日)山梨県立富士北麓公園 |
| 受付時間(前日) | 13:00~17:00 |
| 受付時間(当日) | 3:30~7:30 |
| 制限時間・関門 | [112K]14時間30分 [100K]14時間 [72K]11時間 |
| キロ表示 | 2.5km毎 |
| 給水 | 24カ所・約5km毎 |
| 記録計測 | あり |
| 表彰 | 各1~6位 |
| 参加賞 | バスタオル |
| サービス | 飲物、果物、ゴール写真 |
| 売店 | あり |
| 交通案内 | (電車)富士急行・富士吉田駅よりバス20分 (バス)「サンパーク富士」下車、徒歩3分 (車)山中湖ICより15分 |
| 駐車場 | 500台(無料) |
| 宿泊案内 | 富士急トラベル 0555-22-5551 |
| 前回参加人数 | 【合計:1544人】 内訳(112K316人、100K738人、72K490人) |
| 申込締切 | 【事務局締切】2009年3月6日(金) 【スポーツエントリー締切】2009年3月13日(金) |
クチコミ1
19th チャレンジ富士五湖の口コミ
19th チャレンジ富士五湖のFacebookコメント