TOP > マラソン・ランニング > 第26回 京都木津川マラソン

第26回 京都木津川マラソン

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2009年2月1日(日)開催
申込期間: ~ 2008年12月1日(月)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

フルマラソン

男女別(高校生以上)

10:00 4,100円 掲載のみ

ハーフマラソン

男女別(高校生以上)

10:10 3,600円 掲載のみ

5km

男子(高校生~54歳、55歳以上)、女子(高校生以上)、中学生男子
[参加料]中学生1100円

10:30 3,100円 掲載のみ

3km

男女別中学生、男女別小学生(4~6年)、小学生(1~3年)
[参加料]小学生500円

10:35 1,100円 掲載のみ

ファミリー3km

小学生と保護者のペア

10:40 2,000円 掲載のみ
申込期間 ~ 2008年12月1日(月)
開催場所 京都府京田辺市 草内木津川運動公園
郵便番号 610-0341
事務局 京都府京田辺市薪茶屋前27-4 綴喜教育会館内
京都木津川マラソン大会実行委員会事務局
電話番号 0774-65-1485
問い合わせ先 kizu@river.sannet.ne.jp
WEBサイト http://www.river.sannet.ne.jp/kizu/run/
PR 制限時間が設けられていないので、フルマラソン初挑戦の方も安心してレースに参加できます。給水所やエイドステーションも豊富で、サポート体制も万全。心温まる声援を受けながら、美しい木津川沿いを一緒に走ってみませんか?
コースの特徴 木津川サイクリングロードを走る。
受付場所 草内木津川運動公園
受付時間(当日) 8:00~9:30
キロ表示 1km毎
給水 16カ所
記録計測 あり
表彰 1~10位(5K&3K1~6位)
参加賞 あり
サービス 託児、荷物預かり、うどん、あめ湯
抽選会 あり
売店 あり(スポンサーブース、模擬店など)
交通案内 (電車)
・JR学研都市線・京田辺駅より徒歩約30分
・近鉄新田辺駅より徒歩約25分、タクシー約5分
・JR奈良線・青谷駅より徒歩約30分
宿泊案内 富士ツーリスト 075-751-2988
参加定員 [フル]2000人
[ハーフ]1000人