
第2回 しらびそ高原ヒルクライム大会
エントリー状況:

開催日:2008年5月18日(日)開催
申込期間:2008年2月15日(金) ~ 2008年4月25日(金)
オプション名 | 金額 | 状況 |
---|---|---|
前夜祭(一般) | 1,000円 | 受付終了 |
前夜祭(中学生以下) | 500円 | 受付終了 |
種目 | 参加料 | 状況 |
---|---|---|
エキスパート 上級者、登録者 |
6,000円 | 受付終了 |
エキスパート(中高校生) 上級者、登録者 |
5,000円 | 受付終了 |
男子A 中学生~29歳 |
6,000円 | 受付終了 |
男子A(中高校生) 中学生~29歳 |
5,000円 | 受付終了 |
男子B 30歳~34歳 |
6,000円 | 受付終了 |
男子C 35歳~39歳 |
6,000円 | 受付終了 |
男子D 40歳~49歳 |
6,000円 | 受付終了 |
シニア 50歳以上 |
6,000円 | 受付終了 |
レディース 年齢区分なし |
6,000円 | 受付終了 |
レディース(中高校生) 年齢区分なし |
5,000円 | 受付終了 |
MTB男子 年齢区分なし |
6,000円 | 受付終了 |
MTB男子(中高校生) 年齢区分なし |
5,000円 | 受付終了 |
MTB女子 年齢区分なし |
6,000円 | 受付終了 |
MTB女子(中高校生) 年齢区分なし |
5,000円 | 受付終了 |
体験クラス 小学生以上の男女 |
1,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2008年2月15日(金) ~ 2008年4月25日(金) |
開催場所 | 長野県飯田市上村―飯田市道上村1号線 |
郵便番号 | 270-1101 |
事務局 | 千葉県我孫子市布佐3265-59 (有)アール・アンド・アイしらびそ係 |
電話番号 | 04-7189-0022 |
問い合わせ先 | eventshop@nifty.com |
WEBサイト | http://homepage2 nifty.com/randi/ |
募集定員 | 1000名 ※定員になり次第締め切らせて頂きます |
スケジュール | 受付 17日(土)13:00~16:30 18日(日)6:30~8:00 競技時間 8:30~10:30(制限時間4時間) 表彰式 表彰式はゴール地点で順次行います。 |
受付 | 5/19 13:00~16:30 5/20 6:30~8:00 場所:上村小学校 |
参加資格 | 中学生以上の健康な男女 |
コース | 全長14.8km/標高差1010m ※スタート地点近くにあります、三遠南信自動車道矢筈トンネルは、自動車専用道路のため自転車は通行できません。 |
表彰対象 | 各クラス1~6位 |
体験クラス | スタート~大鹿分岐所までの7.6kmをコースとします。また、記録計測、表彰は致しません。 |
前夜祭 | ・場所 上村ふれあい広場内屋内ゲートボール場 ・日時 5月17日(土)17:00~18:00頃 ・メニュー 焼き肉(マトン、鶏、豚)飲み物(ビール、ジュース等) |
車輌基準について | ROAD:フリーホイール式で前後ブレーキを装着した車輪径26インチ以上の自転車 MTB:フリーホイール式で前後ブレーキを装着したタイヤ幅1.5インチ(38m)以上のフラットハンドルの車輌車輪径26インチ以上の 車輌 |
自転車通行禁止区間のお知らせ | スタート地点近くにあります、三遠南信自動車道矢筈トンネルは、自動車専用道路のため自転車は通行できません。 |
クチコミ1
第2回 しらびそ高原ヒルクライム大会の口コミ
-
落石により距離短縮してコースは下山ルート。こんなところが日本にあるなんてと思うほど素晴らしかった。ゴール前は斜行、蛇行、下車が多く見られた。自転車愛好者の集い的な参加メンバー。開催地は、山梨静岡長野の県境。ゴール地点はもう天国間近である。酸素は薄くない。気持ちがいい。モノノケ姫の発祥の地ともいわれる秘境で夜の闇は深い。乗鞍、富士とは違うカテゴリーで国内最高のヒルクライムといえよう。
峠の茶屋さん
2008-03-13 返信 0 件
第2回 しらびそ高原ヒルクライム大会のすべて口コミ(1件)はこちら
第2回 しらびそ高原ヒルクライム大会のFacebookコメント