TOP > マラソン・ランニング > 第21回 青山高原つつじクォーターマラソン

第21回 青山高原つつじクォーターマラソン

エントリー状況:
受付終了
開催日:2008年5月25日(日)開催
申込期間:2008年4月7日(月) ~ 2008年5月7日(水)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

10.55km:男子(中・高校生)

11:00 1,000円 受付終了

10.55km:男子(一般)

11:00 2,000円 受付終了

10.55km:女子(中・高校生)

11:00 1,000円 受付終了

10.55km:女子(一般)

11:00 2,000円 受付終了

5km:男子(中・高校生)

11:00 1,000円 受付終了

5km:男子(一般)

11:00 2,000円 受付終了

5km:女子(中・高校生)

11:00 1,000円 受付終了

5km:女子(一般)

11:00 2,000円 受付終了

3km:男子(小学3~6年)

10:30 500円 受付終了

3km:男子(中・高校生)

10:30 1,000円 受付終了

3km:男子(一般)

10:30 2,000円 受付終了

3km:女子(小学3~6年)

10:30 500円 受付終了

3km:女子(中・高校生)

10:30 1,000円 受付終了

3km:女子(一般)

10:30 2,000円 受付終了
申込期間 2008年4月7日(月) ~ 2008年5月7日(水)
開催場所 三重県伊賀市 青山高原ロード折返しコース(室生赤目青山国定公園内道路)
郵便番号 518-0292
事務局 三重県伊賀市阿保1411
青山高原つつじクォーターマラソン大会実行委員会
電話番号 0595-52-1110
FAX番号 0595-52-1211
問い合わせ先 aokyoui@city.iga.lg.jp
PR 新緑の季節、色あざやかなツツジが咲き誇る青山高原を舞台に、ランナーたちが健脚を競うマラソン大会です。コースは体力に応じて3つの部門があり、特に10.55Kは高低差110mもある起伏に富んだ走り応えのあるコースです。アップダウンが激しいですが、走る爽快感が味わえる点が人気です。
コースの特徴 高原や風車、伊勢湾を見ながら走る。10.55Kは高低差約110m!!
受付場所 青山高原三角点第一駐車場付近
受付時間(当日) 8:30~10:00
制限時間・関門 [10.55K]1時間30分
給水 3カ所
表彰 各1~6位
参加賞 Tシャツ、地元杉板の完走証
抽選会 特産品
交通案内 (電車)近鉄大阪線・青山町駅より無料シャトルバス30分
送迎バス 近鉄大阪線・青山町駅および青山北部公園グラウンドより運行あり(30分/無料)
前回参加人数 【合計:1131人】
内訳(10.55K720人、5K218人、3K193人)
クチコミ0

第21回 青山高原つつじクォーターマラソンの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第21回 青山高原つつじクォーターマラソンのFacebookコメント