TOP >
マラソン・ランニング >

第19回 大阪新春マラソン大会
エントリー状況:

開催日:2003年1月5日(日)開催
申込期間:2002年10月1日(火) ~ 2002年12月6日(金)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
ハーフ 男子(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上) ※高校生2000円 |
11:00 | 3,000円 | 掲載のみ |
10km 男子(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上) ※高校生2000円 |
11:05 | 3,000円 | 掲載のみ |
5km 男子(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上) ※高校生2000円 |
10:00 | 3,000円 | 掲載のみ |
3km 中学生男子、中学生女子 |
10:05 | 1,000円 | 掲載のみ |
2km 小学4年生以上男子、小学4年生以上女子 |
10:00 | 1,000円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2002年10月1日(火) ~ 2002年12月6日(金) |
開催場所 | 大阪府堺市大泉緑地公園内周回道路 |
郵便番号 | 540-0003 |
事務局 | 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-16-15 三双ビル2F 新日本スポーツ連盟大阪府連盟 新春マラソン大会事務局 |
電話番号 | 06-6942-4751 |
FAX番号 | 06-6942-4753 |
日程 | 受付開始…9:00~ 開会式…9:50~ 競技開始…10:00 |
参加資格 | 小学4年生以上で健康に自信のある男女 |
参加賞 | 参加者全員にランニングハンドブック16号と記念品を差し上げます。 各部門6位まで表彰します。ただし、参加者が6名以下の場合は3位までメダルと表彰状を授与。完走証はランニングハンドブックに掲載しています。又、ハーフ男・女、10キロメートル男・女 優勝者には大阪府教育委員会より賞状の授与があります。 |
制限時間 | ハーフについては、スタートより2時間30分で終了します。 |
スタート | □スタート時間の5分前には競技服装でスタート地点に集合して下さい。 □最終受付は各スタート時間30分前とします。それ以後は受付けません 。 |
参加料に含まれる物 | ●大学生及び一般…ゼッケン・ランニングハンドブック・記念品・保険 ●高校生…ゼッケン・ランニングハンドブック・記念品・保険 ●中学生…ゼッケン・ランニングハンドブック・保険 ●小学生…ゼッケン・ランニングハンドブック・保険 ※新日本スポーツ連盟に加盟されている方は500円割り引きます。 □主催者が荒天等(雪、地震、警報発令)でやむなく中止決定した場合は参加賞を送付しますが、参加料はお返ししません。 |
留意事項 | □ゼッケンは主催者で用意し12月25日頃発送します。ゼッケンが届かない場合は事務局まで連絡して下さい。ゼッケンを紛失したり、当日忘れた方については、実費500円で再度購入していただきます。 □競技中の事故については主催者は応急処置のみを行い、その後の責任は負えませんので十分注意して下さい。 □荷物、貴重品などは各自で保管して下さい。(とくに盗難には気をつけて下さい。) □更衣室は受付近くにありますので利用して下さい。 □雨天決行ですので年少者への配慮は保護者が判断して参加させて下さい。 □記録集の発行について 新春マラソン大会(大阪のみ)の全参加者の記録を掲載して記録集を発行します。希望者は当日お申し込み下さい。 一冊300円(郵送料込み) □当日のボランティアを募集しています。お手伝いしていただける方は事務局までご連絡して下さい。TEL 06-6942-4751(担当 川野) □前回参加人数 ハーフ:406人・10km:193人・5km:85人・3km:9人・2km:23人 計716人 □宿泊 ホテルサンプラザ TEL 072-222-6633 堺市竜神橋町1-1-20 (新大阪駅~地下鉄御堂筋線でなんば駅へ なんば駅より南海本線 堺駅下車歩いて3分)新大阪駅より約40分 (1泊朝食付 S5500円(税・サ込み)ホテルより会場までバス送迎有) (各自申込み) |
会場案内 | ●地下鉄御堂筋線:新金岡駅下車 (2)番出口…徒歩15分 ●JR阪和線・南海高野線:三国ヶ丘駅前から南海バス 堺市駅前行き・新金岡駅前行き…金岡車庫下車徒歩10分 ●JR堺市駅前から南海バス 三国ヶ丘駅行き…金岡車庫下車徒歩10分 ●南海高野線:堺東駅前から南海バス(11)番乗車 新金岡駅前行き…金岡車庫下車徒歩10分 金岡町行き…しもつ池下車徒歩15分 ●南海本線:堺駅前から南海バス 北野田行き…大泉緑地前下車徒歩10分 ●近鉄南大阪線:河内松原駅前から南海バス 堺東駅前行き…南花田町東又は南花田下車徒歩15分 |
マラソンコース | 一周3028mの周回コース 周回コースだから安心です。 そして家族や仲間の応援があなたを迎えてくれます。 |
駐車場 | 第3駐車場がスポーツハウスの近くになります。(中央環状線側) 1時間400円(1時間毎100円) |
クチコミ0
第19回 大阪新春マラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第19回 大阪新春マラソン大会のFacebookコメント