TOP > マラソン・ランニング > 第14回加古川マラソン大会

第14回加古川マラソン大会

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2002年12月23日(月)開催
申込期間: ~ 2002年11月5日(火)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

ハーフマラソン

陸連登録男女(2時間30分以内で完走できる方)

10:05 3,000円 掲載のみ

ハーフマラソン

陸連登録男女(高校生)(2時間30分以内で完走できる方)

10:05 2,000円 掲載のみ

ハーフマラソン

一般男女(2時間30分以内で完走できる方)

10:07 3,000円 掲載のみ

ハーフマラソン

高校生男女(2時間30分以内で完走できる方)

10:07 2,000円 掲載のみ

5km

一般男女

10:25 3,000円 掲載のみ

5km

高校生男女

10:25 2,000円 掲載のみ

3km

中学生男女

09:45 1,000円 掲載のみ

ファミリーマラソン2km

小学生男女以上

09:30 1,000円 掲載のみ
申込期間 ~ 2002年11月5日(火)
開催場所 兵庫県加古川河川敷(友沢地区、防災センター前)集合場所
郵便番号 675-8501
事務局 兵庫県加古川市加古川町北在家23-1
加古川市教育委員会内 加古川マラソン大会事務局
電話番号 0794-27-9292
WEBサイト http://www.city.kakogawa.hyogo.jp/
PR 加古川市の中心を流れる「加古川」を背景に、ながらかな加古川河川敷マラソンコースであるため、自己記録への挑戦が可能で、加古川市が「ふれあい・情熱・市民の和」をテーマに開催するハーフマラソン大会です。
次回大会(2003年)から、いよいよ制限時間たっぷりのフルマラソン(42.195km)がスタートします。
参加資格 小学生以上で体力に自信のある方。
ただし、ハーフマラソンは、2時間30分以内に完走できる人に限ります。
※小学生・中学生・高校生の参加につきましては、保護者の承諾を必要とします。
受付時間 午前8:00~9:00
開会式 午前8:45より実施。
閉会式 競技終了後行います。
表彰 各部6位まで表彰します。その他、完走者全員に完走証を発行します。ファミリーマラソン2kmの部は大会の趣旨にそって順位測定はしません。他、特別賞を用意しています。
免責 主催者は、参加者に対し、大会中に発生した事故について応急処置はしますが、その他については責任を負いません。参加者は健康診断を受けるなど、健康管理について事前に十分注意し、各自の責任において参加してください。
クチコミ0

第14回加古川マラソン大会の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第14回加古川マラソン大会のFacebookコメント