TOP > サイクルイベント > 2007 第2回 菖蒲谷カップMTB

2007 第2回 菖蒲谷カップMTB

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2007年8月12日(日)開催
申込期間: ~ 2007年8月3日(金)
大会詳細
種目 参加料 状況

XC

性別を問わず、自己の責任で荒れ地、悪路等走破できる者。

2,000円 掲載のみ

キッズ

性別を問わず、自己の責任で荒れ地、悪路等走破できる者。

500円 掲載のみ

エンデューロ:ソロ

性別を問わず、自己の責任で荒れ地、悪路等走破できる者。

2,000円 掲載のみ

エンデューロ:2人チーム

性別を問わず、自己の責任で荒れ地、悪路等走破できる者。

4,000円 掲載のみ

エンデューロ:3人チーム

性別を問わず、自己の責任で荒れ地、悪路等走破できる者。

4,500円 掲載のみ
申込期間 ~ 2007年8月3日(金)
開催場所 兵庫県たつの市揖西町菖蒲谷 菖蒲谷森林公園・特設コース
郵便番号 679-4002
事務局 兵庫県たつの市揖西町中垣内甲1471-129
龍野マウンテンバイク協会 大会事務局
電話番号 0791-60-2280
FAX番号 0791-66-1648
WEBサイト http://on-the-trail.dnights.lomo.jp/?eid=403089#sequel
種目概要 XC(クロスカントリー)
・山の中に設定されたシングルトラックを多用した本格的なXCコース(約5km)をビギナー1周スポーツ、マスターは2周、エキスパートは3周回で競います。

XC キッズ
・200mのコース(3周回)

エンデューロ
・XCと同様のコースを2時間に何周回できるかを競います。
※1チーム1~3名までとする。
定 員 XC(クロスカントリー)定員50名
XC キッズ 定員30名
エンデューロ 定員100組
カテゴリー XC(クロスカントリー)
・マスター(36歳以上)
・エキスパート
・スポーツ(一般)
・ビギナー
・キッズ:12歳以下
各男女

エンデューロ
・ソロ男子(エキスパート・一般)
・ソロ女子
・チーム男子
・チーム女子
・チーム男女混合
車両規格 フリーホイール式で前後ブレーキを装着したタイヤ幅1.7インチ以上のフラットハンドルの車輌。
コース ・XC、エンデューロ未舗装路1周約5km
・キッズ未舗装路1周約200m
集合・受付 菖蒲谷森林公園山頂において、参加票と引き換えにナンバープレートを受け取って下さい。
表彰 各クラス3位(各クラス参加人数により変更有り)まで賞状と副賞を授与。
アクセス 山陽自動車道、龍野西ICより北へ県道195線至り、交差点右折し約1分で、菖蒲谷森林公園入口。
タイムスケジュール(予定) 6:30~ 受付開始(エンデューロは12:00まで受付)
コースオープン(試走)
8:00~ XCビギナー
8:40~ XCスポーツ
(マスタークラスは人数によりスポーツまたはエキスパートと同じスタート時間になります)
9:50~ XCエキスパート
※競技終了後 コースオープン
11:30~ キッズ
12:30~ 2Hエンデューロ
※表彰式は各競技終了後、随時行います。
注意事項 ・試走は必ず行って下さい。試走も含め、走行中はグローブ・ヘルメットの着用を義務付けます。車検は行いません。各自の責任で必ず事前に点検、整備を済ませておいて下さい。
・天候等によリコース・競技時間を短縮する場合があります。
・参加者全員対象に傷害保険に加入していますが、競技中の病気、傷害に対しては主催者は一切責任を負いません。医師等の治療費については、すべて本人の負担となりますので必ず健康保険証を携帯して下さい。
・オートキャンプはできません。
・ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
アクセス 山陽自動車道、龍野西ICより北へ県道195号線至り、交差点右折し約1分で、菖蒲谷森林公園入口。
クチコミ0

2007 第2回 菖蒲谷カップMTBの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

2007 第2回 菖蒲谷カップMTBのFacebookコメント