TOP > マラソン・ランニング > 第6回 恵那峡ハーフマラソン大会

第6回 恵那峡ハーフマラソン大会

エントリー状況:
受付終了
開催日:2007年4月15日(日)開催
申込期間:2006年11月1日(水) ~ 2007年3月5日(月)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

ハーフマラソン(21km):一般男子1部(高校・大学生)

10:00 2,000円 受付終了

ハーフマラソン(21km):一般男子1部(29歳以下)

10:00 3,000円 受付終了

ハーフマラソン(21km):一般男子2部(30代)

10:00 3,000円 受付終了

ハーフマラソン(21km):一般男子3部(40代)

10:00 3,000円 受付終了

ハーフマラソン(21km):一般男子4部(50代)

10:00 3,000円 受付終了

ハーフマラソン(21km):一般男子5部(60歳以上)

10:00 3,000円 受付終了

ハーフマラソン(21km):一般女子1部(高校・大学生)

10:00 2,000円 受付終了

ハーフマラソン(21km):一般女子1部(29歳以下)

10:00 3,000円 受付終了

ハーフマラソン(21km):一般女子2部(30代)

10:00 3,000円 受付終了

ハーフマラソン(21km):一般女子3部(40歳以上)

10:00 3,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般男子1部(高校・大学生)

10:10 2,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般男子1部(29歳以下)

10:10 3,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般男子2部(30代)

10:10 3,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般男子3部(40代)

10:10 3,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般男子4部(50代)

10:10 3,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般男子5部(60歳以上)

10:10 3,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般女子1部(高校・大学生)

10:10 2,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般女子1部(29歳以下)

10:10 3,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般女子2部(30代)

10:10 3,000円 受付終了

クォーターマラソン(9.6km):一般女子3部(40歳以上)

10:10 3,000円 受付終了

3km:一般男子(高校・大学生)

10:20 2,000円 受付終了

3km:一般男子

10:20 3,000円 受付終了

3km:一般女子(高校・大学生)

10:20 2,000円 受付終了

3km:一般女子

10:20 3,000円 受付終了

3km:中学生男子

10:20 1,000円 受付終了

3km:中学生女子

10:20 1,000円 受付終了

3km:小学生男子(3~6年)

10:20 1,000円 受付終了

3km:小学生女子(3~6年)

10:20 1,000円 受付終了

3km:親子ジョギング(家族・グループ※何人でも参加可)

10:20 2,000円 受付終了

3km:フリージョギング(誰でも参加可※個人で参加)

10:20 1,000円 受付終了
申込期間 2006年11月1日(水) ~ 2007年3月5日(月)
開催場所 岐阜県恵那市武並趙 岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場(スタート&ゴール)
郵便番号 509-7205
事務局 岐阜県恵那市長島町中野1269-389
まきがね公園体育館内
恵那峡ハーフマラソン大会実行委員会事務局
電話番号 0573-25-6478
FAX番号 0573-25-7256
エントリー事務局 恵那峡ハーフマラソン大会エントリーセンター
〒362-0003 埼玉県上尾市菅谷1-49 テクノプラン(株)内
TEL048-778-5888 FAX048-778-5889
http://www.tecnoplan.co.jp
大会PR 今回より岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場を主会場に変更しました。前回より一部コースを変更し、走りやすいコースになりました。
コースの特徴 [ハーフ]高低差約140m
[9.6K]高低差約110mの1/4マラソン
[3K]ロードレース
[親子ジョギング&フリージョギング]
3Kロードレースと同じコースを楽しくめぐる。記録の計時、着順なし。
受付場所 岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場
受付時間(当日) 8:00~9:00
キロ表示 1km毎
給水 3カ所
記録計測 あり(ジョグを除く)
表彰 各1~6位
参加賞 地元特産品
サービス 豚汁、おしるこ
抽選会 あり
売店 あり
交通案内 (電車)JR中央線・武並駅より徒歩8分
(車)恵那ICより10分
送迎バス 選手駐車場より運行あり
駐車場 500台(無料)
宿泊案内 (社)恵那市観光協会 恵那駅前観光案内所 0573-25-4058
前回参加人数 【合計:989人】
ジョギングについて [親子ジョギング]ご家族、グループ単位でお申込みください。ただし、幼児は保護者が同伴のこと。
[フリージョギング]個人でお申込みください。
クチコミ0

第6回 恵那峡ハーフマラソン大会の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第6回 恵那峡ハーフマラソン大会のFacebookコメント