TOP >
  マラソン・ランニング >
  
 
          第20回 日本海メロンマラソン
    エントリー状況:
  
   
            
    開催日:2006年8月6日(日)開催
    
    
    申込期間:2006年5月9日(火) ~ 2006年7月3日(月)
  
    
        真夏の太陽をいっぱいに浴びて、メロンの風薫る北緯40度なまはげの里を
走ろう!!走った後は名産わかみメロンを食べ、日本海の宮沢海水浴場で
ひと泳ぎ。心地良く疲れた体は夕陽温泉WAOでリフレッシュ!
      
  走ろう!!走った後は名産わかみメロンを食べ、日本海の宮沢海水浴場で
ひと泳ぎ。心地良く疲れた体は夕陽温泉WAOでリフレッシュ!
| オプション名 | 金額 | 状況 | 
|---|---|---|
| 宿泊予約金(大人) | 1,000円 | 受付終了 | 
| 宿泊予約金1人1000円/宿泊先は後日お知らせします。宿泊取消しがあっても返金いたしません。 | ||
| 宿泊予約金(子供) | 1,000円 | 受付終了 | 
| 宿泊予約金1人1000円/宿泊先は後日お知らせします。宿泊取消しがあっても返金いたしません。 | 
| 種目 | スタート | 参加料 | 状況 | 
|---|---|---|---|
| 01)ハーフマラソン:男子(18~59歳) | 08:10 | 2,500円 | 受付終了 | 
| 02)ハーフマラソン:女子(18~59歳) | 08:10 | 2,500円 | 受付終了 | 
| 03)10km:一般男子(18~39歳) | 08:30 | 2,500円 | 受付終了 | 
| 04)10km:男子(40代) | 08:30 | 2,500円 | 受付終了 | 
| 05)10km:男子(50代) | 08:30 | 2,500円 | 受付終了 | 
| 06)10km:男子(60歳以上) | 08:30 | 2,500円 | 受付終了 | 
| 07)10km:高校生男子 | 08:30 | 1,500円 | 受付終了 | 
| 08)10km:女子(一般) | 08:30 | 2,500円 | 受付終了 | 
| 08)10km:女子(高校生) | 08:30 | 1,500円 | 受付終了 | 
| 09)5km:中学生男子 | 08:30 | 1,500円 | 受付終了 | 
| 10)5km:女子(一般) | 08:30 | 2,500円 | 受付終了 | 
| 10)5km:女子(中・高校生) | 08:30 | 1,500円 | 受付終了 | 
| 11)ペア(3.6km):男女ペア(※親子または小学生に限り同性可) | 10:00 | 3,500円 | 受付終了 | 
| 申込期間 | 2006年5月9日(火) ~ 2006年7月3日(月) | 
| 開催場所 | 秋田県男鹿市 館山近隣公園(スタート&ゴール) | 
| 郵便番号 | 010-0421 | 
| 事務局 | 秋田県男鹿市鵜木字中角境36 日本海メロンマラソン実行委員会 | 
| 電話番号 | 0185-46-3113 | 
| FAX番号 | 0185-46-3114 | 
| コースの特徴 | ハーフは前半かなりのアップダウンがあり、ペース配分が必要。 | 
| 受付場所 | (前日)若美総合体育館 (当日)館山近隣公園 | 
| 受付時間(前日) | 13:00~18:00 | 
| 受付時間(当日) | 6:30~7:30 | 
| 制限時間・関門 | [ハーフ]2時間30分 | 
| キロ表示 | 5km毎 | 
| 給水 | 5km以降、2.5km毎 | 
| 記録計測 | あり | 
| 表彰 | 1~6位(男子ハーフ1~10位)、遠来賞、年長賞、各20位・120位に記念品 | 
| 参加賞 | わかみメロン | 
| サービス | メロン食べ放題、ドリンク | 
| 抽選会 | 完走者の中から4名をホノルルマラソンに招待、旅行券ペア3組、自転車2台ほか | 
| 売店 | あり | 
| 交通案内 | (電車)JR男鹿線・船越駅よりバス20分 (バス)「若美幼稚園前」下車、徒歩10分 (車)昭和男鹿ICより30分 | 
| 駐車場 | 1000台(無料) | 
| 宿泊案内 | 宿泊を希望される方は、上記オプション(宿泊予約金)を選択してください。 【宿泊料金】 01)男鹿温泉郷 大人10000円~ / 子供7000円~ 02)温泉施設 大人8000円~ / 子供7000円~ 03)民宿 大人6000円 / 子供5500円 04)民泊 大人5500円 / 子供4500円 05)トレーニングセンター 大人5500円 / 子供4500円 ※予約金は、宿泊取消しがあっても返還いたしません。 ※宿泊先は後日お知らせいたします。 ※飲物、アルコール類は料金に含まれておりません。 ※部屋数に限りがあります。満室になり次第締め切らせていただきます。 | 
| インフォメーション | 秋田県男鹿市は、北緯40度地帯というメロンの生理に最も適した条件で高品質の「わかみメロン」が伸び伸びと育つ産地であり、秋田美人メロン(青肉)、わかみレッドメロン(赤肉)、アムスメロン(青肉)などのいろんな品種を生産している。8月一杯までが出荷期であり、日本海メロンマラソンは、その名の通り、甘くてジューシーなメロンが参加賞かつ食べ放題の大会なのだ。アップダウンきつめの前半から、日本の海水浴場88選のひとつにも選ばれている宮沢海水浴場を見渡す平坦な宮沢海岸線を走る。宮沢海水浴場は、美しい白砂と綺麗な水質もさることながら、日本海に沈む夕陽を望む絶景ポイントとなっている。ホノルルマラソン、自転車などの豪華賞品があたる抽選会も開催。 | 
        クチコミ0
      
    第20回 日本海メロンマラソンの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん 
              参加宣言、質問、感想等お待ちしています! 
第20回 日本海メロンマラソンのFacebookコメント