
第4回 歴史ロゲ 「京都ロゲイニング in 伏見宇治」
エントリー状況:

開催日:2017年4月30日(日)開催
申込期間:2017年2月8日(水) ~ 2017年4月15日(土)
■申込方法について■
■ソロ参加の場合、該当種目を選択してください。
■チームで参加の場合
※参加料は、下記の通りです。
[5時間の部]高校生以上4000円/1人
[3時間の部]高校生以上3500円/1人
[5時間・3時間の部]小中学生2000円/1人
※下記手順に従い、チーム内の出場される代表者(18歳以上)1名がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(3)「参加申込」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。
■未成年者の申込時の注意
※未成年者は保護者同伴での参加が可能です。お申し込みは成人の代表者が行ってください。
■ソロ参加の場合、該当種目を選択してください。
■チームで参加の場合
※参加料は、下記の通りです。
[5時間の部]高校生以上4000円/1人
[3時間の部]高校生以上3500円/1人
[5時間・3時間の部]小中学生2000円/1人
※下記手順に従い、チーム内の出場される代表者(18歳以上)1名がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(3)「参加申込」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。
■未成年者の申込時の注意
※未成年者は保護者同伴での参加が可能です。お申し込みは成人の代表者が行ってください。
その他項目名(基本料金など) | 金額 | 状況 |
---|---|---|
【5時間の部 参加料】高校生以上 | 4,000円 | 受付終了 |
※参加料は1人分の料金です。 | ||
【3時間の部 参加料】高校生以上 | 3,500円 | 受付終了 |
※参加料は1人分の料金です。 | ||
【5時間・3時間の部 参加料】小中学生 | 2,000円 | 受付終了 |
※参加料は1人分の料金です。 |
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
必ず人数が合計2名~5名以内になるようお申込みください | |||
【5時間の部(ソロまたは2~5人で参加)】 [参加資格]18歳以上の健康な方 ※保護者同伴の場合は小学生以上の参加も可 ※参加料:高校生以上4000円/1人、小中学生2000円/1人 ※ソロ参加の場合は、出場される本人がお申し込みください ※チーム参加の場合は、チーム内の出場される代表者(18歳以上)1名がお申し込みください ※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください |
|||
5時間【ソロ】 |
10:30 | 4,000円 | 受付終了 |
5時間【2名】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
5時間【3名】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
5時間【4名】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
5時間【5名】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
【3時間の部(ソロまたは2~5人で参加)】 [参加資格]18歳以上の健康な方 ※保護者同伴の場合は小学生以上の参加も可 ※参加料:高校生以上3500円/1人、小中学生2000円/1人 ※ソロ参加の場合は、出場される本人がお申し込みください ※チーム参加の場合は、チーム内の出場される代表者(18歳以上)1名がお申し込みください ※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください |
|||
3時間【ソロ】 |
10:30 | 3,500円 | 受付終了 |
3時間【2名】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
3時間【3名】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
3時間【4名】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
3時間【5名】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
申込期間 | 2017年2月8日(水) ~ 2017年4月15日(土) |
開催場所 | 京都府伏見区 伏見港公園 |
郵便番号 | 540-0010 |
事務局 | 大阪府大阪市中央区材木町1-6 第12新興ビル304 Fun・Running関西運営事務局内 日本ライフロングスポーツ協会 |
電話番号 | 06-6755-4166 |
FAX番号 | 06-6755-4167 |
問い合わせ先 | fun2_running@yahoo.co.jp |
WEBサイト | http://osakakuidaore-rogaining.jimdo.com/ |
PR | 源氏物語「宇治十帖」の舞台であり、平等院鳳凰堂をはじめ平安時代の栄華を今に伝える世界遺産の地「宇治」と龍馬や新選組が活躍し、戊辰戦争の戦場となった「伏見」の歴史と文化を巡る歴史ロゲイニングイベントです。 |
コースの特徴 | ロゲニングとは、与えられた地図をもとに制限時間内に消えられたチェックポイントを回り得点を集めるスポーツです。チームごとに作戦を立てて、チェックポイントでは撮影者以外のメンバーとともに写真を撮影します。チェックポイント一覧表に記載された数字がそのままの得点となり、最も多くのポイントを獲得したチームが優勝となります。チェックポイントごとに得点が決められており獲得した合計点で競います。走ってより多く高得点のチェックポイントを獲るもよし、マイペースで歩きながらハイキング感覚で楽しむもよし。子供から大人、家族連れ、初心者からアスリートまで楽しめるスポーツです。 |
参加資格 | ◇18歳以上の健康な方。 ◇保護者同伴の場合は小学生以上の参加も可。お申し込みは成人の代表者が行ってください。 |
受付場所 | 京都市伏見区 伏見港公園 |
制限時間 | [5時間の部]5時間 [3時間の部]3時間 |
受付時間(当日) | 9:00~9:45 |
定員 | 各50チーム ※定員になり次第、締め切り |
参加費 | 5時間の部(1人あたり4000円) 3時間の部(1人あたり3500円) ※各部門共に小中学生は2000円 |
駐車場 | 200台(有料) |
表彰 | 各部門 1~3位 表彰状及び賞品 |
参加賞 | 大会オリジナルグッズ |
交通案内 | (電車)京阪線・中書島駅より徒歩3分、車1分 |
タイムスケジュール | 9:00~9:50 受付 10:00~10:10 開会式・競技説明 10:15~10:30 CP一覧表・マップ配布(作戦会議開始) 10:30 スタート(競技開始) 13:30 3時間の部(競技終了) ※1分毎に大きな減点が課せられます。 ※制限時間15分をオーバーすると失格。 14:00 3時間の部 表彰式 15:30 5時間の部(競技終了) ※1分毎に大きな減点が課せられます。 ※制限時間15分をオーバーすると失格。 16:00 5時間の部 表彰式 ※大会当日、ロゲイニングチェックポイント(CP表)とMAPをお渡し致します。 ※コース選定を綿密におこない、より多くのチェックポイントを巡って下さい! ※ゴールが1分遅れる毎にマイナスポイントが加算されます。 ※15分以上遅れると失格になるのでご注意下さい。 |
参加者が準備するもの | 携帯電話・筆記用具・時計・防寒具及び雨具など・保険証・お金・デジカメ |
主催者側がスタート前に手渡すもの | マップ・CP写真一覧表 ※当大会でのマップは全体地図・詳細地図を採用しております。 ※地図読みが苦手な方でも目的地(CP)を見つけやすい様、独自のマップを採用しております。 |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より4月16日頃に郵送にて発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆日本ライフロングスポーツ協会 TEL06-6755-4166 |
|
クチコミ0
第4回 歴史ロゲ 「京都ロゲイニング in 伏見宇治」の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第4回 歴史ロゲ 「京都ロゲイニング in 伏見宇治」のFacebookコメント