TOP >
マラソン・ランニング >

白鳥大橋ハーフマラソン
エントリー状況:

開催日:2012年10月8日(月)開催
申込期間:2012年7月13日(金) ~ 2012年8月31日(金)
- 往復コース
- 観光名所あり
- アクセス良し!
- 子供参加OK!
18)3km:ファミリーの部に4名以上でお申込み希望の方は、info@sportsentry.ne.jpまでお問い合わせくださいませ。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
1)ハーフマラソン:一般男子(15~29歳) |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
2)ハーフマラソン:一般男子(30~49歳) |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
3)ハーフマラソン:一般男子(50~59歳) |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
4)ハーフマラソン:一般男子(60歳以上) |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
5)ハーフマラソン:一般女子(15~24歳) |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
6)ハーフマラソン:一般女子(25~39歳) |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
7)ハーフマラソン:一般女子(40歳以上) |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
8)7km:中学生男子 |
08:30 | 1,000円 | 受付終了 |
9)7km:高校生男子 |
08:30 | 1,500円 | 受付終了 |
9)7km:一般男子(18~29歳) |
08:30 | 2,000円 | 受付終了 |
10)7km:一般男子(30~49歳) |
08:30 | 2,000円 | 受付終了 |
11)7km:一般男子(50歳以上) |
08:30 | 2,000円 | 受付終了 |
12)7km:中学生女子 |
08:30 | 1,000円 | 受付終了 |
13)7km:高校生女子 |
08:30 | 1,500円 | 受付終了 |
13)7km:一般女子(18~24歳) |
08:30 | 2,000円 | 受付終了 |
14)7km:一般女子(25~39歳) |
08:30 | 2,000円 | 受付終了 |
15)7km:一般女子(40歳以上) |
08:30 | 2,000円 | 受付終了 |
16)3km:小学生男子(4~6年生) |
09:45 | 500円 | 受付終了 |
17)3km:小学生女子(4~6年生) |
09:45 | 500円 | 受付終了 |
18)3km:ファミリー2人で参加(親1人+子1人) 小学1~3年生とその親 |
09:45 | 1,500円 | 受付終了 |
18)3km:ファミリー3人で参加(親1人+子2人) 小学1~3年生とその親 |
09:45 | 2,000円 | 受付終了 |
18)3km:ファミリー3人で参加(親2人+子1人) 小学1~3年生とその親 |
09:45 | 2,500円 | 受付終了 |
申込期間 | 2012年7月13日(金) ~ 2012年8月31日(金) |
開催場所 | 北海道室蘭市 入江運動公園陸上競技場 |
郵便番号 | 051-8511 |
事務局 | 北海道室蘭市幸町1番2号 白鳥大橋ハーフマラソン・ウォーク実行委員会 |
電話番号 | 0143-22-1112 |
FAX番号 | 0143-22-6602 |
WEBサイト | http://hokkaido-run.jp/muroran/ |
エントリー事務局 | エントリーセンター(株)アイサム内 〒060-0006 札幌市中央区北6条西20丁目2-3 TEL011-622-1100(平日10:30~16:00) FAX011-622-6382 |
PR | 室蘭市開港140年・市制施行90年記念 |
コースの特徴 | 入江運動公園陸上競技場をスタート&ゴールとするコース。 7kmは橋上陣屋側スタートのワンウェイコース。 |
受付時間(前日) | 15:15~17:00 |
受付時間(当日) | [ハーフ・3K]7:00~8:00 [7K]6:45~7:45 |
制限時間・関門 | [ハーフ]2時間30分 [7K]50分 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~8位 |
参加賞 | あり |
抽選会 | あり |
交通案内 | (電車)JR室蘭駅より徒歩5分 (車)室蘭ICより20分 |
無料シャトルバス | 運行あり(7Kスタート地点行き) |
宿泊案内 | 白鳥大橋ハーフマラソンHPをご覧のうえ、各自で直接お申し込みをお願いします。 http://hokkaido-run.jp/muroran/ |
定員 | 2000名 |
その他 | (1)ナンバーカードは主催者が用意します。ナンバーカード番号は事前に通知します。 (2)参加者は、健康について各自で責任を持ってください。 (3)お車でお越しの方は、無料駐車場をご利用ください。(会場周辺地図を参照) (4)貴重品、手荷物等は、各自の責任で管理してください。 (5)悪天候などにより白鳥大橋が通行できないと判断された場合は、代替のコースを使用いたします。ハーフは10kmに短縮、7kmは競技場スタートの折り返しコースに変更し、3kmに変更はございません。 |
申込規約 | (1)主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。 (2)お申込み後の種目変更、キャンセルはできません。 (3)年齢・性別の虚偽申告・申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合、出場が取り消されます。 (4)地震・風水害・事件・事故等による中止の場合でも参加料はお返しできませんので、ご了承下さい。 (5)上記(2)(3)、あるいは過剰入金・重複入金の返金はいたしかねます。 (6)大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。 |
個人情報取扱いについて | お申込みの際に頂いた個人情報は、当マラソン大会以外の目的では一切使用いたしません。 |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より大会開催前に郵送されます。 尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。 ◆白鳥大橋ハーフマラソン・ウォーク実行委員会 TEL0143-22-1112 |
クチコミ0
白鳥大橋ハーフマラソンの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
白鳥大橋ハーフマラソンのFacebookコメント