SPORTS ENTRY

検索

若狭路センチュリーライド2025へのクチコミ

若狭路センチュリーライド2025に関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!

投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。

大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。

絞り込み解除

感想雨…

良いコースです。ホスピタリティも高いので退会としては満足度が高い。でも今年は初の雨開催で残念。
運営の方々、お疲れ様でした
#友達・同僚と楽しめる #初心者向き #自然満喫 #おもてなし

北陸の自転車乗り さん (40代男性)

2025.05.29

2025.05.29

思い出雨の若狹路

毎年のように参加しているこの大会。
受付でいただく、地元の小中学生からの応援メッセージに、いつも元気をもらいます❗

今年は、なんと初?の雨天ライド。
いつもは熱中症を心配するのに、さむくてさむくて不安いっぱいのスタートでした💦
応援メッセージをお守りに、がんばって完走。
ゴールで向かえてくれたのは、目の前で焼いてくれた炭火焼きのミニ鰻丼❗香ばしい鰻とタレの染みたほかほかのご飯…。あぁ美味しい~😆✨今や貴重なご飯と鰻は、地元からの最高のおもてなしの心を感じました☘️
そして、各エイドのいつもの補給食も美味しい。
例えば「へしこ茶漬け」は塩分補給にもってこい❗もっと入れて欲しいぐらいです。
#友達・同僚と楽しめる #観光名所とセット #おもてなし

SABAカレー さん (大阪府・50代女性)

2025.05.28

2025.05.28

感想初出場

前日の前夜祭に参加して、スタッフ達の熱意や参加者の盛り上がりが凄く、当日は雨でしたが走り切らねばという気分になりました。当日は雨でしたが、比較的信号待ちが少なく走りやすかったです。レインボーラインを含めたロングを次回走り切りたいですね。

タツキチ さん (富山県・50代男性)

2025.05.28

2025.05.28

感想初の雨開催!

結構な雨だったので、棄権するか悩んで会場まで行ったのですがスタッフの方々の温かい対応にがんばろうと出走してきました!
本当全身ずぶ濡れで途中寒くて寒くて心折れるかと思いましたがエイドごとに励まされ何とか完走できました
レインボーライン走れない&棄権された方も多かったのかな?と言うのはとても残念でしたがまた参加したい大会でした!
本当にありがとうございました
#初心者向き #自然満喫 #おもてなし

かど さん (女性)

2025.05.28

2025.05.28

レースに関すること法令順守について

5/25、一般道を自転車で走行するイベント参加者を見ました。
車の進行を妨げるように団子状(並走)に走行していました。
自転車の並走は道路交通法違反になります。
多くのドライバーが迷惑を被っていました。
皆さん注意してください。
イベントスタッフの方も参加者への指導をお願いします。

敦賀市民 さん (福井県・50代男性)

2025.05.28

2025.05.28

感想雨中のライドイベント

2年ぶりに参加しました。当日は、雨で走行に気を使いましたが、なんとか無事に完走できました。レインボーラインは走ることが出来ませんでしたが、次回はぜひ、快晴の中、走りたいと思います。大会運営の関係者の皆様、ありがとうございました。
#自然満喫 #おもてなし

masa さん (大阪府・50代男性)

2025.05.27

2025.05.27

感想雨と風のライド

始まる前から終わった後までずっと雨🌧️!
最初は水溜り避けたり濡れるの気にしてたんだけどね、全身濡れちゃうともう良いやってなるんだよね。
でもね、水被った体に風が吹き付けるとめっちゃ寒い🥶。歯がガチガチいって止まらんくなる。だからエイドでゆっくりなんて言ってられなくて走って体温めるしかない!
雨でレインボーラインは迂回になって楽に走れんじゃね?って思ってたけど甘かった。止まって休めんくてずっと走りっぱ、結局去年と変わらんくらい疲れたわ😰。
まあでも、これはこれで良い思い出になったよタブン。
最後にスタッフの皆さん、悪天候の中サポート有難うございました。来年は晴れるといいね👋
#友達・同僚と楽しめる #初心者向き #自然満喫

おしん さん (40代男性)

2025.05.27

2025.05.27

感想前夜祭!

前夜祭にかける情熱が、すごい。主催、司会、参加者が三位一体となり、時の経過を忘れるほどに楽しい。前夜祭のおまけが、翌日のロングライドです。
とは、言い過ぎかも ですが、それぐらいに盛り上がる。
来年、もちろん、参加しますよ

しげネコ さん (愛知県・50代男性)

2025.05.27

2025.05.27

感想去年は風、今年は雨

昨年は向かい風のキツさに悩まされましたが、今年はスタートからゴールまで雨(泣)
大会スタッフもコース変更や雨の中の誘導等大変だったことと思いますが各エイドでも温かく迎えて頂き有り難かったです。
前日祭にも参加させて頂きましたがのど自慢大会などで盛り上げて頂きました。
来年も是非参加させて頂きたいと思います。
#自然満喫 #おもてなし

はまちゃん さん (兵庫県・60代男性)

2025.05.27

2025.05.27

感想それでも楽しかった!!

仲良しおっさん4人組で参加しました。ずっと参加しててもう10年以上になり近年は無理をしない80㎞エントリーです。7:30に無事スタートしましたが、その後もずっと雨…(笑) 最初はいややなぁと思ってましたが、全身まんべんなく濡れてしまったらすぐに全く気にならなくなりました(笑) スタートからほぼうめぼしマンと一緒に走ってきたので、ゴールは隊列組んで一緒にゴールしました(笑) 今やロードバイク使ってのロングライドはこのイベントの年に1回になってしまいましたが、それでも仲間とワイワイ走るのは楽しかったですね。実行委員の皆さん、悪天候の中本当にお疲れさまでした&ありがとうございました。
#友達・同僚と楽しめる

minio さん (大阪府・50代男性)

2025.05.27

2025.05.27

思い出初参加 まさかの

初参加 海に山に湖に美味しい食べ物
楽しみにしてましたが
まさかの荒業😭
参加の皆様、スタッフの皆様
とても暖かくて いい荒業でしたありがとうございます
来年また 晴天を信じて参加します😊
#自然満喫

kozy さん (大阪府・男性)

2025.05.27

2025.05.27

感想2回目参加でした

去年は脚が攣りながらもミドル(120km)完走できたので、今年はロング(160km)に挑戦しました。
雨によりレインボーライン迂回ルートになったため少し残念でしたが、今年も漏れなく脚を攣らせながらも完走できました。(個人的には雨風による寒さでエネルギーが取られた感じがして、晴れのロングより厳しいんじゃないかと感じました。)
エイドでの補給は少なく感じるので、もう少し量を増やして改善してほしいです。

あごマン さん (兵庫県・30代男性)

2025.05.27

2025.05.27

思い出寒かった

前日の雨でレインボーラインは走れず、当日も雨と風で凍えそうになりながら、何とか完走しました。海沿いのコースは、天気が良ければ最高ですが、天気が悪いと寒すぎます。どんな天気でも対応できる服装を準備する必要を痛感しました。
#友達・同僚と楽しめる #自然満喫 #観光名所とセット #おもてなし

まーきち さん (京都府・40代男性)

2025.05.27

2025.05.27

レースに関すること雨ですが・・・

完全に日曜日雨ですが開催するのでしょうか?
又、どんな状況だど中止になるのでしょう?
いったけど、中止にしますは萎えます!
皆様どんな思いでしょうか?

たかさん さん (岐阜県・50代男性)

2025.05.23

2025.05.23

レースに関すること初めての方へ

素敵なロケーション、変化に富んだコース、地元のエイドなどに惹かれて、ついまたエントリーしちゃいました。もう何回目か!?
画像はロングの標高です。序盤のレインボーライン、中盤の熊川宿前の坂、全体を通したアップダウンがあって、ペース配分が大切です。
自分は最初、100km程しか走っていないにも関わらず、グループ走行のおかげであっさりロング完走できました。手信号などを使い、お互い注意が必要ですが、是非ともドラフティングを!

たかぴー さん (福井県・50代男性)

2025.04.29

2025.04.29

周辺の交通状況初参加

駐車場は何時から入れますか。

ホワイト さん (京都府・80代男性)

2025.04.28

2025.04.28

レースに関すること初出場にして最長

若狭路の魅力に押されて、つい、初出場にも関わらず160kmにエントリーしてしまいました。今まで最長125kmしか経験がありません。
完走の秘訣や、あと1ヶ月何を鍛えれば、準備すれば良いか、ご教授いただけたらとてもありがたいです。携わるすべての方々に感謝の念が絶えません。ありがとうございます。

Kanazo さん (神奈川県・40代女性)

2025.04.23

2025.04.23

おすすめアイテム毎年楽しみにしてます。

毎年楽しみにしてます。
なかなか160㎞ライドの機会が少なくて(笑)
レインボーライン&水晶浜の絶景に癒されます。
ただ参加費の割に、エイド食が少なく内容も年々悪くなっている様な感じです。
特に、ロングコースの方は、補給食必須ですね。
正直、足りません。
御飯系が少なくて。
昔は、カレーライス🍛も有りましたが(-_-;)

しゅう さん (京都府・60代男性)

2025.04.23

2025.04.23

イベントへの疑問・質問初出場

アドバイス、お願いします

ミッチー さん (宮城県・60代男性)

2025.04.22

2025.04.22

きっかけ多分6回目

コースは何回走っても最高
エイドは毎回代わり映えせずイマイチ
エイドだけではエネルギー不足気味
コンビニ補給必須!
是非見直しを
#自然満喫

ヌートリア さん (岐阜県・40代男性)

2025.04.22

2025.04.22

きっかけ初参加!

20代の頃、仕事で北陸みに住んでましたが、しっかり観光ができず。今回は自転車を通して満喫します!

釣り吉 さん (長野県・30代男性)

2025.04.22

2025.04.22

意気込みやっぱり参加します!

この大会大好きなんです💕

SABAカレー さん (大阪府・50代女性)

2025.04.20

2025.04.20

おすすめアイテム4年連続参加

景色と各エイドのご当地グルメを楽しみにしています😋
今年も完走目標にがんばって走りきります❗️

タックン さん (福井県・50代男性)

2025.04.14

2025.04.14

意気込み初参加です。

SNS

あきのり さん (兵庫県・50代男性)

2025.04.06

2025.04.06

意気込み2回目!!

昨年参加して、景色、食べ物、人や町がとてもサイコーでした!なので、今年も参加させてもらいます!たのしむぞー!

かーりー さん (福井県・30代女性)

2025.03.29

2025.03.29

意気込み3年ぶりに走ります

160km完走目指します

masa さん (大阪府・50代男性)

2025.03.20

2025.03.20

意気込み後期高齢者リーチ

73歳で完走目指します

takeshisan さん (愛知県・70代男性)

2025.03.19

2025.03.19

おすすめアイテム今年もエントリー

ゴール後にミニサイズの鰻丼が振る舞われる、ってのが連続参加の決め手になった

初めてエントリーした方は、途中に暗いトンネルを何度か走る事になるから明るめのライトを用意する事をお勧めする

ほんじょ さん (大阪府・40代男性)

2025.03.15

2025.03.15

意気込み久しぶり

久しぶりのイベント参加ですが完走目指してがんばるぞっと!

キクサー さん (大阪府・40代男性)

2025.03.11

2025.03.11

意気込み初出場

完走目指して頑張ります!

ニッグ さん (福井県・20代男性)

2025.03.11

2025.03.11

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定