SPORTS ENTRY

検索
Swimming Day 泳いでつながる 笑顔の輪

水泳の日2024・北海道

受付中
開催日:
2024年9月22日(日)開催
9:00~15:45(予定)※8:30開場
申込期間:
2024年5月20日(月) 10:00 ~
2024年7月12日(金) 12:00
開催場所:
北海道江別市西野幌481番地
北海道立野幌総合運動公園水泳プール
公式サイト:
https://www.swimmingday.com/

エントリー方法: 先着
定員に達した時点で締め切ります

ご利用可能な支払い方法

参加申込をする

水泳の日とは…
日本水泳連盟は1953(昭和28)年、体力の増進を狙いとして「国民皆泳の日」と称し、水泳大会を開催しました。
時代の流れを経て、2014年に8月14日を「水泳の日」として改めて制定しました。国民全員が泳げ、水難事故を少なくしていくこと、命を守ることができるスポーツ「水泳」のさらなる普及・発展、競技力向上、そして水泳文化の構築を目的としています。
2015年8月14日に実施した第1回イベントを皮切りに国民全員で水泳を楽しむ「水泳の日」のイベントの全国展開がスタートしました。イベントを通じてより多くの人が水と触れ合い、水に親しむきっかけを幅広く提供することで、水泳を思い起こす機会を生み出していきます。

【 エントリーの際のご注意 】

■リレー種目に参加する場合
チーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。

■親子種目に参加する場合
出場するお子様(1名)を代表者としてお申し込みください。
保護者の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

保護者についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。

■エントリー後のメンバーの変更について
エントリー後のメンバーの変更につきましては、下記方法にて7月12日(金)12時までに、
スポーツエントリーまでご連絡いただきますようお願いいたします。
 
 ◆メールでのご連絡: スポーツエントリー
   ※必ず下記情報を入力してください。
   (1)「水泳の日 メンバー変更依頼」
   (2)申込種目、(3)申込代表者氏名、(4)登録電話番号、(5)チーム名
   (6)変更前のメンバー氏名
   (7)変更後のメンバー氏名、(8)フリガナ、(9)性別、(10)生年月日 ※(7)~(10)は変更後のメンバー情報

エントリー期間終了後はメンバーの変更ができません。やむを得ない事情により当日の参加者に変更がある場合、
参加は可能ですが記録等のお名前の変更はお受けできませんのでご了承ください。


■種目変更、キャンセルについて
エントリー期間中であれば、下記の条件にて種目の変更が可能です。
 <種目変更>
  ◎参加料が同額の場合、種目変更可能です。
  ◎差額が発生する場合は、不足分の参加料を別途徴収します。(別途、スポーツエントリー利用料がかかります。)
  ◎過入金となる場合、返金はできません。
  ◎定員で受付終了している種目への変更ができません。
 <キャンセル>
  ◎ご入金後の参加費の返金はできません。
上記条件に同意の上、ご希望の方は、スポーツエントリーカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。
エントリー期間終了後は種目の変更はできません。


【 複数エントリーについて 】
可能です。
スケジュールをよくご確認の上、お申し込みください。

※リレー種目と個人種目にエントリー希望の場合は、個人種目参加者が申込代表者となり、お申し込みください。
※申込者=個人種目参加者と判断いたします。
参加資格
下記を3項目すべて満たす必要があります。
1. 小学生が参加する場合は、必ず保護者同伴してください。(団体の場合は代表者1人でも可)4歳未満のお子様は参加できません。
2. このイベントは参加選手が安全管理、健康管理を本人又は保護者の責任において行い参加することを条件とし、本人又は保護者が承諾した上での申し込みとします。
3. その他イベントごとに定められた参加資格をご確認の上、お申し込みください。

種目

▼4×50mフリーリレー

4×50mフリーリレー/チャレンジリレーの部

小学生以上で50m以上泳げる方。男女混合も可能。
※参加料は1チーム(4名)分の料金です。
【招集】10:45 【開始】11:00 【終了】11:30
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
11:00 1,400円 受付中

4×50mフリーリレー/ふれあいリレーの部

小学生以上で50m以上泳げる方(ビート板・ブイ等の補助用具使用可)。男女混合も可能
※参加料は1チーム(4名)分の料金です。
【招集】11:15 【開始】11:30 【終了】12:00
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
11:30 1,400円 受付中
▼ニチレイチャレンジ泳力検定会(1級・3級・水泳の日特別級)
泳力検定基準表・水泳の日特別級基準タイム表

ニチレイチャレンジ泳力検定会(1級)

各泳力検定級に参加できる泳力がある方。
【招集】11:45 【開始】12:00 【終了】13:00
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
12:00 700円 受付中

ニチレイチャレンジ泳力検定会(3級)

各泳力検定級に参加できる泳力がある方。
【招集】11:45 【開始】12:00 【終了】13:00
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
12:00 700円 受付中

ニチレイチャレンジ泳力検定会(水泳の日特別級)

各泳力検定級に参加できる泳力がある方。
※50m特1級基準タイムの突破を目指す水泳の日限定特別級です。
【招集】11:45 【開始】12:00 【終了】13:00
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
12:00 700円 受付中
▼TOBIUOクリニック(水泳教室)

(1)スタート練習

競技会出場経験のある方。
【受付】13:45 【開始】14:00 【終了】14:45
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
14:00 1,000円 受付中

(2)ターン練習

競技会出場経験のある方。
【受付】13:00 【開始】13:15 【終了】14:00
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
13:15 1,000円 受付中

(3)スイムクリニックバタフライ

該当種目を25m以上泳げる方。
【受付】13:00 【開始】13:15 【終了】14:00
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
13:15 1,000円 受付中

(4)スイムクリニック背泳ぎ

該当種目を25m以上泳げる方。
【受付】13:00 【開始】13:15 【終了】14:00
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
13:15 1,000円 受付中

(5)スイムクリニック平泳ぎ

該当種目を25m以上泳げる方。
【受付】13:45 【開始】14:00 【終了】14:45
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
14:00 1,000円 受付中

(6)スイムクリニック自由形

該当種目を25m以上泳げる方。
【受付】13:45 【開始】14:00 【終了】14:45
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
14:00 1,000円 受付中
▼水球体験~アクアゲーム~

水球体験~アクアゲーム~

小学生以上男女。
【受付】9:30 【開始】9:45 【終了】10:30
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
09:45 1,000円 受付中
▼飛込クリニック

飛込クリニック

飛込初心者。足のつかないところで泳げる方。小中学生男女。
【受付】10:45 【開始】11:00 【終了】11:45
【場所】飛込プール

スタート 参加費 受付状況
11:00 1,000円 受付中
▼日本泳法クリニック

日本泳法クリニック(1)

足のつかないところで50m以上泳げる方。
【受付】9:45 【開始】10:00 【終了】10:45
【場所】飛込プール

スタート 参加費 受付状況
10:00 1,000円 受付中

日本泳法クリニック(2)

横泳ぎで25m以上泳げる方またはあおり足のできる方。
【受付】9:45 【開始】10:00 【終了】10:45
【場所】飛込プール

スタート 参加費 受付状況
10:00 1,000円 受付中
▼OWSクリニック(OWS体験教室)

OWSクリニック(OWS体験教室)

100m以上泳げる方。
【受付】11:45 【開始】12:00 【終了】12:45
【場所】飛込プール

スタート 参加費 受付状況
12:00 1,000円 受付中
▼アーティスティックスイミングクリニック

アーティスティックスイミングクリニック

小学生。男女問わず。
1~3年生:クロールまたは平泳ぎができる方。
4~6年生:クロール・背泳ぎ・平泳ぎができる方。
【受付】9:30 【開始】9:45 【終了】10:30
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
09:45 1,000円 受付中
▼親子で楽しむ水遊び

親子で楽しむ水遊び

4歳以上小学生低学年のお子さまとその保護者(成人)。
【受付】13:00 【開始】13:15 【終了】14:00
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
13:15 1,000円 受付中
▼水中動画撮影会

水中動画撮影会

25m程度泳げる方。小学生以上。
【受付】13:00 【開始】13:15 【終了】14:45
【場所】メインプール

スタート 参加費 受付状況
13:15 1,000円 受付終了

エントリー手続きの流れ

必要な情報
電話番号(日中の連絡先)、E-mailアドレス、種目の選択、エントリータイム、チーム名[ふれあいリレー] 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
エントリー締切後の9月上旬にイベント最終案内を送付いたします。
イベント当日の詳細は最終案内にてご確認をお願いします。
リレーにエントリーされた方は代表者にまとめてお送りいたします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆水泳の日 実行委員会事務局
TEL03-6257-1948(月~金10:00~18:00)※祝日を除く
公式HP https://www.swimmingday.com/

当日

アクセス

会場
北海道立野幌総合運動公園水泳プール
北海道江別市西野幌481番地

http://www.makomanai.com/nopporo/
会場までのアクセス
【新札幌からバスを利用する場合】
「北レーン10番のりば」から 、野幌運動公園行きのJR北海道バスを利用して、終点の「野幌運動公園」下車 (乗車時間約30分)
(バス時刻表などはJR北海道バス公式サイト様にてご確認ください)

【電車、バスを乗り継いで利用する場合】
JR野幌駅で下車し、野幌駅北口「共栄線」・野幌駅南口「野幌運動公園線」のJR北海道バスを利用して、「野幌運動公園」下車(乗車時間約10分)

【タクシーを利用する場合】
JR野幌駅から約1,300円(乗車時間約10分)

【駐車場】
駐車台数には限りがございます。
駐車場以外の場所は駐車禁止区域となっておりますので、違法駐車や迷惑駐車はご遠慮いただきます様にお願い致します。
  • 会場周辺地図
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

競泳イベント
■4×50mフリーリレー/チャレンジリレーの部
4名で50mずつ泳いで、ジュニアオリンピックの男子200m自由形大会記録(CS)1分48秒57にチャレンジ!達成したらプレゼントがもらえます!
[実施時間]11:00~11:30
[場所]メインプール
[定員]42チーム(4名1チーム)
[参加料]1,400円(1チーム毎)
[参加資格]小学生以上で50m以上泳げる方。男女混合も可能。
[表彰]1位~8位のチームに賞状を配布。参加者に記録証を配布。

■4×50mフリーリレー/ふれあいリレーの部
オリンピアンや日本代表チームと一緒に泳げるふれあいリレー。
間近でオリンピアンや日本代表の泳ぎを体感できるチャンスです!
[実施時間]11:30~12:00
[場所]メインプール
[定員]30チーム(4名1チーム)
[参加料]1,400円(1チーム毎)
[参加資格]小学生以上で50m以上泳げる方。(ビート板・ブイ等の補助用具使用可。)男女混合も可能。

■ニチレイチャレンジ泳力検定会(1級・3級・水泳の日特別級)
最近泳いでいないあなたもチャレンジ!
全国統一の泳力基準である泳力検定にチャレンジしましょう!
[実施時間]12:00~13:00
[場所]メインプール
[定員]1級42名 3級42名 特別級63名
[参加料]700円
[参加資格]各泳力検定級に参加できる泳力がある方。
★水泳の日特別級
50m特1級基準タイムの突破を目指す水泳の日限定特別級です。
泳力検定と特別級の基準表は下記URLよりご確認ください。
https://swimmingday.com/common/pdf/badgetest_19.pdf
水泳体験教室
■TOBIUOクリニック(水泳教室)
オリンピアン等によるスイムレッスン(※コーチは決定次第HPでお知らせします)
[実施時間](2)(3)(4)13:15~14:00 (1)(5)(6)14:00~14:45 
[場所]メインプール
[定員](1)(2)各30名 (3)(4)(5)(6)各15名
[参加料]1,000円
[参加資格](1)(2)競技会出場経験のある方
      (3)~(6)該当種目を25m以上泳げる方。 

(1)スタート練習
「すばやい反応と抵抗の少ない入水でライバルに差をつけよう!」

(2)ターン練習                  
「すばやいターンとスムーズな浮き上がりでライバルに差をつけよう!」

(3)スイムクリニックバタフライ
「スムーズなキックと腕の掻きの正しいタイミング!」

(4)スイムクリニック背泳ぎ   
「腕をまっすぐ!伸びのあるきれいな背泳ぎ!」

(5)スイムクリニック平泳ぎ
「無駄な力を抜いて泳ごう!疲れ知らずの平泳ぎ」

(6)スイムクリニック自由形
「きれいな泳ぎを維持するクロールのポイント!」

■水球体験~アクアゲーム~
水の中でのボールゲームである水球を楽しんでいただきます。
シュート・パス等の技術を日本代表選手より学びましょう。
[実施時間]9:45~10:30
[場所]メインプール
[定員]30名
[参加料]1,000円
[参加資格]小学生以上男女。

■飛込クリニック
オリンピアンによるレッスン。君も未来のオリンピアン!
[実施時間]11:00~11:45  
[場所]飛込プール
[定員]30名
[参加料]1,000円
[参加資格]飛込初心者。小中学生で足のつかないところで泳げる方。小中学生男女。

■日本泳法クリニック
海や川、自然の中で生まれ戦国時代に武術、芸術として完成した日本泳法は、実用として、また生涯スポーツとしても進化し続ける泳ぎを学びましょう。
(1)江戸時代に武術として完成した「サムライ」の泳ぎです。基本の足使いや、刀や扇を持った立泳ぎ、水の中での書道などに挑戦!400年の歴史ある泳ぎを学びましょう。
(2)400年の歴史を受け継ぐさまざまな種類の高度な横泳ぎ、扇や和傘等を使った伝統の技を習得しましょう。
[実施時間]10:00~10:45  
[場所]飛込プール
[定員](1)(2)各20名
[参加料]1,000円
[参加資格](1)足のつかないところで50m以上泳げる方。
      (2)横泳ぎで25m以上泳げる方またはあおり足のできる方。

■OWSクリニック(OWS体験教室)
オリンピアンや日本代表選手とサバイバルスイムや立ち泳ぎなどのOWS特有の技術に挑戦します。水難事故防止を目的に、日本ライフセービング協会講師より海や川などで自分の命を守るための技術を学びましょう。
[実施時間]12:00~12:45
[場所]飛込プール
[定員]30名
[参加料]1,000円
[参加資格]100m以上泳げる方。

■アーティスティックスイミングクリニック
オリンピアン・日本代表と一緒にアーティスティックスイミングを楽しみながらアーティスティックスイミングの技に挑戦してみましょう。
[実施時間]9:45~10:30
[場所]メインプール
[定員]30名
[参加料]1,000円
[参加資格]小学生。男女問わず。
1~3年生:クロールまたは平泳ぎができる方。
4~6年生:クロール・背泳ぎ・平泳ぎができる方。

■親子で楽しむ水遊び
泳げなくても大丈夫。水中お魚探しゲームやウォーキングで親子で一緒に水に親しみましょう。最後は親子で一緒にけのびにチャレンジ!
[実施時間]13:15~14:00  
[場所]メインプール
[定員]親子10組20名
[参加料]1,000円
[参加資格]4歳以上小学生低学年のお子さまとその保護者(成人)。

■水中動画撮影会
科学委員会主催による水中動画撮影会。普段見ることのできない水中の動きを撮影し、USBにて配布。
[実施時間]13:15~14:45
[場所]メインプール
[定員]15名
[参加料]1,000円
[参加資格]25m程度泳げる方。小学生以上。

■パラ水泳体験会 ★当日受付★
黒塗りのゴーグルをして、視覚を閉じた状態で25m完泳にチャレンジしてみましょう。
タッパーという合図をする役割も体験。パラ水泳の世界に触れてみよう。
[実施時間]14:00~14:45 
[場所]メインプール
[定員]なし
[参加料]無料
[参加資格]小学生以上で25m程度泳げる方。男女問わず。
競技規則
(1)(公財)日本水泳連盟競泳競技規則に準じた、イベントの特別ルールを適用する。詳細については参加者に案内します。
(2)リレー種目は水連の登録チーム等にこだわらず、仲間同士での出場可能です。
(3)リレー種目を含め水中からのスタート及び引き継ぎを認めます。
(4)水着はWorld Aquaticsの規則にある素材・形状であれば承認マークがないものでも着用できます。

スケジュール

当日
8:40~9:00   オープニングアトラクション
9:00~9:20   開会式
9:20~15:30 競泳イベント・水泳体験教室・エキシビション等
15:45~    閉会式
※スケジュールの詳細は水泳の日HPをご確認ください。(https://swimmingday.com/

主催者情報・お問い合わせ

事務局
水泳の日 実行委員会事務局
電話番号
03-6257-1948(月~金10:00~18:00)※土日祝日を除く

その他

規約
【健康管理】
(1)参加者の健康管理は本人の責任とし各自で十分留意してください。
(2)会場における事故等について応急処置は行いますが、それ以上の対応は参加者の責任において実施していただきます。

【個人情報の取り扱い】
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を尊守し、個人情報を取り扱います。お預かりした個人情報は参加者のサービス向上を目的とし、イベントの詳細案内、計測、その他関連情報の通知、協賛社などの関係団体からのサービス提供に利用いたします。また、イベントの映像・写真・記事・参加者の氏名、年齢、住所(都道府県名または市区町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。参加者には主催者からの委託先からエントリー内容に関する確認をさせていただく場合があります。

【その他】
天変地異、天候条件、社会状勢や疫病の流行によりやむを得ずイベントが中止になった場合、エントリー料等の返金はできませんので予めご了承ください。イベント中止の発表等は水泳の日ホームページでご確認ください。
1

水泳の日2024・北海道のクチコミ

初参加!

楽しみにしています!

ゆら さん (北海道・女性)
2024.05.31  返信  0  件  [不適切報告]

 全てのクチコミ(1件)を見る

 前回開催のクチコミを見る

水泳の日2024・北海道のFacebookコメント

Page Top