トップ > ビューティコラム > キレイを手に入れる1stステップ

キレイを手に入れる1stステップ

[2009.12.01]

ランニングをずっと続けていく秘訣って?!
好きになった人と、ずっと一緒に、 素敵なカンケイを続けていきたい。
それと同じ秘訣なのかも!

”好きな人=ランニング” こと

異性を意識した恋なら、 好きになればなるほど、
カレを遠くに感じたり、 カレが何を考えているのかわからなくなったり、、、
この切なさこそが 恋愛の醍醐味ですね。

恋愛の達人であれば、 このジレンマからいち早く抜け出し、
カレを自由自在にあやつることだってできるはず♪

正しい導きはシンプルです。

相手を「知ること」。
相手(=ランニング)のことを 一つ、一つ、丁寧に感じること。
そして、走ること(相手)に誠実に向き合うことです。
異性に対する恋愛とランニングは、
こんなベーシックなところも似ているのですね。

そして、それと同じくらい大切なことは、
自分を「知ること」です。

自分自身のことをよく知らない人、
よく知ろうとしない人、大事にできない人は、
何かに誠実には向き合えません。
相手に対しても、100%優しくなんかできないでしょう。

相手を知り、受け入れるためには、
まずは、自分を見つめることから始まるのです。
例えば自分の体調のこと。
わかっていますか?

今の体脂肪は?今朝の体温は?筋肉の状態は?
そして、心のことはどうでしょう。

何にときめく?何が好き?何に弱い?何に強い?
何が似合う?何になりたい?
何を目指す?

ちょっと挙げるだけでも、ずいぶんあるものです。
こうやって自分のことを客観的な項目から知ることで、
自分のことを大切にする具体的な方向を見つけることができます。

そして、自分のことを「大好きです」と思う気持ちが
これまで以上に強く育っていくでしょう。

鏡の前に立ち、とびきりの笑顔で、
「私って、何てがんばり屋さんで素敵なのでしょう!世界一輝いてるわ♪」
と、自分の姿に声をかけることも
自分大好きパワーを育てることができますね^^。
(ちなみに私は、毎朝スクワットをしながら、 とびきりの作り笑顔で
自分大好き呪文を唱えています^^)

まずは自分を知る。自分を大好きになる。
いろいろな方法で試してみてくださいね。

さて、恋愛をモチーフに展開していく ランbeauty講座。

次回のテーマは、「脚やせ走法」 そのメカニズムをご紹介しましょう。

太いからとか、むくんでるから。。。ではなく、
大好きな自分の脚をこれまで以上にブラッシュアップさせる!
という心持ちで楽しんでいただけると
ランニングはもっともっと楽しくなります^^。

自分らしいランニングを見つけて楽しんでいきたいですね♪

モトカリ

モトカリ(本仮屋雅美)

  • ●早稲田大学大学院 健康スポーツ専攻
  • ●ランニングカンパニー・オフィス・モトカリ代表
  • ●陸上専門サイト「strongholds」編集長
  • ●ランニングビューティラボ「Acting runners」所長
  • ●フルマラソン自己ベスト:3時間3分57秒

ランニング関連の雑誌・書籍の企画制作をはじめ、42.195kmリレーマラソンなどのランニングイベントのプロデュースを手掛け、ランニングマガジン『クリール』(ベースボール・マガジン社発行)、『ランニング生活』(コスミック出版発行)では、女性を対象とした連載ページを展開しています。
在籍中の早稲田大学大学院では、“走ってキレイになること”を科学レベルで解明しようと、女性の運動習慣と肌の関連について研究中。 自身も走り続けながら、より多くの女性たちへランニングライフを提案しています。
ちなみに女優・本仮屋ユイカの叔母でもあります。

バックナンバー

すぽエン公式Facebookページ

「いいね!」を押してご登録ください!

ランナーズインフォメーション研究所
スポーツエントリー