アンケートにご協力いただきましたランナーのみなさん、貴重なご意見をいただき、有難うございました。
今回の回答者の多くは、年に1〜3回ほど大会に出るランナーでした。つづいて3〜5回。なかには年に10回以上大会にでているというランナーも、わずかですがいらっしゃいました。
みなさん、それぞれ出場してみたい大会はあるものの、実際に出場するのは家から近い大会であったり、距離が手ごろな大会を選んでいるようですね。普段の練習の成果を試す場として、大会を位置づけているランナーが多いようです!
ですが、その一方で、印象に残るのは、コースの景観やエイドステーション、地元の人たちの温かい応援やスタッフの快い対応などでした!
多くの大会は、様々な人が事前の準備に携わり、参加ランナーに楽しんでもらいたい一心で運営しています。
大会当日は、気候や天候などのコンディション、急なトラブルで100%成功しないこともありますが、どの大会もランナーが快適に楽しめるように努力をしています。今回みなさんの意見にあったように、スタッフや地元の人々のホスピタリティがランナーの心に残っていることが分かり、運営側の人たちにとっても嬉しい結果だったのではないでしょうか。
これからもいろいろな大会に参加して、楽しい思い出をたくさんつくりましょう!!