SPORTS ENTRY

検索
スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)

スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)

【職歴要約】
データセンター会社に15年勤め、データ管理業務、サーバ管理業務(ホスティング、ハウジング)を行ってきました。その後、当時の上司に誘われたマラソン大会をきっかけに、ジョギングインストラクターの資格を取得。昔から考えていた「スポーツを仕事にしたい」という思いから、個人事業としてランニング教室を2年、その後、株式会社を2014年4月設立し代表取締役に就任、2017年には、一般社団法人ポジティブスポーツ振興協会を設立し代表理事に就任。そして、2018年4月より地域おこし協力隊として栃木県壬生町でボルダリングの普及活動に取り組んできました。2019年10月からは、新しく栃木県でランニング事業をゼロから設立。
スポーツを通じて、達成感・満足感・充実感を得られる機会を創造し、第3の居場所を提供することをモットーに活動しています。

【職務経歴】
 ◆株式会社アイネット入社(1997年4月~2012年4月)
ガソリンスダント(SS)向けデータ管理業務
データセンター業務(ハウジング・ホスティング)※データセンターとは、各会社のサーバを管理する
 
◆かまくRUN設立(2010年4月~現在)
週末に鎌倉ジョギング教室を週末にスタート
個人事業としてジョギング教室及びトレイルツアーを開催

◆ランニングステーションの店長業務(2012年4月~2013年3月)
15年勤めた会社を退職し、ランニングステーションの店長として外苑前施設で勤務

◆株式会社スポーツライフパートナー設立 代表取締役就任(2014年4月~)
ランニング事業、屋外スポーツイベント事業を行う
 スタッフ15名 年間150イベント のべ4000名以上を集めてイベントを開催
URL:http;//www.kamakurun.jp

◆一般社団法人ポジティブスポーツ振興協会設立 代表理事就任(2017年2月~)

ランニング事業、屋外スポーツイベント事業
藤沢市老人福祉センターにてスロージョギング教室を実施
 スポーツを活用したチームビルディング研修

◆栃木県壬生町にて地域おこし協力隊として活動(2018年4月~2020年3月)
2022年の栃木国体でスポーツクライミング競技会場予定となっており、その普及活動事業として2018年4月より地域おこし協力隊として活動開始。スポーツを通じて地域交流の活性化、広域交流の拡大による地域振興、健康事業や医療との連携、ワーク・スポーツ・バランスによる町民の心身の健康促進を図るため、ボルダリング教室や大会などを実施
    ※地域おこし協力隊とは人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、地域外の人材を積極的に受け入れ、地域協力活動を行ってもらい、その定住・定着を図ることで、地域での生活や地域社会貢献に意欲のある都市住民のニーズに応えながら、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とした総務省の制度である。

◆栃木県壬生町にて新しいスポーツ事業(とちぎトレーニングレース)を立ち上げる(2019年10月~)
  ゼロから税金に頼らず、スポンサー集めを行い、マラソン事業を立ち上げ、
   栃木県の各地で毎週開催し年間約4000名を集客
   http://www.kamakurun.jp/mibu-getsurei

◆北海道厚真町にて総合型地域クラブ創設アドバイザーに就任(2025年4月~)
部活動の地域展開のサポートを開始

◆北海道京極町にて地域活性化起業人に委嘱(2025年4月~)
京極町スポーツ推進コーディネーターとして活動
マラソン大会を主催したり部活動の地域展開をサポート


【主な自治体主催マラソン大会計測業務実績】
・栃木県学童少年少女駅伝競走那須塩原大会  ・那須塩原市小学校対抗駅伝競走大会
・真岡市駅伝競走大会

【登壇・研修実績】
2019年11月29日(金)外資系会社  チームビルディング研修 27名
2020年01月24日(金)大手物流会社新人フォローアップ研修 50名
2022年07月19日(火)栃木県株式会社シミック様 2030SDGsカードゲーム実施 13名
2023年02月16日(木)栃木県下都賀地区生涯学習市町担当者会議にて2030SDGsカードゲーム実施 25名

【キーワード】
スポーツ・地域創生・二拠点生活・観光・起業・社員研修(チームビルディング)・SDGs

投稿動画

スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
【2025年8月24日(日)開催】とちぎチャレンジマラソン2025 ノーマルエントリー7/21締切 スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
【2025年8月17日(日)開催 群馬チャレンジマラソン2025 スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
【2025年8月24日(日)開催】MDC CHALLENGERS IN栃木 スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
【2025年9月14日(日)開催】千波湖チャレンジマラソン2025秋 スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
【2025年12月14日(日)開催】水戸観光ロゲイニング2025IN水戸市民会館 スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
【2025年12月7日(日)開催】千葉観光ロゲイニング2025IN千葉市民会館 スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
【2025年9月7日(日)開催】京極町2時間トレイルリレーマラソン2025 スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)
【2025年11月30日(日)開催】足利学び舎観光ロゲイニング2025 のご案内 スポーツコーディネーター(マラソン大会、ロゲイニング大会)

開催イベント

関連イベントのクチコミ

2年振りの参加

23年に参加し以来の参加です
今回は新メンバーでエントリーしました
足利の魅力を楽しみながら入賞出来るように元気に明るく楽しく♫

初出場

トレイルランは今回が初挑戦です。まずはしっかりゴールを目指します。

初ロゲイニング

父と姉と出ます

個人初。

諦めずに頑張る。

楽しむ

観て 触れて 食べて 適度にRUN!

真夏の思い出づくり

とても楽しみにしています!練習のモチベが上がります!

2回目と3回目出場

暑さに負けず頑張る!!

初参加

楽しみたいです。

最強か最弱か!?

我々はOneteam!!
笑顔で走り続け、大会を盛り上げますっ!
自然豊かな大好きな京極を駆け抜けます。
優勝かブービー賞か!?
なぜなら、全員北海道マラソン出場。疲れがどれだけ残っているかが勝負のカギ!熱い応援よろしくお願いします!!

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定