SPORTS ENTRY

検索

あさくちマラニック2025

  • ランイベント・練習会

  • 練習会(マラソン対策、ロード)

  • 交流イベント

#One Way, #アクセス良し!, #子供参加OK!

開催日
2025年10月26日(日)開催
※雨天決行、荒天中止(警報発令など)
申込期間
2025年4月20日(日) ~
2025年7月31日(木)
開催場所
岡山県浅口市金光町 一般財団法人金光財団 光風館付近(スタート・ゴール)
定員
200人
※定員になり次第、締め切り
参加資格
約30kmのコースを安全に走破する体力を有する中学生以上の者、また大会規約・誓約事項を熟読しスポーツエントリーにて申し込みの事
公式サイト
https://www.facebook.com/asakuchimaranic

世界一の望遠鏡を持つ天文台や日本の夜景100選に選ばれる眺望を持つ遥照山、また牡蠣をはじめとする海の幸や、手延べ麺・桃・梨などの里の幸。これら「あさくち」の魅力を広くPRすることを目的とする。

  • 3回目の参加 上り坂を走れるように練習し...  つなちゃん さん (岡山県・40代女性)

  • 楽しむ いっぱい食べる  よしこ さん (岡山県・50代女性)

  • 今年も楽しみたい 昨年初参加してとても楽しか...  介護おやじ さん (岡山県・50代男性)

  • 楽しんで! マイペースで楽しみたいと思...  どんがめ さん (岡山県・50代女性)

  • マラニック楽しみ マラニック初めてです。 走れ...  みかっち さん (岡山県・40代女性)

種目

受付終了 マラニックの部(距離 約30km/高低差 約650m):中学生以上

[参加費]
4,000円
[スタート]9:00~ 10人程度のウェーブスタート

大会詳細

特徴

コースの特徴
【コース図】
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20250319090503030_asakuchimaranikku2025course.pdf
参加賞
浅口地域の特産品

エントリー手続きの流れ

参加通知書について
大会プログラム等は、大会事務局より大会当日1週間~10日前を目途に参加者の皆様へお届けします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆あさくちマラニック実行委員会 Mail:asakuchi.mara@gmail.com

当日

  • スタート・ゴール
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

制限時間
6時間
関門
約17K地点(浅口市鴨方町 天文台):3時間(12:00)
約26K地点(浅口市金光町 丸山公園):5時間(14:00)
コース詳細
距離:約30km/高低差:約650m
競技方法
[特徴]
1.順位やタイムを競うレースではありません。多くの仲間と安全にマラニックを楽しみ、素晴らしい景色や特産品をご堪能ください。
2.交通規制等は行いません。交通法規を遵守しマナー重視の走行をお願いします。

スケジュール

当日
9:00~ スタート(10人程度のウェーブスタート)
15:00 最終ゴール時間

主催者情報・お問い合わせ

事務局
あさくちマラニック実行委員会
問い合わせ先
asakuchi.mara@gmail.com

その他

規約
■大会規約
1.本大会は一般道路を自己責任のもと走行するマラソン大会です。順位やタイムを競うレースではありません。またコースの関門チェックポイントには必ず立ち寄り係員のチェックを受けて下さい。
2.大会スタッフが参加者に混じって走行します。大会スタッフの誘導、指示がある場合はそれに従ってください。
3.本大会のコースは特別な交通規制は行いません、コース上には安全確保のために誘導標識の設置や立哨員がいます。誘導標識や立哨員の誘導に従い、交通信号、交通標識などの交通法規を遵守してください。
4.本大会への参加は、以下の条件を満たす方が対象です。
・中学生以上の健康な男女で大会が定めた制限時間内で完走する走力を有する方並びに危機管理ができる方
5.コースの約17K地点(天文台エイド)、約27K地点(丸山公園エイド)では、途中関門制限時間を設けております(スタートから3時間[正午12時]、5時間[午後2時])これを超えた場合は、その時点で収容しゴール地点までお送りします。その他、チェックポイントとして約17K地点(天文台エイド)、約27K地点(丸山公園エイド)を設けております、安全のため必ずチェックを受けて下さい。
6.大会規則を守らず、大会スタッフからの警告を受けても改善されない場合や悪質な場合は走行中止を命じることがあります。
7.参加者の家族等が伴走することは禁止です。
8.途中離脱するときや事故・怪我の発生、また、それらを目撃した場合は、必ず大会スタッフや、立哨員まで連絡してください。
※大会スタッフ、立哨員が見当たらない場合は大会ホットライン(当日までに告知)まで直接連絡してください。
※緊急を要する場合はご自身で、110番、119番へ連絡してください。
9.参加者に対して大会主催者が以下の傷害保険に加入しています。
保険金額:死亡・後遺障害300万円、入院1日3,000円、通院1日2,000円
10.参加者ご自身で保険に加入している場合、保険の種類によっては、警察の交通事故証明が必要になる場合があります。
11. グループごとに一定の間隔を仲間同士で走ることは自由ですが、並走走行、蛇行走行は行わず、原則左側一列走行を遵守してください。(一部右側走行あり)

■誓約事項
【規則の遵守義務】
私は、今大会が一般道路を個人の責任で走るマラソンであることを承知し、交通法規などはもとより主催者が設けたすべての規約・規則指示を遵守し、他の交通に迷惑をかけず、スムーズな大会運営に協力します。また、大会の参加にあたって、私個人の責任において、安全管理・健康管理に十分な注意を払って大会に参加し、万一、体調などに異常が生じた場合はすみやかに参加を中止することを誓います。

【マラソンの理解と安全確保】
私は、今大会参加種目(マラソン)の経験があり、大会が変化しやすい自然環境の中で行われ、参加者の体調は急激に変化する特性があることを十分に認識しています。またコースは広い範囲に設定されるため、緊急時の救護あるいは対応に支障をきたす可能性が高いことを良く理解しています。

【健康状態の自己申告】
現在、私の健康状態は良好であり、大会の参加に何ら問題を生じる事は予想されません。また、アレルギー体質、過敏症などの特異体質や既往症など、さらには宗教上その他の理由などにより、緊急医療のため知らせておいたほうが良いと判断した場合は、事前に主催者へ連絡します。

【アルコール類の摂取】
私は大会前、大会中にアルコール類の摂取はいたしません。

【自己管理責任と応急措置の承諾】
私は、参加者個人の自覚と責任において、安全と健康に十分な注意を払って大会に参加し、走行中に私が被害者又は加害者となる事故が発生した場合、原因の如何を問わず、主催者及び責任者に責を帰さないことを誓います。また、主催者より続行に支障があると判断された場合は中止勧告を受け入れます。私が大会中に負傷したり、事故に遭遇したり、あるいは発病した場合には、私に対し処置が施されることを承諾し、その処置の方法および結果に対しても異議を唱えません。

【負傷・死亡事故の補償範囲】
私は、大会中および付帯行事の開催中に負傷した場合、またはこれらに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因の如何を問わず、大会に係わるすべての大会関係者に対する責任の一切を免除します。また、私に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認了承し、代理参加者には保険が適用されないことを了承します。従って、私はここに、私自身・私の遺言執行人・管財人・相続人・近親者などのいずれからも、私が被った一切の傷害について賠償請求・訴訟およびそれらのための弁護士費用などの支払請求を一切行わないことを誓います。

【免責事項】
私は、気象状況の悪化および走行環境の不良など主催者の責に帰すべからざる事由により、大会が中止になった場合、または内容に変更があった場合、さらには用具の紛失・破損などにより大会参加に支障が生じた場合においても、主催者に対してその責任を追及しないこと、並びに大会への参加のために要した諸経費(参加費を含む)の支払請求を一切行わないことを誓います。

【肖像権及び個人情報の取扱い】
私は、私の肖像・氏名・住所・年齢・競技歴及び自己紹介などの個人情報が、大会主催者、及び大会関係者が作成するウェブサイト、大会パンフレット、大会に関連する広報物、報道並びに情報メディアにおいて今年度並びに、来年度以降も使用される可能性があることを了解し、付随して主催者、及び大会関係者が制作する印刷物・ビデオ並びに情報メディアなどによる商業的利用を承諾します。
なお、氏名・住所の使用については、主催者が適当と認めた配布物をダイレクトメール、電子メール等の手段により配布するものに限って使用することとし、大会関係資料に氏名・住所が必要な際は、イニシャルや出身都道府県について使用することを承諾します。

【本誓約書に規定されていない事項について】
本誓約書の解釈に疑義が生じた場合、大会にかかわる規則に従い解決することを承諾します。万一、大会に関する争いが生じた場合、その第一審の専属管轄権は岡山地方・家庭裁判所とし、準拠法は日本法とする事に同意いたします。

コメント 24件

攻略・質問3回目の参加

上り坂を走れるように練習して参加したいと思います。

つなちゃん さん (岡山県・40代女性)

2025.04.23

2025.04.23

意気込み楽しむ

いっぱい食べる

よしこ さん (岡山県・50代女性)

2025.04.21

2025.04.21

意気込み今年も楽しみたい

昨年初参加してとても楽しかったので今年もエントリーします。

介護おやじ さん (岡山県・50代男性)

2025.04.21

2025.04.21

意気込み楽しんで!

マイペースで楽しみたいと思います

どんがめ さん (岡山県・50代女性)

2025.04.20

2025.04.20

意気込みマラニック楽しみ

マラニック初めてです。
走れるのがとても楽しみです😍

みかっち さん (岡山県・40代女性)

2025.04.20

2025.04.20

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定