
第4回 西湘 ワンウェイスイム 平塚→大磯
ワンウェイでのダイナミックなOWSレース!
スイミング
- 開催日
- 2025年6月14日(土)開催
- 申込期間
-
2025年2月10日(月) ~
2025年5月31日(土)
- 開催場所
- 神奈川県 ひらつかビーチパーク前海岸(スタート会場)
大磯北浜海岸(3.2kmフィニッシュ会場)
※フィニッシュ後の更衣施設「ボートハウスてるがさき」
- 定員
- [3.2km]150名
[OWS検定5級]30名
※定員になり次第、締め切り
- 参加資格
- [3.2km]
・高校生以上、70歳未満(大会当日(6/14)の満年齢)
・定期的に長距離水泳の練習を行なっている方で、プール(長水・短水問わず)1,500mを30分以内で完泳できる方、且つ、OWSレース(1.5km以上)に出場し、完泳経験のある方
[OWS検定5級]
・小中学生のみ
ひらつかビーチパークから大磯海水浴場まで、ワンウェイでのダイナミックなOWSレース!
『 第4回 西湘 ワンウェイスイム 平塚→大磯 』を6月14日(土)に開催!国内でも数少ないワンウェイコースでのレースです。また小中学生を対象に500m(日本水泳連盟OWS検定5級)も同時開催!
種目
3.2km ※ウェットスーツ着用可
受付終了 【レイト】3.2km(ワンウェイ):高校生~69歳
- [参加費]
- 17,000円
- [申込期間]
- 2025年5月16日(金)~
- [スタート]
- 11:00
OWS検定5級(500m) ※ウェットスーツ着用可
受付終了 OWS検定5級の部(500m):小中学生
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 10:15
受付終了 【早割】3.2km(ワンウェイ):高校生~69歳
- [参加費]
- 13,000円
- [申込期間]
- ~2025年3月31日(月)
- [スタート]
- 11:00
受付終了 【通常】3.2km(ワンウェイ):高校生~69歳
- [参加費]
- 15,000円
- [申込期間]
- 2025年4月1日(火)~2025年5月15日(木)
- [スタート]
- 11:00
大会詳細
特徴
- 表彰
- 男女各総合1位~3位 等
※水着・ウエットスーツのカテゴリー分けはありません。
エントリー手続きの流れ
- 参加通知書について
- 開催約1週間前にご登録いただいたメールアドレス宛にmember@seisho-onewayswim.comより、メールにて最終案内を送らせていただきます。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆西湘ワンウェイスイム平塚→大磯実行委員会 mail: member@seisho-onewayswim.com
当日
- 送迎バス
- 平塚側スタート会場と大磯側フィニッシュ会場の間、シャトルバスを無料で用意する予定です。お車でお越しの選手やご家族の応援等でご利用いただけます。なお、会場移動のスタッフを優先させていただきますのでご理解をお願いします。
- 電車・バスをご利用の場合
- 平塚駅より徒歩22分
最寄り駅からのスタート地点へのアクセス
-
- スタート会場
- フィニッシュ会場 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
競技・コース
- 制限時間
- [3.2km]
先頭の泳者が下記のポイントを通過した後の経過時間により、制限タイムを設定するものとする。
1,500m:先頭泳者から15分後(32分前後の見込み)
3,200m:先頭泳者フィニッシュから35分後(1時間20分前後の見込み)
- コース詳細
- 競技方法
- 【ルール】
[3.2km]
・ウエットスーツ着用推奨(当日の水温は20度を下回る可能性あり)
・エマージェンシーフロートまたはスイムブイ(空気で膨らませるタイプの安全装具)またはRESTUBE(フロートを開いた状態で使用)、もしくは同等のものを着用義務とする ※当日販売・事前予約による当日レンタルあり
・マークブイを進行方向の右側に見ながら泳ぎ、フィニッシュゲートを目指すこと
・レース中、体調がすぐれない場合は、勇気あるリタイアを選択すること
・腕時計(GPS等)着用可(ただし金属製フレームのものは不可)
・水着・ウエットスーツに規定はない
・水上係員また、ライフガードの指示に従うこと
・安全管理の為、当日配布するスイムキャップを着用して競技に参加すること
・出場の権利譲渡および代理出場は違反行為とみなし判明した場合は出場を取り消しとなります。
[OWS検定5級]
主催者側で用意したスイムブイを着用していただきます。
【安全装具販売・レンタル】
エマージェンシーフロート・スイムブイ・RETUBEを当日販売を致します。またレンタルも用意する予定です。レンタルをご希望の場合は種目選択後の必要項目入力画面にて、安全装具レンタルの有無「希望する」をご選択ください。
※レンタル用品のフロートタイプを選ぶことはでき兼ねますのでご了承ください。
スケジュール
- 当日
- 9:30 受付(ひらつかビーチパーク)
(1)ナンバリング
(2)キャップ・トランスポンダー等配布
(3)荷物預け
10:00 ウォーミングアップ開始
※指定区域のみ
10:10 OWS検定 スタートエリア集合
10:15 OWS検定 スタート
10:30 OWS検定 5級認定書授与
10:40 チェックイン(平塚ビーチパーク)
※安全装具を必ずご着用ください。着用がない場合、失格とさせていただきます。
10:50 競技説明
11:00 スタート
11:35 1,500mチェックポイント
※先頭泳者通過から15分後コース閉鎖とします。(32分前後の見込み)
※ピックアップ対象者はボートに速やかに乗船
12:15 フィニッシュ(予定)(大磯北浜海岸)
※フィニッシュ後は速やかにポートハウス照ヶ崎へ移動
※先頭泳者フィニッシュから35分後コース閉鎖とします(1時間20分前後の見込み)
13:00 表彰(予定)(ポートハウスてるがさき プールサイド)
13:30 終了(予定)(ポートハウスてるがさき退場)
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 西湘ワンウェイスイム平塚→大磯実行委員会
- 問い合わせ先
- member@seisho-onewayswim.com
その他
- 規約
- 【中止規定】
海のコンディションが水泳に適していないと判断された場合には安全面を考慮し、大会中止となる場合もあることをご理解ください。
〇競技中止の判断について本大会は、人命の安全を第一とし、気象・海象により安全な運営ができないと主催者により判断した場合には大会を中断または中止する。なお、中止判断の時期は前日夕方もしくは当日の朝(AM8:30まで)とし、大会役員と気象予報士により開催可否の判断を協議する。※一旦中止の判断をした場合、大会は中止とする。
〇大会中止・中断を検討する基準・暴風または波浪警報・注意報が大磯及び平塚に発出されている場合(注意報の発出の場合は中止を検討)
・海面の風・波により白波が多くみられる
・風、潮流により参加者が沖合から浜辺への上陸が困難
・競技者が競技中に目標物を視認できない程度の波高、波数
・参加者が競技をする上で目標物の視認に支障がある、またはライフガードの監視に支障のある視界
・気象及び海象の影響により漁船が出航不能な状態
・その他、総合的な要因で安全が確保できない場合
〇キャンセルポリシー
原則として気象・海象の悪化、荒天による中止の場合には、参加費の返金は行いません。
【キャンセルについて】
ご自身のご都合によるキャンセルはお断りさせていただきます。一旦、お振込いただいたエントリー料につきましては、理由の如何を問わず、ご返金には応じることは致しかねます。ご理解とご了承の上、エントリーをお願い致します。
きっかけ西湘ワンウエイスイム撃沈かパラダイスか!
【衝撃の事実発覚!?】湘南の海で繰り広げられる、笑撃の遠泳劇🏊♂️🌊
皆さん、こんにちは!還暦過ぎてもアドレナリン放出系、自称湘南の海パン刑事(デカ)こと、urauraです!😎 周回コースじゃ味わえない、湘南の雄大な海を舞台にしたワンウェイ・スイム。あなたも、伝説の豪華客船に回収される前に(笑)、僕と一緒に一つ上のOWSを目指してみませんか?きっと、ゴールした時の達成感は、湘南の夕焼けよりも美しいはずです!🌅✨
さあ、勇気を出して、ポチッとエントリー!僕と一緒に、湘南の海で**「オーマイガー!」**と叫びましょう!(←良い意味で!)
#自然満喫
uraura さん (東京都・60代男性)
2025.04.25
2025.04.25
意気込み今シーズン初の大会!!
今シーズン初の大会で過去最長の3.2㎞。
普段通りの力を出し、得意のブレストでメダル狙います!!
OSARU さん (神奈川県・30代男性)
2025.05.29
2025.05.29
意気込みはじめて
空と君との間には、今日も冷たい雨が降る。
君が笑ってくれるなら、僕は悪にでもなる。
ひよこ隊長 さん (静岡県・60代男性)
2025.05.28
2025.05.28
意気込み2回目
昨年、初参加して楽しかったので今年もエントリーします。今年も完泳を目指します。
gebobo さん (東京都・60代男性)
2025.03.27
2025.03.27
西湘ワンウエイスイム撃沈かパラダイスか! 【衝撃の事実発覚!?】湘南... uraura さん (東京都・60代男性)
今シーズン初の大会!! 今シーズン初の大会で過去最... OSARU さん (神奈川県・30代男性)
はじめて 空と君との間には、今日も冷... ひよこ隊長 さん (静岡県・60代男性)
2回目 昨年、初参加して楽しかった... gebobo さん (東京都・60代男性)
コメント 4件