SPORTS ENTRY

検索
特産グルメを堪能できる「この道、おいしい」ロングライドイベント

因幡街道・千種川ロングライド in 佐用2024

受付中
開催日:
2024年11月10日(日)開催
申込期間:
2024年6月1日(土) 9:00 ~
2024年9月10日(火)
開催場所:
兵庫県・佐用町 南光スポーツ公園発着
公式サイト:
http://inachiku-longride.com/

エントリー方法: 先着
定員に達した時点で締め切ります

ご利用可能な支払い方法

参加申込をする

因幡街道と千種川沿道の晩秋の自然豊かな景色と地元の特産グルメが満喫できるロングライドイベントです。獲得標高約1,200m、最大斜度は10%を越えますが、最大の特徴である“ワープシステム”を使用すれば安心してゴールできます。
また、前日にもミニイベントをご用意しております。宿泊セットチケットをご利用いただくと、参加費がお得になります。詳しくは、公式サイトをご確認ください。

【 エントリーの際のご注意 】

■雨天時の対応について
2024年11月8日(金)日本気象協会17時発表の岡山県西粟倉村の週間天気予報において大会当日の降水確率が50%以上の場合は、代替イベントに切り替えます。
イベント当日が降雨の場合は、コース内を確認し参加者の安全が確保できない場合も代替イベントに切り替えます。
雨天により代替イベントを実施する場合、参加費の返金はございません。

■キャンセル及び参加費の取り扱いについて
※一度ご入金された後のキャンセルは返金不可とさせていただきます。
※出場を辞退する場合においても参加費の返金は出来ません。

■グループ及び宿泊セットで参加する場合
参加されるグループ代表者(1名)がお申し込みください。(申込代表者=メンバー1とみなします)
グループメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
グループメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1グループ分の料金です。
定員
[ロングコース]700人
※定員になり次第、締め切りとなります
※チケットの種類により空き枠がある場合は、追加募集をする場合があります。
参加資格
○健康な男女で、コースを制限時間内に完走できる脚力を有し、安全な走行が可能と自己判断できる者。特に本コースには長く急な下り坂の区間があるため、急な下り坂を走行中、独力で車体を安全に停止させる能力を有する者。
※本コースは平均斜度8%を超える下り坂が5km続く区間を含みます。安全に走行できる技術を有しない、またリタイヤの判断が適切にできない方は参加をご遠慮ください。
※グループで参加される方は、グループ内の経験の浅いメンバーが取り残されて一人で走行することのないようにご配慮ください。
※中学生以上で未成年は保護者の承諾書を必要とします。
○道路交通法等交通規制を順守することに同意し、違反者に対しての、参加禁止、参加中止等の処置について承諾する者。
○実行委員会の定めた大会規約および車種規定に同意すること。
参加費について
【一般チケット】9,000円
・募集人数:550人

【グループチケット】
〇2人グループ 18,000円(9,000円×2人)
・募集組数:30組60人

〇3人グループ 27,000円(9,000円×3人)
・募集組数:10組30人

〇4人グループ 36,000円(9,000円×4人)
・募集組数:5組20人

〇5人グループ 45,000円(9,000円×5人)
・募集組数:5組25人

【宿泊セットチケット】
〇若鮎荘宿泊セット(1グループ2人)29,400円
1名あたり14,700円(参加費7,000円+宿泊料7,700円)
[施設リンク]https://wakaayusou.sayo.work/
・参加チケット
・宿泊:民宿若鮎荘 1泊2食(夕・朝食)付き
・人数2人(2人同室での宿泊となります。)
・部屋タイプ:和室
・募集組数:4組8人

〇佐用フュージョン倶楽部宿泊セット(1グループ2人)37,400円
1名あたり18,700円(参加費7,000円+宿泊料11,700円)
[施設リンク]http://ss-resort.co.jp/stay/fusion.html
・参加チケット
・宿泊:佐用フュージョン倶楽部 1泊1食(夕食)付き
・人数:2人(2人同室での宿泊となります。)
・部屋タイプ:洋室
・募集組数:4組8人

〇G-styleカントリークラブ宿泊セットA(1グループ2人)40,400円
1名あたり20,200円(参加料7,000円+宿泊料13,200円)
[施設リンク]http://gstylesayou.com/
・参加チケット
・宿泊:G-styleカントリー倶楽部クラブハウス 1泊2食(夕・朝食)付き
・人数:2人(2人同室での宿泊となります。)
・部屋タイプ:洋室
・募集組数:6組12人

〇G-styleカントリークラブ宿泊セットB(1グループ4人)80,800円
1名あたり20,200円(参加料7,000円+宿泊料13,200円)
[施設リンク]http://gstylesayou.com/
・参加チケット
・宿泊:G-styleカントリー倶楽部タワーホテル 1泊2食(夕・朝食)付き
・人数:4人(4人同室での宿泊となります。)
・部屋タイプ:2LDK
・募集組数:6組24人

〇南光自然観察村宿泊セット(1グループ4人)40,000円
1名あたり10,000円(参加費7,000円+宿泊料3,000円)
[施設リンク]https://www.nanko-camp.com/
・参加チケット
・宿泊:南光自然観察村連棟コテージ 食事なし
・人数:4人(4人同室での宿泊となります。)
・部屋タイプ:コテージ
・募集組数:5組20人

※参加費には、ゼッケン費、レース保険、軽食費、お土産代、完走証代を含む

種目

▼一般・グループチケット(1グループ:2~5人)

ロングコース:91.8km(中学生以上)【一般チケット】

※未成年の場合は保護者の承諾が必要

参加費 受付状況
9,000円 受付中

ロングコース:91.8km(中学生以上)【グループチケット】1グループ2人

※参加料は1グループ分の料金です
※参加されるチーム代表者(1名)がお申し込みください

※未成年の場合は保護者の承諾が必要

参加費 受付状況
18,000円 受付中

ロングコース:91.8km(中学生以上)【グループチケット】1グループ3人

※参加料は1グループ分の料金です
※参加されるチーム代表者(1名)がお申し込みください

※未成年の場合は保護者の承諾が必要

参加費 受付状況
27,000円 受付中

ロングコース:91.8km(中学生以上)【グループチケット】1グループ4人

※参加料は1グループ分の料金です
※参加されるチーム代表者(1名)がお申し込みください

※未成年の場合は保護者の承諾が必要

参加費 受付状況
36,000円 受付中

ロングコース:91.8km(中学生以上)【グループチケット】1グループ5人

※参加料は1グループ分の料金です
※参加されるチーム代表者(1名)がお申し込みください

※未成年の場合は保護者の承諾が必要

参加費 受付状況
45,000円 受付中
▼若鮎荘宿泊セット(1グループ2人)
[料金]1名あたり14700円(参加料7000円+宿泊料7700円)
[施設リンク]https://wakaayusou.sayo.work/
[参加チケット]ロングコース
[宿泊]民宿若鮎荘 1泊2食(夕・朝食)付き
[人数]2人(2人同室での宿泊となります。)
[部屋タイプ]和室
[部屋数]4組8人
※参加料は1グループ分の料金です
※参加されるグループ代表者(1名)がお申し込みください

若鮎荘宿泊セット(1グループ2人)

参加費 受付状況
29,400円 受付中
▼佐用フュージョン倶楽部宿泊セット(1グループ2人)
[料金]1名あたり18700円(参加料7000円+宿泊料11700円)
[施設リンク]http://ss-resort.co.jp/stay/fusion.html
[参加チケット]ロングコース
[宿泊]佐用フュージョン倶楽部 1泊1食(夕食)付き
[人数]2人(2人同室での宿泊となります。)
[部屋タイプ]洋室
[部屋数]4組8人
※参加料は1グループ分の料金です
※参加されるグループ代表者(1名)がお申し込みください

佐用フュージョン倶楽部宿泊セット(1グループ2人)

参加費 受付状況
37,400円 受付中
▼G-styleカントリークラブ宿泊セットA(1グループ2人)
[料金]1名あたり20200円(参加料7000円+宿泊料13200円)
[施設リンク]http://gstylesayou.com/
[参加チケット]ロングコース
[宿泊]G-styleカントリー倶楽部クラブハウス 1泊2食(夕・朝食)付き
[人数]2人(2人同室での宿泊となります。)
[部屋タイプ]洋室
[部屋数]6組12人
※参加料は1グループ分の料金です
※参加されるグループ代表者(1名)がお申し込みください

G-styleカントリークラブ宿泊セットA(1グループ2人)

参加費 受付状況
40,400円 受付中
▼G-styleカントリークラブ宿泊セットB(1グループ4人)
[料金]1名あたり20200円(参加料7000円+宿泊料13200円)
[施設リンク]http://gstylesayou.com/
[参加チケット]ロングコース
[宿泊]G-styleカントリー倶楽部タワーホテル 1泊2食(夕・朝食)付き
[人数]4人(4人同室での宿泊となります。)
[部屋タイプ]2LDK
[部屋数]6組24人
※参加料は1グループ分の料金です
※参加されるグループ代表者(1名)がお申し込みください

G-styleカントリークラブ宿泊セットB(1グループ4人)

参加費 受付状況
80,800円 受付中
▼南光自然観察村宿泊セット(1グループ4人)
[料金]1名あたり10000円(参加料7000円+宿泊料3000円)
[施設リンク]https://www.nanko-camp.com/
[参加チケット]ロングコース
[宿泊]南光自然観察村連棟コテージ 食事なし
[人数]4人(4人同室での宿泊となります。)
[部屋タイプ]コテージ
[部屋数]5組20人
※参加料は1グループ分の料金です
※参加されるグループ代表者(1名)がお申し込みください

南光自然観察村宿泊セット(1グループ4人)

参加費 受付状況
40,000円 受付中

エントリー手続きの流れ

必要な情報
年齢、緊急連絡先 電話番号、メールアドレス、保護者氏名、■メンバー2 氏名 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より大会開催約2週間前までにエントリー時に登録いただいた住所に発送いたします。グループ、宿泊セットチケットは代表者様宛に発送となります。
詳しくは、事務局までお問い合わせください。
◆因幡街道・千種川ロングライド in 佐用実行委員会 TEL0790-82-0670

当日

  • 受付場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
南光スポーツ公園 メイン会場
受付時間(前日)
【11月9日(土)】15:00~19:00
受付時間(当日)
【11月10日(日)】6:00~7:45

競技・コース

エイド
6か所のエイドポイントでは、各ポイントの特産グルメを提供します
コース詳細
91.8km 最大標高差:952m
※コースの詳細ルートは下記リンクよりご確認ください。
https://connect.garmin.com/modern/course/261442380
競技方法
[使用車種の制限]
○DHエアロバーの使用禁止
○ピスト車、リカンベント、競技用車いすでの参加禁止

[車検義務]
車検については、事前に自己の責任において実施すること

スケジュール

前日
[11月9日(土)]
15:00~19:00 前日受付
当日
[11月10日(日)]
6:00~7:45 受付
8:00 開会式
8:20~9:10 スタート(15台ずつスタート予定)
16:00 大会終了

※雨天時の代替イベント
[11月10日(日)]
6:00 受付開始
8:30~15:00 
エイドポイントにおいて提供予定の飲食物の提供
サイクリングインストラクター平野由香里さんとMCアケさんのトークショー
自転車洗車専門店ラバッジョ 福井馨さんのメカニック講座

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒679-5380
兵庫県佐用郡佐用町佐用2611-1

佐用町役場 商工観光課内 因幡街道・千種川ロングライド in 佐用実行委員会
電話番号
0790-82-0670

その他

注意事項
○本大会はレースではなく、特別な交通規制は行わない。実際の交通規制に従い、十分に注意して走行すること。
○万一事故が起こった場合、主催者は一切責任を負わない。事故のないよう、安全第一で走行するとともに、体調管理をしっかり行うこと。急病、傷害、死亡、器物破損、盗難などは、すべて参加者の責任となる。
○自転車・オートバイク・自動車等での併走行為は禁止する。
○同日、参加登録者以外の者の本イベントコース内の走行は、大会運営に支障をきたすので控えること。
○衝突や接触などの交通事故が発生、あるいは何らかのトラブルで走行が続行不可になった場合は直ちに大会本部か最寄りのチェックポイントなど、各エリアに待機している警備員やスタッフに連絡し、その指示に従うこと。
○救急処置及びパンクなどに際する自転車の修理及び管理は各自の責任で行うこと。主催者は修理などについて一切行うことはできない。
○本コースは最高標高が1,000mを超えるため、気温差が大きく、天候によってはかなり冷え込みます。防寒に対する準備を各自行うこと。
○参加者は申し込みと同時に主催者によりイベント保険(レクリエーション保障プラン)に加入するが、その限度を超える対応はできない。必要な場合はあらかじめ自らの責任で保険等に加入すること。
規約
1.大会規約の遵守
私は、一般交通法規の遵守はもとより、主催者が規定する大会規則を確認了承の上、イベントに参加します。また、大会の特性上、体調が急激に変化することがあることを認識し、万一、体調などに異常が生じた場合は速やかに参加を中止することを誓います。
2.健康状態の自己申告
現在、私の健康状態は良好であり、イベントの参加に何ら問題を生じることはありません。また、特異体質や既往症、その他の理由などにより、緊急医療のために知っておいてほしいことがある場合は、事前に主催者へ報告いたします。
3.自己管理責任と応急処置の承諾
私は、私個人の責任において、大会コースの危険性を理解し、安全と健康に十分な注意を払いイベントに参加します。イベント中に事故に遭遇した場合でも、主催者に責を帰さないことを誓います。また、負傷・疾病が生じた場合には、主催者が私に対する応急処置を施すことを承諾し、その処置の方法及び結果に対して異議を唱えません。
4.負傷・死亡事故の補償範囲
私自身と私の家族・親族または保護者は、本大会、本誓約書の内容を熟知し、私のイベント参加を承諾しており、かつ、私がイベント中及び付帯行事の開催中に負傷またはこれらに基づく後遺症が生じた場合や死亡した場合においても、その原因の如何を問わず、イベントに関わるすべての関係者に対する責任を一切免除いたします。また、私に対する補償は参加者が加入する傷害保険の範囲内であることを確認了承します。
5.免責事項
私は、気象状況の悪化等の不可抗力の事由により、イベントの中止または内容変更があった場合、イベント参加のために要した諸経費(参加費を含む。)の支払請求を行わないことを承諾します。また、イベント期間中に自らの用具の紛失または盗難に対しては、主催者の重大な過失がある場合を除き、保障を求めないことを承諾します。
6.肖像権及び個人情報の取り扱い
私は、肖像等を含む私の個人情報が、主催者が作成するWEBサイト、パンフレット、広報物並びに情報メディアにおいて使用されることを了承し、付随して主催者が制作する印刷物・ビデオ等の商業的利用を承諾いたします。
7.本誓約書に規定されていない事項について本誓約書内容に疑義が生じた場合、本大会規則に従い解決することを承諾します。
8.私が申し込み代表者の場合は、同時に申し込みを行う他の申込者に対して、大会規則を印刷した紙または電子データ等を利用して説明を行い、それぞれ理解し、かつ承諾を得ることを制約します。
27

因幡街道・千種川ロングライド in 佐用2024のクチコミ

今年こそ

前回エントリーしたときは中止だったので、今年こそは完走目指します

そうへい さん (兵庫県・40代男性)
2024.06.04  返信  1  件  [不適切報告]

ありがとうございます。
今年こそはいい天気になるよう一緒にお祈りください!

icon
大会主催者 さん
2024.06.12  [不適切報告]
2回目参加

がんばりまーす

たれゾー さん (兵庫県・40代男性)
2024.06.03  返信  1  件  [不適切報告]

ありがとうございます。
お楽しみください!

icon
大会主催者 さん
2024.06.03  [不適切報告]
2回目

今年はお腹いっぱい食べたい

しんしん さん (兵庫県・40代男性)
2024.06.02  返信  1  件  [不適切報告]

ありがとうございます。
この道のおいしいものをご用意しています!

icon
大会主催者 さん
2024.06.03  [不適切報告]
エントリー開始

エントリー開始まってました!
今年も楽しみにしています!

さかなや さん (兵庫県・50代男性)
2024.06.01  返信  1  件  [不適切報告]

ありがとうございます。
前回からのバージョンアップもあるのでお楽しみに!

icon
大会主催者 さん
2024.06.03  [不適切報告]
お天気

今年は晴れますように!!!

東広島太郎 さん (広島県・60代男性)
2024.06.01  返信  1  件  [不適切報告]

ありがとうございます。
いい天気になることを願っています☀

icon
大会主催者 さん
2024.06.03  [不適切報告]

 全てのクチコミ(27件)を見る

 前回開催のクチコミを見る

因幡街道・千種川ロングライド in 佐用2024のFacebookコメント

Page Top