SPORTS ENTRY

検索
たくさん走って、食べて、楽しみましょう!!

第9回 南魚沼グルメライド

受付中
開催日:
2024年9月21日(土)開催
申込期間:
2024年5月24日(金) 12:00 ~
2024年8月18日(日)
開催場所:
新潟県南魚沼市浦佐5483-1
八色の森公園

エントリー方法: 先着
定員に達した時点で締め切ります

ご利用可能な支払い方法

参加申込をする

全国でも有数の米どころである新潟県南魚沼市の稲刈り時期を走り抜けるイベントです!
黄金色に輝く稲穂と霊峰八海山、三国川ダムや牧之通りの風景を楽しんで走ってください♪
また各エイドでは、地元食材を使った美味しいグルメをご用意していますので、お腹一杯召し上がってください!
2024年からJBCF南魚沼クリテリウム(9/22)、JBCF南魚沼ロードレース(9/23)と合わせて、3日間連続で南魚沼市で自転車イベントが開催されます。南魚沼グルメライドで走った後は、是非南魚沼市で美味しいグルメと温泉宿をお楽しみいただき、翌日、翌々日の実業団プロレースもご観戦ください!

【 エントリーの際のご注意 】

■小学生の方は、保護者同伴者が必要です。同伴対象者1名に付き、同伴者1名(※同伴者別途申込み必要

【駐車場について】

車で来場される方は、駐車場に限りがございますので、できる限り乗り合わせてご来場ください。
駐車場をご希望される方はオプションにて『駐車券』を選択してください。
なお、車1台につき、500円の駐車料金がかかりますので、参加料に加算させていただきます。
定員
[100km]1100人
[65km]400人
その他
【参加料】
[100km]10000円
[65km]7500円
[駐車料金]500円/台

種目

グルメライド100km・ファーストグループ

・中学生以上の健康な男女で制限時間内で走行、完走する体力のある方。(但し、途中3か所の制限時間関門を設けております。)
・未成年の参加者は保護者の同意が必要。
・グルメライド100kmのファーストグループとセカンドグループの違いはスタート時間が異なるのみです。

スタート 参加費 受付状況
07:00 10,000円 受付中

グルメライド100km・セカンドグループ

・中学生以上の健康な男女で制限時間内で走行、完走する体力のある方。(但し、途中3か所の制限時間関門を設けております。)
・未成年の参加者は保護者の同意が必要。
・グルメライド100kmのファーストグループとセカンドグループの違いはスタート時間が異なるのみです。

スタート 参加費 受付状況
07:40 10,000円 受付中

グルメライド65km

・小学4年生以上の健康な男女で制限時間内で走行、完走する体力のある方。
・未成年の参加者は保護者の同意が必要。
・小学4~6年生は保護者同伴が必要。(※同伴者別途申込み必要。同伴対象者1名に付き、同伴者1名

スタート 参加費 受付状況
08:00 7,500円 受付中

オプション

駐車券(500円/台)

※駐車場の台数に限りがあるため、なるべく乗合にてご来場ください。乗合でお越しの場合はお車の持ち主の方のみの申し込みをお願いします。

金額 受付状況
500円 受付中

特徴

コースの特徴
新潟県南魚沼市特設コース 65km/100km

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、携帯電話番号、Eメールアドレス、携帯メールアドレス、チーム名・学校などの所属先 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より大会開催約2週間前から順次発送いたします。
ゼッケン忘れの際、再発行手数料1,000円かかりますので予めご了承ください。
尚、この件に関しましては下記大会事務局へお問合わせ願います。
◆南魚沼サイクルフェスタ実行委員会事務局(南魚沼市まちづくり推進機構内)
Mail: minamiuonumacyclefesta@gmail.com

当日

アクセス

駐車場
あり
駐車場説明
[選手駐車場]八色の森公園周辺(大和庁舎、北里大学新潟キャンパス、他) 約1000台
※大会側にて指定した駐車場へお停めいただきます。
  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

エイド
【100km】エイド3ヶ所+給水所2ヶ所、スタート/ゴールでのおもてなし
【65km】エイド3ヶ所、スタート/ゴールでのおもてなし
コース詳細
2024年度コースは現在協議中です
昨年度から一部変更予定

【参考】 2023年度コースマップ
■100kmコース
https://ridewithgps.com/routes/39807073
■65kmコース
https://ridewithgps.com/routes/39807288

スケジュール

当日
05:30 駐車場オープン
06:00 メイン会場オープン、朝めしエイド開始
06:50 スタート地点にてウェルカムスピーチ
07:00 100km・ファーストグループスタート
07:40 100km・セカンドグループスタート
08:00 65kmスタート
08:30 スタート閉鎖
16:00 ゴール閉鎖
16:30 大会終了

主催者情報・お問い合わせ

事務局
南魚沼サイクルフェスタ実行委員会事務局(南魚沼市まちづくり推進機構内)
電話番号
080-1173-0996(平日9:00~17:00※土日祝日休)
問い合わせ先
minamiuonumacyclefesta@gmail.com

その他

規約
【注意事項】
本大会に参加するにあたり、以下をご一読いただき、お申込み頂ますようお願い致します。
・大会主催者が設けた全ての規約、規則、指示に従っていただきます。
・ご自身の健康管理に細心の注意を払い、大会及びその他付帯行事の開催中参加に当たって関連して起きた死亡・負傷・その他の事故の場合にも、自己の責任において一切処理し、主催者、管理者、オフィシャル役員及び係員並びに参加選手など大会関係者への非難、責任を問わない事をお誓いいただきます。尚この事は事故が主催者に起因した場合でも変わりありません。
・申込時の虚偽申告及び申込み手続き後の代理出走・権利譲渡は認めません。
・大会及びその付帯行事の開催中、ご自身の所有品及び用具に対し一切の責任はご自身でお持ちいただきます。
・大会中及び大会後において、新聞、放送、放映などの報道及びスポンサー、主催者による大会広報活動、各種提出書類などに参加者様自身のお名前及びお写真等を自由に使用することを許可していただきます。
・豪雨、強風その他の気象条件又は止むを得ない理由により大会の中止又は競技種目の変更になる場合がございますが、その場合における参加費の返金はなされないことをご了承ください。また、参加者の都合による不参加の場合においても同様とし、大会当日お渡しする関連品においても送付及び本人以外の受渡等は行わないことをご了承ください。大会を中止する場合は、オフィシャルホームページにてお知らせいたします。
・参加者様の個人情報を、関連のイベント情報や各種サービスに関し、必要な範囲で利用することに同意していただきます。

【参加条件】
≪全体≫
・大会の申込み時に大会規約に同意したものとみなし、本規約等及び関連する法令、規則等に従う事になります。
・大会規約及び立哨員を含む大会関係者の指示を遵守し、全コースを安全に走行できる技量を有すること。
・各エイドステーションにおける制限時間内で走行、完走する体力を有すること。
・大会に参加し、南魚沼のグルメと南魚沼でのサイクリングを1日楽しむこと。

≪年齢条件≫
■グルメライド100・ファーストグループ/セカンドグループ
中学生以上の健康な方
※未成年の参加者は、保護者の同意を得てエントリーサイトより申し込みを行ってください。

■グルメライド65
小学校4年生以上の健康な方
※未成年の参加者は、保護者の同意を得てエントリーサイトより申し込みを行ってください。
※小学4年生から6年生までは、必ず保護者の同伴が必要となります。
※同伴の場合は、いかなる場合においても別行動を取らないようにしてください。
※同伴対象者1名に付き、同伴者1名とさせていただきます。

【新型コロナウイルス感染症ガイドライン】
・新潟県内に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令され、移動制限や外出自粛、イベント開催の中止要請がなされている場合は当イベントの開催を中止させていただきます。また、その際の参加料の返金はございませんので、あらかじめご了承ください。
(開催中止に伴う次年度大会の優先出走権付与はいたしません)

【車種規制】
1.車種※タイヤ幅は全てフリーです
・Eバイクはスポーツタイプに限り走行可能です
・未整備の自転車は参加できません
・スタート前の点検整備のサービスはありません
≪使用不可≫
・リカンベント
・ピストバイク(固定ギヤ車)
・タンデムバイク
※自転車によるけん引・二人乗り走行は不可
※大会関係者が危険と判断した場合は参加をお断りすることがあります

2.ハンドル形状
≪使用不可≫
素早いブレーキ操作の妨げになるもの
急勾配の路上での操作に不向きなもの
・DHハンドル
※上記のようなドロップハンドルに付属されるアタッチメント
※フラットハンドルのバーエンドは使用可
※上記以外にも急な停止行動の妨げになるハンドル、走行に際し大会関係者が危険と判断した場合は使用不可

3.付属品
≪携行必須品≫
・緊急時の連絡用に携帯電話

≪携行していると便利なもの≫
・携帯ポンプ
・簡易修理工具及び予備チューブ
・各自で携帯できるドリンクや携行用のドリンクボトル
※上記のものは、必ず携行するものとはしませんが、大会参加上携行しておいた方が良いと思われるものです。
※パンク等の簡易な修理は参加者自身で行うことを前提といたします。大会当日には、メカニック担当者もいますが、工具、時間等の関係で現地での対応ができない場合もございます。また、修理時にメカニックが使用した用品(チューブ、バーツ等)は別途ご請求させていただきます。あらかじめご了承ください。
※各エイド及び給水所は、およそ25kmで設営しています。各エイド間は、飲み物を買う場所がない場合もございます。必ず、飲み物を携行できるようにしてください。
≪使用不可≫
・走行時にほかの参加者に接触する危険性があるもの

【装備】
≪ヘルメット・手袋の着用≫
・走行中は自転車用ヘルメットを必ず着用してください。着用がない場合もしくは大会関係者が安全を確保できないと判断したヘルメットをご利用の場合には、大会内での走行をしていただくことはできません。
・ヘルメット個別のレンタルはありません。参加者自身で準備してください。
・転倒の際のけがの防止の為に手袋やプロテクターなどを着用することをお勧めします。
※レザー、布製ヘルメットは禁止とします。

≪ライトの装備≫
・本大会では道路交通法に則り、必ず自転車にフロントライト及びテールライト(または反射板)、ベルの設置を行ってください。スタート時にフロントライト、テールライト(または反射板)、ベルがない場合には、大会スタッ フが整備不良車と判断し、出走をお断りする場合もあります。
※反射板のみは不可。
※走行に際し、大会関係者が危ないと判断した付属品は、取り外していただきます。

≪サングラス≫
・本大会ではトンネル内の走行があります。トンネル内走行時は必ず事前にサングラスを外し、視認性を確保してください。

【ゼッケン】
ゼッケンに書かれた番号は参加される方個人の登録番号です。
大会関係者が身元確認をする際に使用しますので、必ずヘルメット及びウェアの指定された箇所に着用してください。
ヘルメット:ヘルメット前面
ウェア:背部の視認できる箇所

【制限時間関門】
100kmコースは途中にて、3か所制限時間の関門を設けます。
時間内に関門を通過できない場合は、ショートカットしてゴールへ向かっていただきます。
[33km関門]10:30、[74km関門]14:30、[76km関門]14:00
※74km関門を制限時間内に通過しても次の76km関門は先に14時で締め切りとなっています。
場合によっては80km八海山給水所までは行かずに76km関門で引き返す形になりますが、76km関門までのヒルクライムと景色をお楽しみください。

【自転車の管理・盗難・破損について】
・盗難、破損などに際して、主催者側では一切の責任を負いません。各自でご自身の自転車の管理をお願いします。
・大会を通して、工具のレンタルは行いません。各自での準備をお願いします。

【交通ルールの遵守】
・コースの設営上、交通量の多い箇所を走行、横断する場合がありますが、交通規制は一切おこないません。交通規則を遵守し、ご自身の安全はご自身で確保するようにしてください。

≪交差点の走行≫
・交通規則を守り、自転車と一般車の円滑な走行にご協力ください。
・歩行者優先のやさしい気持ちを忘れず、横断する歩行者がいる場合には歩行者優先でお願いいたします。

≪安全走行の遵守≫
・走行時は左側を走行してください。
・コース上は、他の参加者との並走走行及び蛇行走行は、一般車両の通行の妨げになるため禁止とします

≪停止≫
コース上やむなく停止する時は、必ず前後の安全を目視で確認し、後方の方に合図を必ずおくり、端に寄せ、ゆっくりと停車し、安全な場所へ移動してください。

≪前方及び後方車輌への注意≫
スポーツ自転車のスピード感と動きに慣れていない車両運転手も多いため、走行中はくれぐれも前後の車両にご注意ください。
前方車両との車間距離を十分に確保し、後方車輌の有無はご自身の目と耳で確認し走行してください。

≪稲刈り車両について≫
時期的に稲刈りを行っている事業者もいると予想されるため、走行には十分ご注意ください。道路上に泥土が落ちていて滑りやすくなっています。また稲刈り車両の走行を妨げる行為はくれぐれもお控えいただきますようお願いいたします。

【二段階右折について】
交通法規に従い、信号機がある交差点での右折は全て二段階右折となります。また、主催者が必要だと判断した交差点でも、二段階右折を行っていただきます。

【走行中の事故や怪我について】
≪走行中の事故が発生した場合≫
事故発生時及び目撃時には、以下のようにしてください。
(1)自力での大会復帰が難しい場合
他者を巻き込んでの事故の場合
1.被災者及び目撃者は、大会関係者と警察、救急車が現地到着まで事故発生場所付近で必ず待機してください。待機中は、ご自身の安全を確保し、二次災害や他の参加者の通行の妨げになる場所を避けて、待機してください。
2.現場近くの大会関係者まで必ずご連絡ください。大会関係者が見当たらない場合は大会事務局まで直接連絡してください。
3.緊急を要する場合はご自身で、110番、119番へ連絡してください。その場合、大会名、ゼッケンNo.、氏名、連絡先を伝えてください。
4.事故の加害者及び被災者の方は、警察の対応もあるため、ご自身のいかなる理由がある場合でもその場で大会内の走行を中止とさせていただきます。ご自身での判断は避け、事故現場からすぐに病院へ行き、検査と医師の診断を受けていただきます。
(2)軽い転倒(警察等の対応が不要な転倒)
1.走行中に転倒し、警察、救急車等を呼ばなくても良い程度のケガでご自身の力でコース上復帰できる場合には、そのまま走行を続けてください。
2.ただし、出血、安全上の用具(ヘルメット、ライト等)の破損の場合には、大会内の走行は中止とさせていただきます。また、大会関係者が走行に危険があると判断した場合には、その時点で大会内での走行は中止し、警察の対応ならびに病院へ行き、検査と医師の診断を受けていただきます。
(3)大会関係者に関わらず事故を目撃及び警察に通報した場合
警察官ならびに主催者・事故対応責任者の聴取に必ずご協力をお願いします。現地にいる警察官及び責任者からの出走再開許可がおりてから大会に復帰をお願いします。ご協力いただけない場合は、主催者としてペナルティを科す場合もございます。事故対応ならびに早急な復旧へのご協力をよろしくお願いします。

≪健康保険証の持参≫
参加中は、健康保険証を必ず携帯してください。

≪大会参加者の保険について≫
参加者に対して傷害保険に加入していますが、参加者に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることをご了承ください。

≪参加者がご自身で保険に加入されている場合≫
参加者ご自身で保険に加入している場合、保険の種類によっては、警察の交通事故証明が必要になる場合があります。大会関係者は交通事故証明書に関わる全ての手続きを行うことは致しません。申し訳ありませんが、一切の手続きはご自身で行ってください。
17

第9回 南魚沼グルメライドのクチコミ

地元南魚沼での初ライド!

実家近くでのライド、初参加です。よく知った場所ですが、自転車出ないと見られない景色があるのだろうな、とワクワクしています。グルメもとても楽しみ!仲間と一緒に頑張ります。

えりこ さん (埼玉県・40代女性)
2024.05.28  返信  0  件  [不適切報告]
暑くなりそう❗

グルメマラソン、ライド含めて6回参加させて頂いております。今年は、9月でしかも土曜日なんですね。この時期、毎年別の駅伝大会に参加していますがまだまだ暑い日が続いているように感じられます。ご自愛くださいませ。あとまだ稲刈りの時期だからコンバインと軽トラの路駐に注意です。

わつき さん (新潟県・50代男性)
2024.05.28  返信  0  件  [不適切報告]
完走目標

がんばります

神楽坂 さん (東京都・60代男性)
2024.06.19  返信  0  件  [不適切報告]
今年も!

楽しませていただきますっ!

かえろう さん (長野県・40代女性)
2024.06.11  返信  0  件  [不適切報告]
還暦後のイベント参加です

とうとう還暦を迎えましたが、65kmならばと仲間2人と参加します。これから走りこまねば。汗

よっしー さん (神奈川県・60代男性)
2024.06.10  返信  0  件  [不適切報告]

 全てのクチコミ(17件)を見る

 前回開催のクチコミを見る

第9回 南魚沼グルメライドのFacebookコメント

Page Top