SPORTS ENTRY

検索

第16回 室根大祭マラソン大会

受付中
開催日:
2024年10月26日(土)開催
申込期間:
2024年5月26日(日) ~
2024年10月1日(火)
開催場所:
岩手県室根きらめきパーク(集合・発着) 周辺特設コース

エントリー方法: 先着
定員に達した時点で締め切ります

ご利用可能な支払い方法

参加申込をする

旧暦のうるう年の翌年、おおよそ4年に1度開催される「室根神社特別大祭」
その時に合わせて開催する「室根大祭マラソン」です。

高校生以上男子の10km、高校生以上男女の5km、ペア・小学生の2・3kmのほか未就学児対象の「ちぴっ子ランの部」(300m)までの種目設定でどなたでも挑戦していただけます。
参加者全員に参加賞、そして各部門は区分ごとに1~3位まで表彰あり。
完走者には完走証も授与いたします。

一関・室根の深まる秋を、室根神社特別大祭と共に思い出にしてください!

  • 往復コース
  • 子供参加OK!
icon大会主催者からの新着情報
~2024年06月03日 12時11分 更新 ~
スタート時刻の修正
【17】ちびっこランの部 300m 未就学児 は9:10スタートです
それ以外の種目はすべて 9:30スタートとなります。
よろしくお願いいたします。

種目

【01】10kmの部 男子高校生及び18~39歳

男子 高校生及び一般15~39歳

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,000円 受付中

【02】10kmの部 一般男子40歳以上

一般男子40~49歳

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,000円 受付中

【03】10kmの部 一般男子50歳以上

一般男子50~59歳

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,000円 受付中

【04】10kmの部 一般男子60歳以上

一般男子60歳以上

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,000円 受付中

【05】5kmの部 高校生男子・一般男子18~39歳

男子 高校生及び一般18~39歳

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,000円 受付中

【06】5kmの部 一般男子40歳以上

男子 40~49歳

スタート 参加費 受付状況
09:10 4,000円 受付中

【07】5kmの部 一般男子50歳以上

男子 50~59歳

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,000円 受付中

【08】5kmの部 一般男子60歳以上

男子 60歳以上

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,000円 受付中

【09】5kmの部 女子高校生及び一般18~39歳

女子 高校生及び一般15~39歳

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,000円 受付中

【10】5kmの部 一般女子40歳以上

女子 40歳以上

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,000円 受付中

【11】3kmの部 ファミリー親子・夫婦等ペア

親子、夫婦などの家族2名
ゴールの50m手前より手をつないでゴールすること
※参加する2名の氏名を記入してお申し込みください

スタート 参加費 受付状況
09:30 5,000円 受付中

【12】3kmの部 中学生男子

男子 中学生

スタート 参加費 受付状況
09:30 500円 受付中

【13】3kmの部 中学生女子

女子 中学生

スタート 参加費 受付状況
09:30 500円 受付中

【14】3kmの部 小学生男子4年生以上

男子 小学4~6年生

スタート 参加費 受付状況
09:30 500円 受付中

【15】3kmの部 小学生女子4年生以上

女子 小学4~6年生

スタート 参加費 受付状況
09:30 500円 受付中

【16】2kmの部 小学生男女3年生以下

小学1~3年生

スタート 参加費 受付状況
09:30 500円 受付中

【17】ちびっこランの部 300m 未就学児

未就学児

スタート 参加費 受付状況
09:30 500円 受付中

エントリー手続きの流れ

必要な情報
ペア参加者 お名前
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
開催の1~2週間前にメールで参加案内をお送りします。ナンバーカード゛(ゼッケン)は当日受付でお渡しします。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒029-1201
岩手県一関市室根町折壁字向山85

室根大祭マラソン実行委員会
電話番号
0191-64-2611
問い合わせ先
taisai.marathon@gmail.com

その他

大会情報
集合受付場所 室根きらめきパーク 岩手県一関市室根町折壁字向山85
開催日 令和6年10月26日(土)
日程 
①受  付   7:30~8:30 室根きらめきパーク
②開 会 式   8:30~9:00 室根きらめきパーク 体育館前
③スタート
・ちびっ子ランの部     9:10
・10km.5km.3km.2km 9:30
④豚汁の提供        10:00~11:00(引換券ありのみ)
⑤お楽しみ大抽選     玄関付近壁面に当日掲示
⑥閉 会 式          11:00~

表彰及び特別企画
①参加者全員に参加賞
・各部門は区分ごとに1~3位まで表彰
・各種特別賞あり
②完走者には完走証も授与
③室根大祭マラソン特別企画
・男女最優秀選手を埼玉県吉川市なまずの里マラソンへ派遣(男子10km、女子5kmの部から最優秀選手各1名を派遣)

主催者等
1.主 催 室根大祭マラソン実行委員会・一関市・一関市教育委員会
2.共  催 (一社)一関市体育協会・一関市陸上競技協会・室根大祭協賛会
3.後 援 岩手県・岩手県教育委員会・(公財)岩手県体育協会・岩手日報社・岩手日日新聞社・
読売新聞社盛岡支局・三陸河北新報社(石巻かほく)・三陸新報社・株式会社 ラジオ気仙沼・NHK盛岡放送局・IBC岩手放送・株式会社テレビ岩手・岩手めんこいテレビ・岩手朝日テレビ・エフエム岩手・一関コミュニティFM(FMあすも)・大原屋スポーツ・(株)オヤマ・室根ライオンズクラブ・室根総合開発(株) 国際医療福祉専門学校一関校・室根まちづくり協議会・みちのくコカ・コーラボトリング㈱・(一社)いちのせきニューツーリズム
4.主 管 一関市陸上競技協会室根支部

問合せ先 〒029-1201 岩手県一関市室根町折壁字向山85
室根大祭マラソン事務局(室根きらめきパーク体育館内)
TEL・FAX 0191-64-2611
9:00~17:00 ※休館日:月曜日及び月曜日が祝日の場合は火曜日
規約
・参加資格 アマチュア競技者で健康な方に限る。
・下記の誓約内容に同意すること(エントリーした方は同意したものとみなします)。
「本大会開催中、私の責任による全ての疾病や事故などは、私の責任において処理し、主催者には一切のご迷惑をおかけしますことを誓います」
・競技上の注意事項
①走者は必ず道路の左端を走行すること。
②伴走及び応援車は一切認めません。
③各種目とも制限時間を1時間30分とします。(コース閉鎖)
④競技中は警察官、交通指導隊員及び競技役員の指示に従うこと。
・その他
(1)ナンバーカード(ゼッケン)は主催者で準備し、当日受付でお渡しします。
(2)悪天候で大会が中止となった場合、会場に来た方には参加賞のみお渡しし参加料は返金しません。
(3)競技中の事故については、主催者側で応急処置を行いますが、その後の責任は
負えませんので、体調等に十分注意して下さい。
1

第16回 室根大祭マラソン大会のクチコミ

5キロに参加

屁のつっぱりはいらんですよ!

キン肉マン さん (岩手県・40代男性)
2024.05.26  返信  0  件  [不適切報告]

 全てのクチコミ(1件)を見る

第16回 室根大祭マラソン大会のFacebookコメント

Page Top