SPORTS ENTRY

検索
歴史と自然とグルメを巡る

第3回 栗駒焼石ほっとライド

受付終了
開催日:
2023年9月10日(日)開催
申込期間:
2023年8月10日(木) ~
2023年8月20日(日)
開催場所:
岩手県一関市厳美町字若神子241-2 骨寺村荘園交流館(若神子亭)【スタート・ゴール場所】

岩手県南部、一関市、平泉町、奥州市の歴史と自然とグルメを巡るサイクリングイベントです。
レース競技ではなく、楽しく走るファンライド。サイクリングイベントに参加したことが無い、という方も大歓迎です。
コースは全長約82kmの「ほっとラインコース」とより気軽にご参加いただける全長約44kmの「南股コース」のふたつ。さらにコース外の「オプションポイント」もあります。
水分と補給食を提供するエイドがスタート・ゴール地点を含めて5ヶ所(南股コースは4ヶ所)あり、各エイド施設が特色あるメニューを提供します。
中世からの歴史ある骨寺村荘園から奥州平泉、須川山麓と奥州湖の自然の中を巡る観光道路ほっとライン。爽やかな風と地元グルメを共に走る仲間とぜひお楽しみください!

定員
[ほっとラインコース]150人
[南股コース]50人
※申込期間にかかわらず定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加資格
大会規則、交通規則、マナーを遵守し、健康な方で規定時間内に完走できる走力があり、安全に走行できる方に限ります。ただし、小学生以下は保護者の同伴を義務付けます。未成年者の参加は保護者の同意が必要です。長い坂があるので初心者・初級者の方はよく練習して参加願います。

種目

ほっとラインコース(約82km)

※小学生以下は保護者の同伴義務付け(同伴者も別途申込必要)

スタート 参加費 受付状況
08:15 6,000円 受付終了

南股コース(約44km)

※小学生以下は保護者の同伴義務付け(同伴者も別途申込必要)

スタート 参加費 受付状況
09:00 5,000円 受付終了

エントリー手続きの流れ

参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆栗駒焼石ほっとライド実行委員会事務局 TEL0191-82-3111

当日

  • スタート・ゴール
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

コース詳細
【走行エリア】
岩手県 一関市、奥州市、平泉町

【コース】
[ほっとラインコース]
距離約82Km、獲得標高約1200m、最大標高差約500m
※エイドステーション5ヵ所(ゴール含む)

[南股コース]
距離約44km 獲得標高約460m 最大標高差約220m
※エイドステーション4ヵ所(ゴール含む)
その他
【オプションポイント】
コース外に複数個所を設定します。場所については大会公式ブログ等で事前にお知らせします。
オプションポイントを回る方はスマートフォン等を使用した走行管理システムを必ず使用してください。
※参加通知にてご案内させていただきます。

スケジュール

当日
07:00~7:40 参加者受付(全コース)南股コースは~08:40
07:40~08:10 開会式
08:15~08:45 ほっとラインコース スタート
09:00~09:15 南股コース スタート
08:30~10:40 第1エイド(毛越寺あやめ)制限時間
09:00~11:30 第2エイド(古都の遊食)制限時間
10:00~12:30 南股エイド(南股)提供時間
10:00~13:10 第3エイド(ひめかゆ)制限時間
11:00~13:30 大森峠エイド(給水のみ)提供時間
11:10~14:40 第4エイド(かみくら)制限時間
12:00~15:00 ゴール(骨寺)制限時間
~16:00 ゴール会場 クローズ

※閉会式はありません。ゴール後は自然解散とします。スケジュールや制限時間は変更する場合があり、その際は大会公式ブログ等でお知らせいたします。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒029-3105
岩手県一関市花泉町涌津字一ノ町29 1階 いちのせきニューツーリズム協議会内

栗駒焼石ほっとライド実行委員会事務局
電話番号
0191-82-3111
FAX番号
0191-82-3112
問い合わせ先
hotto_ride@yahoo.co.jp

その他

規約
第3回栗駒焼石ほっとライド参加誓約書
私は、第3回栗駒焼石ほっとライド(以下大会と略す)への参加にあたり、下記事項を誓約します。
■誓約事項
1.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。無理して出場するような事はありません。また、傷病、事故、紛失等に対し、自己責任において大会に参加します。
2.私は、主催者が設けたすべての規約、規則を理解した上で、それに従い、大会及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、主催者・管理者並びに選手・関係者を非難しない事、そして責任を問わない事を誓います。また、大会及び付帯行事で発生した事故やトラブル等に対する訴訟は一切起こさない事を誓います。
3.私は、本大会出走前に、使用する自転車が車両規定に適合していることを確認し、本大会で安全に走行ができるよう自己責任において整備および点検して参加します。
4.私は、大会開催中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
5.私は、本大会の特性や危険性を十分に理解し、主催者側の安全管理・救護体制に限界があることを認識したうえで、自己の責任において安全・体調・装備の管理を行って参加します。
6.私は、大会開催中の事故・傷病への補償は、主催者の加入する保険の範囲内である事を確認・承諾します。補償内容に不安がある場合は、自ら保険に加入します。
7.私は、大会及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具に対し、一切の責任を持ち大会主催者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。
8.私は、大会開催中に主催者より走行続行に支障があると判断された場合、主催者の走行中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
9.私は、強風、豪雨、震災、その他気象条件の悪化、事故等(会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)、追い抜き、追い越し等を含む道路交通法違反等の事由により、主催者側で大会の中止、または変更を判断した場合、その判断に従います。
10.私は、暴力団関係者等、反社会的勢力ではありません。万一、反社会的勢力であると判断された場合、出場が取り消される事を承諾します。
11.私が本大会へ提出した、エントリー情報の記載事項は、全て真正です。氏名、生年月日、性別、健康状態等の虚偽申告や本人以外の出場(不正出走)があった場合は出場が取り消される事を承諾します。
12.私は、上記 8 ・ 9 ・ 10 ・ 11 の場合、またはエントリー申し込み後に自らキャンセル・変更した場合、参加費(当日受付を行う場合、当日受付手数料を含む)が返金されない事を承諾します。
13.私は、大会に関する、WEB サイト、印刷物、大会公式 SNS アカウント等の媒体や、次大会以降の広告物等で、主催者が私の写真、動画、時間経路等の走行記録を自由に使用する事を承諾します。
14.私は、本大会で大会主催者及び関係団体が取得した個人情報が、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、確認連絡、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用されることを承諾します。
15.私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て出場します。
16.私は、大会参加にあたって提供する個人情報について、主催者がそれぞれのプライバシーポリシーに従って管理し利用することに同意します。

大会にエントリーするにあたり、募集要項および誓約内容に同意したものとみなします。

■申込規約
自己都合による不参加および荒天による大会中止については参加費の返金はできません。新型コロナウイルス感染症の影響等で実行委員会が大会を中止する場合は、8月31日までの中止決定は参加費を返金します。9月1日以後の中止決定は参加記念品その他の品物の送付で返金に代えさせていただきます。
年齢、性別の虚偽申告、申込者本人・申告者以外の出走は認めません。

■感染症対策
感染症の拡大防止のため、参加する方は体調管理に努めてください。当日37.5度以上の発熱がある等、インフルエンザや新型コロナウイルスへの感染が疑われる方、発症の診断を受けてから5日経過していない方の参加はお控えください。

■補償規定
本大会は参加者を対象に傷害保険に加入しますが、給付限度額以上の補償には応じられません。その範囲を超えた分に関しては参加者ご本人の自己負担とさせて頂きます。感染症は保険の対象外となります。
死亡・後遺障害200万円、通院日額2,000円、入院日額3,000円

■注意事項
本大会はレースではありませんので、交通規則を遵守し安全に走行してください。
スタートは1グループ10名程度として、間隔を空けてスタートします。申し込み時にグループ分けの参考にするため、ご自分の想定する走行速度を選択して下さい。
第1から第4エイドで制限時間を設定して制限時間内に通過できない場合はリタイヤ扱いとします。係員の指示に従ってください。運営の進行上、各エイドの制限時間を過ぎてからの到着はサービスを受けられません。
エイドの制限時間内に到着できない場合、完走制限時間内でもコース上を走行している場合は、走行を中止していただきます。回収車で大会会場(ゴール地点)までお送りします。自転車は別の車両でお運びし、大会会場で返却いたします。
オプションポイントはコース外の自由立ち寄り地点となります。南股エイドもサービスの提供時間は定めますが、いずれもリタイヤとする制限時間は設けません。

■走行ルール
道路交通法を順守して走行してください。ヘルメットの着用、車道の左側通行、一列走行の遵守(多重列走行を禁止)、交通信号の遵守など。
道路横断時は道路の左端で一旦停止して安全を確認してから道路を横断してください。信号機のある交差点では2段階右折を遵守願います。
スピードの出る下り坂が多いので十分に減速して安全な速度で走行してください。
トンネルが数か所あります。ライトを点灯して走行してください。
他の自転車を追い越す際は声掛けし、後方者には声掛けとハンドサインを実施して危険回避してください。
スタートから第2エイドまではグループ走行とします。ガイドライダーの先導のもと走行してください。
走行状況、道路状況に応じて、他人の迷惑にならないように十分車間距離を取って、安全に走行できる速度で走行してください。
下りや道幅の狭い箇所では、徐行・減速をして安全走行に努めて下さい。
自転車走行可能な歩道及び歩行者共有区間では歩行者優先走行を遵守して下さい。
走行中ハンドルから手を放しての写真・ビデオ撮影は禁止します。(ハンドルやヘルメットマウントは可)
体の不調を感じたときは、無理せず走行を中止して係員に連絡して下さい。

■車両規定
ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツ自転車を推奨しますが道路交通法で公道を走行できる車両であれば参加可能です。(下記参照)
コースにはトンネルが数か所あります。道路交通法に則り、ライト(前照灯)と反射板あるいはテールライトの装着とベルの取付を義務とします。
ご参加いただく自転車は必ず事前に自転車専門店にて点検をして、消耗した部品は新しいものに交換したうえでご参加ください。
会場および走行中の自転車のトラブルに関してメンテナンスを行う用意はしていないので、各自工具等を装備して対処できるようにしてご参加ください。

使用可能自転車
・ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク
・小径スポーツ車、ランドナー等のツーリング車
・軽快車(通称ママチャリ)※使用は可能ですが推奨いたしません。
・電動アシスト自転車※バッテリーの充電設備は準備していません。
・リカンベント、ハンドサイクル ※上記の自転車を運転することができない方で、かつサポーター伴走者と共に参加する方に限ります。
また、伴走者も一人の参加者として参加申込等が必要です。

使用不可自転車
・ピストバイク、補助輪付・チャイルドシート付自転車、3輪車・トレーラー、タンデム自転車
・その他特殊自転車と認められるもの
・スタッフが無作為に自転車を検車し不適合であった場合は参加をお断りします。
その際の返金はいたしません。

使用可能ハンドル形状
・通常のドロップハンドル
・フラットハンドル(バーエンドは使用可)
・ライザーバー(MTB等に使われるアップハンドル)
・ブルホーンハンドル
・軽快車の購入時に標準装備されているもの若しくはそれと同形状のもの

使用不可ハンドル形状
素早いブレーキ操作の妨げになり、落車時に突起物となるような形状や急勾配での操作に不向きな形状、走行上危険と主催者が判断するハンドルは禁止します。
・DHハンドル・クリップオン・スピナッチ
・上記の様なドロップハンドルにアタッチメント方式で取り付ける補助バー
・軽快車で購入時に標準装備されているものでも必要以上に角度がつけられていたり、逆向きに装着されているもの。または変形しているハンドル。

■その他
大会規則や大会スタッフの指示に従わない等、著しく安全意識が欠如した参加者は、大会スタッフの判断で大会から退場いただく場合がございます。
大会情報
開催内容の変更等の重要事項は〈公式ブログ〉をご確認ください
栗駒焼石ほっとライド〈公式ブログ〉 https://hotride.fc2.net/
Facebookページ https://www.facebook.com/hotto.ride
Instagram https://www.instagram.com/hotto_ride/
4

第3回 栗駒焼石ほっとライドのクチコミ

2回目の参加

1回目とは逆回りなので楽しみ…ですが、逆回りの方がジワジワと上りが多くキツそう。

ちゃん さん (秋田県・50代男性)
2023.08.19  返信  1  件  [不適切報告]

投稿ありがとうございます。坂の具合は、それぞれ得意な形があるかもしれませんね。爽快な下ってのゴールを楽しみに頑張っていただければと思います!

icon
大会主催者 さん
2023.08.23  [不適切報告]
今年もお世話になります!!

大自然豊かな“栗駒焼石ホットライン”のダイナミズムと悠久の“平泉文化”を一日で体感できる大好きなチャリイベントで三回目の参加です。 エイドやサポートも充実していますので出走をお考えの方は悩まずに早速のエントリーを!

パパのぱぱ さん (岩手県・60代男性)
2023.08.12  返信  1  件  [不適切報告]

パパのぱぱさん、毎回ご参加いただいているのですね、ありがとうございます。
今回はスタンプラリー要素も導入、より楽しんでいただけるイベントを目指しています。よろしくお願いします!

icon
大会主催者 さん
2023.08.17  [不適切報告]

 全てのクチコミ(4件)を見る

第3回 栗駒焼石ほっとライドのFacebookコメント

Page Top