SPORTS ENTRY

検索

第9回 伊佐ハーフ・リレーマラソン

  • マラソン・ランニング

開催日
2023年7月23日(日)開催
申込期間
2023年5月25日(木) ~
2023年7月2日(日)
開催場所
鹿児島県伊佐市市 忠元公園
公式サイト
https://class-match.net/2023_isa/

真夏の日中に走れる理由、それは「日本さくらの名所100選」に選ばれた忠元公園(鹿児島県伊佐市)桜並木が自然風の通り道となり1周700mのシャドーロードがランナーをいざないます。

ちなみに鹿児島県伊佐市はスラムダンクの作者、井上雄彦さんの出身地。
主人公【桜木花道】の名称の由来の地が「忠元公園」との噂もあります。さらに主人公のライバル【流川楓】は近くの「曾木(そぎ)の滝」が名前の由来になっているなど…あくまでも噂ですが、現地を走れば噂の真相が分かるかも!

種目

掲載のみ 2時間リレーマラソン

[参加費]
3,000円
独力でコース1周(約700m)を走ることができる健康な方(未就学児以上)。
5人~20人でチームを構成。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒892-0823
鹿児島県鹿児島市住吉町

鹿児島リレーマラソン実行委委員会
問い合わせ先
info@class-match.net

その他

大会情報
▶︎全体スケジュール
・受付 8時〜

・開会式 9時〜

・スタート 9時30分〜(制限時間 2時間)
(※閉会式は行いませんので完走後に自主解散となります。)

・終了 11時30分(予定)

▶︎募集クラス(各クラス先着順)
・ドシロートクラス 15チーム(自称初心者、初級者、愛好者を含みます)
・ミックスクラス 10チーム(チーム内に女性が2名以上でチーム結成)
・ファミリークラス10チーム(チーム内に家族が1組以上でチーム結成)
・職場クラス10チーム(職場の仲間でチームを結成)
規約
1. 参加チームメンバーは家族・親族・保護者は、イベント参加を承諾しています。(参加者が未成年の場合)

2. 参加チームメンバーは、イベント中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに
従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。

3. 参加チームメンバーは、イベント中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。

4. 私は、イベント中の事故、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。

5. 参加チームメンバーは、イベント中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の内容の範囲内であることを了承します。

6. 参加チームメンバーは、イベント中の持ち物の紛失・盗難については、自己責任とします。

7. 参加チームメンバーのイベント中の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット、パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定