美しい赤レンガ広場と横浜の海に抱かれたベストコース
                                第8回 横浜あおぞらリレーマラソン in 赤レンガ
受付終了
                - 開催日:
- 2023年2月19日(日)開催
 
- 申込期間:
- 2022年11月17日(木) ~
 2023年1月29日(日)
- 開催場所:
- 神奈川県横浜市 赤レンガパーク特設会場
                        今年もリレーマラソンで盛り上がろう!!
横浜の美しい赤レンガ広場と横浜の海に抱かれたベストコース!
一周 1.25km。
ハーフリレーマラソンとフルリレーマラソン
ソロは 5km・10km・20km 人気の親子マラソンもあります! 
今回も、昨年5月 NHK BS で紹介された、大人気「横浜港絶景あおぞらウォーキング」の部も同時開催!
おひとりで、また、ご友人やご家族と楽しい一日をお過ごしください!          
■親子マラソンに参加する場合
20歳以上の出走される保護者(1名)がお申し込みください。
子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
■ソロ種目:1人で参加の場合
該当の種目をご選択ください。
■ハーフリレー/フルリレーの一般・ファミリーの部に参加する場合
※参加料は、下記の通りです。
[2~6人]高校生以上4000円/1人、中学生以下2900円/1人
[7~10人]高校生以上3800円/1人、中学生以下2900円/1人
[11~15人]高校生以上3600円/1人、中学生以下2900円/1人
※下記手順に従い、チーム代表者(1名)がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申し込みフォームへ進むことが出来ません。
※種目選択後の必要情報入力フォームで部門を選択してください。
■ハーフリレー/フルリレーの職場仲間の部に参加する場合
チーム代表者(1名)がお申し込みください。
(職場チームは、18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。)
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※職場仲間の部の参加料は1チーム分の料金です。一般・ファミリーの部はチーム内の参加内訳により参加料が変わります。
- 定員
- [親子マラソン]合計150組
 [5km・10km]合計250名
 [20km]100名
 [リレーマラソン(フル&ハーフ) ]合計150組
 ※定員になり次第、締め切り
- 参加資格
- (1)リレーマラソンの場合:1.25km を自力で走れる健康な男女
 親子マラソン・個人走の場合:種目距離を完走できる健康な18歳以上の男女
 (2)制限時間で完走できる方。(制限時間で競技を終了します)
 (3)「エントリー注意事項」および「大会規約」に同意いただける方。
種目
▼1.25km親子マラソン(保護者と未就学児または小学生のペア)
※参加料は1組分の料金です
※20歳以上の出走される保護者(1名)がお申し込みください
                                                  ※参加料は1組分の料金です
※20歳以上の出走される保護者(1名)がお申し込みください
1.25km親子マラソン[ジャンプ!の部](保護者と未就学児のペア)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:30 | 3,850円 | 受付終了 | 
1.25km親子マラソン[ファイト!の部](保護者と小学生のペア)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:30 | 3,850円 | 受付終了 | 
▼5km
                                                  5km:中学生男子
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 13:00 | 2,900円 | 受付終了 | 
5km:中学生女子
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 13:00 | 2,900円 | 受付終了 | 
5km:一般男子(高校生以上)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 13:00 | 3,800円 | 受付終了 | 
5km:一般女子(高校生以上)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 13:00 | 3,800円 | 受付終了 | 
▼10km
                                                  10km:一般男子(18歳以上)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 13:00 | 4,000円 | 受付終了 | 
10km:一般女子(18歳以上)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 13:00 | 4,000円 | 受付終了 | 
▼20km
                                                  20km:一般男子(18歳以上)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 4,800円 | 受付終了 | 
20km:一般女子(18歳以上)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 4,800円 | 受付終了 | 
▼ハーフリレーマラソン(21.25km・17周/1チーム2~15人)
[部門]一般の部(誰でも可)、ファミリーの部(過半数が家族・親戚血縁)
※種目選択後の必要情報入力フォームで部門を選択してください
※参加料:2~6人チーム4000円/1人、7~10人チーム3800円/1人、11~15人チーム3600円/1人、中学生以下2900円/1人
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
                                                  [部門]一般の部(誰でも可)、ファミリーの部(過半数が家族・親戚血縁)
※種目選択後の必要情報入力フォームで部門を選択してください
※参加料:2~6人チーム4000円/1人、7~10人チーム3800円/1人、11~15人チーム3600円/1人、中学生以下2900円/1人
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:2人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:3人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:4人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:5人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:6人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:7人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:8人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:9人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:10人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:11人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:12人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:13人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:14人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:15人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
▼ハーフリレーマラソン(21.25km・17周/1チーム2~15人)
[部門]職場仲間の部(全員同じ職場・18歳以上)
※参加料:2~6人チーム4000円/1人、7~10人チーム3800円/1人、11~15人チーム3600円/1人
※参加料は1組分の料金です
※18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
                                                  [部門]職場仲間の部(全員同じ職場・18歳以上)
※参加料:2~6人チーム4000円/1人、7~10人チーム3800円/1人、11~15人チーム3600円/1人
※参加料は1組分の料金です
※18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:2人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 8,000円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:3人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:4人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 16,000円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:5人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 20,000円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:6人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 24,000円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:7人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 26,600円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:8人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 30,400円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:9人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 34,200円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:10人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 38,000円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:11人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 39,600円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:12人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 43,200円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:13人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 46,800円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:14人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 50,400円 | 受付終了 | 
ハーフリレーマラソン【職場仲間の部】:15人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 54,000円 | 受付終了 | 
▼フルリレーマラソン(42.5km・34周/1チーム2~15人)
[部門]一般の部(誰でも可)、ファミリーの部(過半数が家族・親戚血縁)
※種目選択後の必要情報入力フォームで部門を選択してください
※参加料:2~6人チーム4000円/1人、7~10人チーム3800円/1人、11~15人チーム3600円/1人、中学生以下2900円/1人
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
                                                  [部門]一般の部(誰でも可)、ファミリーの部(過半数が家族・親戚血縁)
※種目選択後の必要情報入力フォームで部門を選択してください
※参加料:2~6人チーム4000円/1人、7~10人チーム3800円/1人、11~15人チーム3600円/1人、中学生以下2900円/1人
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:2人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:3人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:4人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:5人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:6人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:7人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:8人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:9人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:10人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:11人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:12人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:13人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:14人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【一般・ファミリーの部】:15人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 参加人数による | 受付終了 | 
▼フルリレーマラソン(42.5km・34周/1チーム2~15人)
[部門]職場仲間の部(全員同じ職場・18歳以上)
※参加料:2~6人チーム4000円/1人、7~10人チーム3800円/1人、11~15人チーム3600円/1人
※参加料は1組分の料金です
※18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
                                                  [部門]職場仲間の部(全員同じ職場・18歳以上)
※参加料:2~6人チーム4000円/1人、7~10人チーム3800円/1人、11~15人チーム3600円/1人
※参加料は1組分の料金です
※18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:2人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 8,000円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:3人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:4人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 16,000円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:5人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 20,000円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:6人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 24,000円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:7人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 26,600円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:8人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 30,400円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:9人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 34,200円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:10人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 38,000円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:11人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 39,600円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:12人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 43,200円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:13人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 46,800円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:14人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 50,400円 | 受付終了 | 
フルリレーマラソン【職場仲間の部】:15人で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 12:30 | 54,000円 | 受付終了 | 
基本料金など
特徴
- コースの特徴
- 赤レンガパーク特設 1.25kmの周回コース
 ※大会ホームページ参照してください。
 安全を優先してコースが一部変更になる場合があります。
 ※今回のリレーマラソンの距離はハーフが17周:21.25km、フルは34周:42.5kmの設定です。ご注意ください。
 
 <スタート・フィニッシュ>
 赤レンガパーク特設会場内
- 参加賞
- オリジナルスポーツタオル(予定)
- 表彰
- ※当日簡易表彰を行う予定です。ただし、コロナウイルス感染状況により変更になる場合があります。
 
 (正式結果)
 大会終了後WEB上で速報及び正式発表は3日後予定。副賞は別途お届け予定。
 1.25km親子ラン各部1位-3位
 1.25km親子ランに完走したお子様にメダルを進呈
 5km、10km、20km男女別総合1位-3位まで
 5km中学の部は一般の部として総合順位付けをします。
 ハーフ・フルリレー各種目総合3位及び各部門1位(総合表彰対象を除く)
 
 <後日表彰>大会公式サイト結果ページへ大会後3日を目処に表彰状UPして年代別表彰で栄誉を称えます。(副賞なし)
 5km男女中学生の部 男女各中学生(1年~3年合同)
 5km男女一般の部 男女各39歳以下40代50代60代70代80歳以上
 10km男女男女 各39歳以下40代50代60代70代80歳以上
 20km男女男女 各39歳以下40代50代60代70代80歳以上
 ※年代別表彰を望まない方は事前に事務局へご連絡をください。
 ※年代別順位は表彰対象以外は公表しません。
- 保険
- 本大会では、参加者に対して災害補償規定を有しており、該当の保険に加入しております。
 死亡、後遺障害 150万円
 入院(日額) 1,500円
 通院(日額) 1,000円
 死亡・後遺障害、入院、通院の補償があり、傷害を補償します。
 尚、往復途上の補償はありません。
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書は、大会事務局より大会1週間前をめやすにメールで通知いたします。ゼッケンは大会当日受付でお渡しします。
 当日の緊急連絡方法は、参加通知の中でご案内します。
 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
 ◆あおぞらマラソン事務局 TEL045-623-6043
- その他
- [インターネット締切日]2023年1月29日(日)
 [事務局締切日]2023年2月2日(木)
当日
- 
                  - 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
 
- 受付場所
- 赤レンガパーク特設会場
 (〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目)
- 受付時間(当日)
- 10:15~11:15 【第1部】1.25km親子マラソン
 10:45~12:00 【第2部】リレーマラソン(フル&ハーフ)・個人マラソン20km
 ※リレーマラソン代表者ミーティングを12:05~本部前で行います。
 11:30~12:30 【第3部】個人マラソン5km・10km
アクセス
- 電車・バスをご利用の場合
- (電車)
 ・JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分、「関内駅」より徒歩約15分
 ・みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分、「みなとみらい駅」より徒歩約12分
 ※所要時間は目安です。運行状況や乗り継ぎ等により異なります
競技・コース
- 制限時間
- [親子マラソン]20分
 [5km]1時間
 [10km]1時間30分
 [20km]3時間30分
 [ハーフリレー]2時間30分
 [フルリレー]4時間
- 給水
- コース上に一か所給水コーナーをもうけます。(水スポーツドリンク)
 ※新型コロナ等の感染状況により、サービスが変更になる場合があります。
- 競技方法
- 【リレーについて】
 参加年齢制限はありませんが、最低1.25kmを自力で走行できる走力があること。リレーはチーム編成とし、走順、周回数は自由とします。一人最低一回以上走り(注1・注2参照)、次走者にリレーします。一人何周走ってもかまいません。ただしメンバーは最低一回の走行を条件とします。リレーは決められたエリアで行ってください。コースの途中でリレー交代することはできません。
 ※リレー区間距離は駅伝のように定められていません。各チーム上記ルールに従い自由にリレー交代を行い、チームとして計測ポイント(スタート地点)をスター後ハーフは17回、フルは34回通過でゴールです。
 ※計測ラップは、バトン受け渡しの走者走行距離に関係なく計測ポイントの通過を測定します。
 ※第一走者はスタート後、1250mを走行する前にリレーゾーンでリレー交代できます。(注1:これをルール上1回走行と認めます)
 ※最終走者はリレーゾーンで交代して、1250m以下の距離でゴールすることができます。(注2:これをルール上1回走行とみとめます)
 ※今回はバトンを利用する予定です。
スケジュール
- 当日
- 種目ごとにスタートしていただきます。ご自分のスタート時間を確認してください。
 種目ごと一斉スタートの予定です。
 スタート時の並び順は、記録狙いの方は前方に、完走狙いの方は後方に位置取りをして、安全にスタートできるようにご協力ください。
 ※新型コロナウイルスの感染状況等により、スタート方式を変更する場合があります。
 
 11:30 【第1部】1.25km親子マラソンスタート
 12:30 【第2部】リレーマラソン(フル&ハーフ)・個人マラソン20kmスタート
 13:00 【第3部】個人マラソン 5・10kmスタート
 16:30 大会終了時刻
 ※受付及びスタート時間は走力に合わせて、制限時間を確認の上16:30までにゴールで計画してください。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒231-0834
 神奈川県横浜市中区池袋16-5-503
 あおぞらマラソン事務局
- 電話番号
- 045-623-6043
- FAX番号
- 045-345-8790
- 問い合わせ先
- a_office@aozorarun.com
その他
- 規約
- <大会規約>
 1.参加申し込みをされた時点で、大会規約ならびにエントリーWEBサイト該当のエントリー規約に同意したものとみなします。
 2.参加に伴う、けが・事故について主催者は応急処置のみ行い、主催者は加入している保険の範囲内で補償し、また参加者が他にあたえた損害については、主催者は責任を負いません。
 3.体調管理は参加者ご自身で行い、健康診断を受ける等体調には万全を期して臨んでください。
 尚、体調不良の場合は、無理な参加をしないでください。
 4.大会当日、会場で主催者及び会場管理者による、体調の観察・質問、体温測定等の要請があった場合、参加者はこれに従わなければなりません。
 5.自己都合による申込後の種目等変更、キャンセルは受付できません。
 6.いかなる場合でも参加代金の返金は致しません。
 7.地震・風水害・降雪・事件・事故・インフルエンザ等ウイルス流行などで、大会中止・延期・規模縮小・運営スケジュールの変更及び一部種目の中止などの判断は主催者が行い、その判断に参加者は従わなければいけません。
 8.大会出場中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、インターネット等への掲載権及び肖像権は主催者および企画運営者に属します。
 9.お申込いただいたお客様の個人情報は主催者および企画運営者にて適切に管理し、お申込み内容の確認、連絡ならびに資料や次回大会等サービス案内のために利用させていただきます。
 10.大会参加時の貴重品は各自の責任で保管してください。主催者は盗難・紛失の責任を負いません。
 11.走路および歩行路、競技場周辺は、一般の利用者の皆様もいらっしゃいますので十分注意してください。主催者は安全優先で運営しますので主催者、大会運営者の指示、誘導に必ず従って競技にご参加くだい。
 12.公共の公園を利用しますので、ごみ等は各自で責任を持って処分してください。
 13.レース終了後、計測チップは回収させていただきます。リレーマラソンは「たすき」を回収させていただきます。(タスキに計測チップが装着されています。)レースに参加されない方は受付時に、途中棄権の方は大会本部へ、「計測チップ」、「たすき」を必ずご返却ください。未返却の場合、実費3,600円をご負担いただきます。
 14.参加者は、参加当日主催者が参加者、運営スタッフ及び近隣住人等の安全を目的に要請・指示するには必ず従わなければなりません。
 15.「新型コロナウイルス感染防止のための同意チェックシート」を大会当日に提出していただきます。
 16.大会終了後参加者から新型コロナウイルス感染症を発症したとの報告があった場合、感染ご本人の個人情報を、会場の立地する自治体の要請に基づき主催者から提供する場合があります。
 17.上記16.の場合及び大会終了後、大会会場地域の生活圏において感染拡大の可能性が報告された場合、その情報を大会参加者の登録メールアドレスに届けます。
 18.主催者並びに大会運営者は、上記申込規約に則って開催します。
 
 【新型コロナウイルス感染拡大防止参加規約】
 本大会参加者は、新型コロナウイルス感染防止対策に関して参加者の皆様へ、大会規約に加えて以下に記載されている事項を十分にご理解いただいた上で同意していただく必要があります。
 なお、以下規約内に記載のある「参加辞退」の場合は、参加賞をお渡し、またはお届けしますが、参加料の返金はありません。
 1.「体調管理チェックシート」の記入を大会 1 週間前より開始していただきます。
 参加者は「体調管理チェックシート」を以下よりダウンロードもしくはプリントアウトしていただき、大会14日前より必要事項を記入してください。
 なお、本チェックシートは大会当日にご提出いただく必要はありません。大会終了後3週間後まで、ご自宅にて保管をお願いします。必要に応じ、事務局よりご提出をお願いする場合があります。その場合は必ずご提示をしてください。
 体調チェックシートに記載された基準で「参加辞退」扱いとなった場合は、速やかに事務局へ「欠場登録」の連絡をしてください。
 ※<体調チェックシート>ダウンロード
 https://aozorarun.com/helthchecksheet.pdf
 ※なお、本項目は新型コロナウイルス感染症の状況により、運用方法を変更する可能性がございます。その際は、大会ホームページでご案内いたします。
 2.大会当日、以下に該当する場合は、「参加辞退」の上、会場へお越しいただくのはご遠慮ください。
 1)大会当日自宅にて検温をおこない「37.5℃」を超え、それが平熱を超えている場合。
 2)「体調管理チェックシート」にて、「参加自粛」基準に該当する場合。
 3.当日会場受付の流れ
 (1)受付の前に検温コーナーで「検温」を受けていただきます。
 検温の結果、37.5℃を超える発熱が確認された場合は看護師等の問診をうけていただき、必要と認められた場合は「参加辞退」をしていただきます。
 (2)受付を終了するまではマスクの着用をしてください。
 受付を済まされた後のマスク着用に関しては国の指針に沿って行動してください。
 なお、マスクを着用しない場合、会話はお控えいただき、競技開始まで他の参加者との距離を十分に保ってください。(大会主催者は、競技中を除いたシーンではマスク着用を推奨します。)
 4.荷物置き場
 ご自分の荷物は自分で置く・自分で引き取ることを基本に、スタッフとの接触がないように運営します。スタッフの説明に従ってください。
 なお貴重品は置けません。ご自身で管理をお願いします。
 5.スタート
 タイム計測はICチップによりスタート(号砲)時点からタイム計測する方式が基本です。なお、スタート時の密を防ぐために、種目ごとに数分の間隔を置いたスタートを行うことを基本とします。大会ごとの最終案内・会場の案内に従い、自分のスタート時刻・待機場所を間違えないようにしてください。
 なお、感染状況及に応じて会場・自治体などの指示・要請により、各種目ともスタート方法を変更せざるを得ない場合があります。その場合は、一部コース変更も含め大会主催者の指示に従ってください。
 6.競技中
 (1)唾や痰は吐かないでください。
 (2)体液がついたゴミはご自宅までお持ち帰りください。
 (3)競技中にマスクを着用する場合は、熱中症及び脱水症状など体調に十分配慮してください。また、保護者の立場でお子様にマスクを着用させるかどうかは自由ですが、十分お子様の体調に配慮して判断してください。
 7.給水について
 接触感染によるリスクを低減するため、「給水」「エイド」コーナーではスタッフと、選手の接触をしない方法でサービスを行います。選手は、給水後の紙コップ等を必ず所定のゴミ箱へ捨てるようにしてください。
 8.ゴール後
 (1)マスクの着用に関しては国の指針に沿って行動してください。(大会主催者はマスク着用を推奨します。)
 マスクを着用しない場合、会話はご遠慮ください。
 (2)フィニッシュ後にマスクを着用する場合は、熱中症及び脱水症状など体調に十分配慮してください。
 (3)鼻水や唾液のついたゴミやマスク、飲みきれなかったドリンクなどはご自宅までお持ち帰りください。会場には給水場関係のごみ箱以外ごみ箱は設置いたしません。ビニール袋等密閉できるものをご持参ください。
 9.会場内にアルコール消毒材を配置します。参加者の方々は適切な利用をお願いします。
 10.その他
 (1)イベント終了後10日以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、大会事務局へ速やかに連絡し同時に濃厚接触者の有無についてもご報告をお願いします。
 (2)本規約は、新型コロナウイルス感染症の感染状況の変化により、修正及び変更する可能性があります。その都度、大会HPに掲載いたしますのでご確認ください。
 令和4年9月25日制定
- その他
- ●当日タイム計測速報サイトを公開します。ラップタイム、速報順位をリアルタイムで閲覧できます。また、種目ごと最終ランナーがゴール後速報版記録証閲覧できます。
 正式完走証は大会終了後3日をめどにホームページに掲載し、自由に閲覧・ダウンロードできます。掲載しましたらメールにてご案内します。
 ●男女更衣テント
 男女更衣室は、出走前の利用はできません。また、ゴール後はご利用できますが利用に人数や、時間帯の制限をします。ご利用できない時間帯もありますのでご注意ください。
 ●荷物置き場をご用意します。
 *荷物置き場のご利用は個人走及びペアのみのご利用となり、リレーはチーム内で管理してください。
 ●貴重品は各自で管理をお願い致します。
 ●荷物紛失に関しまして大会実行委員会では責任を負いかねますのでご了承ください。
 ●会場側ルールにより、ワンタッチテントなど軽微なもの(杭・ペグを打たないもの)以外のテント等は使用できません。ペグを使用した場合、会場管理者から撤去指示があります。必ず守ってください。
 十分参加者同士が密にならないように本部の指示に従って設営をしてください。
 ●トイレは赤レンガパーク内の公共トイレをご利用ください。
 但し、パーク内及び赤レンガ倉庫館内の公共トイレや多目的トイレを更衣のために利用することはご遠慮ください。
 ●会場隣接の有料駐車場がありますが、公共交通機関のご利用をお勧めします。

第8回 横浜あおぞらリレーマラソン in 赤レンガのクチコミ
スマイル2
昨年に続き、全員が笑顔で完走します…。
1
いいね
頑張るぞー!
最後まで諦めない!
0
いいね
頑張るぞー
絶対一位とるぞー!
0
いいね
がんには負けたくない
術後の人生、新しい挑戦。多くの人に支えてもらっている事に感謝して走ります。
0
いいね
全てのクチコミ(4件)を見る
前回開催のクチコミを見る
第8回 横浜あおぞらリレーマラソン in 赤レンガのFacebookコメント