
【毎週火、木開催】ノルディックウォーキングで楽しむ秋の高尾山
ウォーキング
- 開催日
- 2022年12月29日(木)開催
- 申込期間
-
2022年9月8日(木) ~
2022年12月27日(火)
- 開催場所
- 東京都高尾山
ミシュランガイド3つ星の山、高尾山をノルディックウォーキングで楽しみませんか。新宿駅から登山口まで1時間。気軽にアクセスできる東京の山ながら、確認されている植物は1600種にものぼり、イギリス全土に自生する数に匹敵します。そんな高尾山をケーブルカーを使わずに自分の足と2本のポールで、豊かな自然を体感しながら登ってみましょう。日本ノルディックウォーキング協会公認インストラクターで登山経験も豊富なガイドがご案内しますので、ふだんは街中でノルディックウォーキングを楽しまれている方の新たなチャレンジとして、またポールを使うことで膝への負担も軽減されますのでポールなしで軽登山を楽しまれている方のポールワーク習得にもおすすめです。
フィンランドでクロスカントリースキーの選手の夏場のトレーニングとして始まったノルディックウォーキングは平地を歩く時ももちろんですが、傾斜のある道をうまくポールを使って歩くと「ポールによる推進力」をさらに強く実感できます。
複数ある登山路の中からポールをつきやすく、さらには高尾山の自然を満喫できるコースを厳選してご案内いたします。苦しくなるとついつい足元ばかりを見つめてしまいがちな登りも正しくポールを使えば驚くほど楽に上がれます。目線を上げて美しい紅葉を眺めながら山頂を目指しましょう。
3名様以上でお得なグループ割プランもご用意しました。
※公式サイトよりお申し込みください。
種目
掲載のみ レンタルポールなしプラン
- [参加費]
- 5,000円
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒116-8581
東京都荒川区西日暮里2-40-10
ちょこたび日暮里、株式会社サーベイリサーチセンター
- 電話番号
- 03-3802-6775
- 問い合わせ先
- taiken_guide@surece.co.jp
その他
- 大会情報
- 9:20 高尾山口駅集合
9:45 登山開始
12:00 山頂到着
~休憩、お昼ご飯~
13:00 下山開始
14:30 下山、解散
ノルディックウォーキングまたは登山経験のある方におすすめのコースです。未経験の方はこちらの前に皇居または隅田川のコースにご参加ください。
休憩をはさみながらゆっくり歩きますが、歩行時間は登り下り合わせて3時間強、休憩を含む行動時間は5時間ほどとなります。
ガイドの判断で下りはケーブルカーのご利用をお勧めする場合がございますことをご承知おきください。(ケーブルカー代はご自身でお支払い頂きます)
※服装※
汗冷えしない対応調節のしやすい服装(速乾素材またはウールの肌着、Tシャツなどに着脱のしやすい上着、ウィンドブレーカーなど街中より1枚多めに)、ウォーキングシューズまたはトレッキングシューズなど履きなれたすべりにくい運動靴、リュック、帽子、手袋(あれば)
※持ち物※
・レインウエア(必須、簡易なポンチョなどでも良いので天候に関わらずお持ちください)
・飲物、昼食(駅前の売店では食べ物はあまり数がありません。高尾山口駅に着く前にご用意ください)
・ノルディックウォーキング専用ポール(ポールなしプランをお申込みの方のみ)
着替えなどをご持参になる場合は登山時に不要なものをロッカーに入れておくこともできます。温泉、シャワー、ロッカーについての情報をご希望される方はお申込み時にお書き添えください。
- 規約
- ※最少催行人数2人。
また、荒天が予想される場合に主催者判断で催行を中止または延期する場合があります。その際は振替等のご相談をさせて頂きます。
コメント 0件