SPORTS ENTRY

検索

2022 KOBE六甲全山縦走大会(第48回)

受付終了
開催日:
2022年11月13日(日)開催
開催場所:
兵庫県 須磨浦公園(神戸市須磨区・スタート)~宝塚(ゴール)

コロナ禍となってから初の開催となる今年の六甲全山縦走大会は、六甲山の豊かな自然の恵みを感じながら、自己の体力の限界への挑戦、そしてコロナ禍を乗り越え、全国各地の仲間と六甲山を通じて交流を図るため、「2022 KOBE六甲全山縦走大会」を実施します。
新型コロナウイルス感染防止策を実施したうえで開催しますので、みなさん十分にトレーニングを積んで、ぜひご参加ください。
神戸ならではの催しであるこの大会の運営をお手伝いいただくボランティアも募集します。

  • 観光名所あり
  • アクセス良し
※10/14に、大会事務局より参加通知書を発送いたしました。
【 2022 KOBE六甲全山縦走大会 参加者申込規約 】
大会申込に際して、参加者は下記をお読みいただき、同意のうえお申込みください。
・自己都合による申込後のキャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はできません。
・年齢・性別等の虚偽申告や申込者本人以外の出場(代理出走)は認めません。もし発覚した場合は参加が取り消されます。
・天候不良や新型コロナウイルス感染症拡大防止などのため主催者が大会の中止を決定した場合、参加料については、中止を判断した時点までに生じた費用等を勘案し、返金の有無等対応策を決定します。
・健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に参加してください。心疾患・疾病等がある場合や、大会当日、体調が悪い場合は出場を辞退してください。
・大会開催中に主催者(スタッフなど)より参加続行に支障があると判断された場合、主催者の中止の指示に直ちに従ってください。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従ってください。
・大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の故意または重大な過失によるものを除いて一切の責任を負いません。
・大会開催中の事故・傷病等への補償は大会側が加入した保険の範囲内となります。

[誓約]
申込者は、以下の事項を主催者に対し、誓約するものとします。
○私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。
傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
○私は、参加者に対し送付される大会要項「こうべのエスプリ 六甲全山縦走」をよく読み、記載された内容を十分に理解した上で参加します。
○私は、大会開催中に主催者より参加の継続に支障があると判断された場合、主催者のリタイヤの指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
○私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当てを受けることに異議ありません。
その方法、経過等について主催者の責任を問いません。
○私は、大会開催中の傷病、事故、紛失等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
○私の家族、親族、保護者(参加者が18歳未満の場合)は、本大会への参加を承諾しています。
○年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の参加(代理参加)はいたしません。万一、それらが発覚した場合、参加・完走認定の取り消し、次回以降の参加資格はく奪など、主催者の決定に従います。また、主催者が虚偽申告・代理参加に対する救護・返金等一切の責任を負わないことを了承します。
○大会の映像・写真・記事・記録等において個人情報が、新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。

[その他]
・主催者は、大会申込者の個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取扱います。

【 グループ申込時のご注意 】
グループ申込を行われる際は、1アカウント5人まで申込可能となっております。参加メンバー選択画面にて6人以上を選択されますと、種目申込画面にて種目選択を行うことが出来ません。ご注意ください。
大会参加者について
【参加資格】
・15歳以上(中学生は除く)で、山登りのトレーニングを積んだ、健康で体力に自信のある人。
※18歳未満は保護者の同意が必要

【参加料】
1人6,000円
※別途、インターネット決済手数料(318円~)が必要

【定員】1,800人(先着順)
※グループ申込の場合、最大5名まで

【表彰】
順位による表彰はなし

【完走証について】
完走者には完走認定証と記念品をお渡しします。
(ただし、1か所でも未通過が発覚した場合失格)

【コース】
須磨浦公園(5時から7時に受付後、随時スタート)
⇒ 須磨アルプス ⇒ 高取山 ⇒ 菊水山 ⇒ 掬星台 ⇒ 一軒茶屋 ⇒ 宝塚(ゴール。最終受付22時40分)

●総距離 公称56km(累計標高 約3,000m)
https://www.city.kobe.lg.jp/a36708/kanko/event/rokko/course.html

【スタート地点へのアクセス案内(公共交通機関)】
■山陽電鉄「須磨浦公園駅」
・大阪方面より
[阪急]梅田-新開地(山陽姫路行きに乗換)-須磨浦公園
[阪神]梅田-御影(山陽姫路行き特急に乗換)-山陽須磨(普通乗換)-須磨浦公園

・姫路方面より
[山陽]姫路-東二見(特急乗換)-舞子公園(普通乗換)-須磨浦公園

・鈴蘭台方面より
[神鉄]鈴蘭台-新開地(山陽乗換)-須磨浦公園

■JR西日本「須磨駅」・「塩屋駅」(徒歩約20分)
・大阪方面より
[JR]大阪-三ノ宮-須磨

・姫路方面より
[JR]姫路-西明石-須磨
ボランティアについて
応募していただいた方の中から、選考(年齢、大会参加経験など)によりボランティアを決定します。選考結果(配置場所、職種を含む)は9月下旬に文書にてお知らせいたします。(選考により決定しますので、申し込みいただいても参加していただけない場合があります。)

【参加資格】
・満20歳以上で、本大会に参加経験のある方(パトロールは完走2回以上)。
・救急法講習会及びボランティア説明会(職種別)に出席できる方。

【定員】約120人
(1)チェッカー 20人 / ICタグ計測マットへの誘導など
(2)コース誘導 50人 / コース案内や参加者へのマナー啓発など
(3)パトロール 20人 / 指定区間のパトロール
(4)徒 歩 班 30人 / 決められた時刻どおりにコース上を歩く(パトロール)

【講習会】
場所:中央区文化センター
実施日※いずれも18時30分開始予定
○救急法講習会・・・10月4日(火)または10月5日(水)各日18時30分~
○ボランティア説明会(職種別)・・・10月12日(水)、13日(木)または10月18日(火)各日18時30分~
※詳細については、選考結果とともにお知らせします。(9月下旬頃)

【職種別募集人数/業務内容】
 〈1〉チェッカー 20人 / ICタグ計測マットへの誘導など
 〈2〉コース誘導 50人 / コース案内や参加者へのマナー啓発など
 〈3〉パトロール 20人 / 指定区間のパトロール
 〈4〉徒歩班 30人 / 決められた時刻どおりにコース上を歩く(パトロール)

【配置場所と職種】主催者で決定します。予めご了承ください。

【その他】
・ 報酬、食事、交通費等の支給はありません。予めご了承ください。
・ ボランティアの帽子(緑色)をすでにお持ちの方はそちらをご使用ください。
・ ボランティアに参加いただいた方にはささやかな記念品を進呈予定です。

種目

▼KOBE六甲全山縦走大会【2022年8月10日(水)~8月31日(水)まで受付】
[参加資格]
15歳以上(中学生は除く)で、山登りのトレーニングを積んだ健康と体力に自信のある人。
※18歳未満の参加者は、保護者の同意が必要。

KOBE六甲全山縦走大会:15歳以上(中学生は除く)

【申込期間】

2022年8月10日(水)~2022年8月31日(水)

参加費 受付状況
6,000円 受付終了
▼ボランティア【2022年8月10日(水)~9月6日(火)まで受付】
[参加資格]
・満20歳以上で、本大会に参加経験のある方(パトロールは完走2回以上)。
・ボランティア説明会、救急法説明会に参加できる方。

ボランティア

【申込期間】

2022年8月10日(水)~2022年9月6日(火)

参加費 受付状況
申込のみ 受付終了

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加者には、大会事務局より10月上旬頃に、大会要項等事前にお読みいただく資料等を送付いたします。
尚、この件に関しましては、下記へお問合せ願います。
◆神戸市総合コールセンター ※年中無休 8時00分~21時00分
TEL:0570-083330(ナビダイヤル)または 078-333-3330 / FAX:078-333-3314

当日

  • スタート地点
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

KOBE六甲全山縦走大会 大会中止基準
下記の事由により大会の開催、継続が困難であると判断した場合は、関係者で協議の上、大会の中止または大会途中の中断をする。原則として、コースの変更による大会の継続、大会開催日を翌週などに延期することはしない。
1)気象警報発令時
 i )大会途中に警報が発令された場合。
 ii )大会前日の21時時点で警報が発令されており、大会開催中も継続されることが見込まれる場合。
2)コース途中における崖崩れ、落石など参加者の安全を確保できないと判断される場合
3)災害時
4)新型コロナウイルス感染拡大に伴い主催者が開催困難と判断した場合
※大会中止の判断は大会当日または前日までに大会ホームページで発表する。
※地震、風水害、降雪、事件、事故、疫病(新型コロナウイルス感染症拡大防止を含む)などによる開催縮小、中止、参加料返金の有無(中止を判断した時点までに生じた費用等を勘案)、金額通知方法などについては、その都度関係者で協議の上決定する。

[中止について] 
災害等による大会開催の中止については、ホームページで発表します。
http://www.city.kobe.lg.jp/a36708/kanko/event/rokko/

主催者情報・お問い合わせ

問い合わせ先
<エントリーページが見られない方や申込方法に関する問合せ先>
スポーツエントリー カスタマーサポートセンター
[電話]0570-039-846(ガイダンス2)
(平日10時から17時30分(土日祝は休業))

<その他、大会に関する問合せ先>
神戸市総合コールセンター ※年中無休 8時00分~21時00分
TEL:0570-083330(ナビダイヤル)または 078-333-3330 / FAX:078-333-3314

その他

注意事項(参加者)
【参加にあたっての注意事項】
(1)絶対に「走らない」でください。
(2)電灯(ヘッドライト)は必要です。
(3)杖・ストックは周囲に安全に使ってください。
(4)水分は予め必ず各自で持参してください。
(5)市街地では近隣の方々への配慮を忘れないでください。
(6)事前にトレーニングする時のウエイト(石など)は必ず持ち帰ってください。

【縦走時の注意】
(1)コースには、出発点及びゴールを含めて5地点にチェックポイントを設けています。各地点では、必ず計測マットを通過してください。特に須磨浦公園で計測マットを通過しないと失格になりますのでご注意ください。受付時間外にはチェックはしません。
(2)各チェックポイントの受付時間は、事情により変更する場合がありますので、予めご承知ください。
(3)本大会は速さを競う大会ではありません。他のハイカーに危険ですので、コースは絶対に走らないでください。後日配布する「こうべのエスプリ」に記されたルール・マナーを守らない人は、失格になる場合がありますので、ご注意ください。
(4)ストックを使用する場合は、前後の人に十分注意してください。周囲の人に危険が及びますので、ストックの先端は常に下を向け、必ずゴムなどのキャップをつけてください。特に、混雑時は、他のハイカーに危険ですので、振り回したり小脇にはさむなど、水平にしないようにしてください。
(5)照明器具(ヘッドライトが最適)と、予備の電球・電池は必ず携行してください。朝夕合わせて、約7時間分必要です。
(6)須磨アルプス周辺では、かなり渋滞します。練習時よりも時間がかかりますが、予めご承知ください。
86

2022 KOBE六甲全山縦走大会(第48回)のクチコミ

待ってました六甲全山縦走大会♬

第7波で今年も中止かと諦めていた矢先の開催発表、とてもウレシかったです、ありがとうございます。昨年一昨年と縦走大会なかったので登山練習もさぼってましたが(>_<)、あわてて山トレーニングを開始しました。体力かなり落ちてしまってますが、週一回の登山練習で本番には間に合わせます! 3年ぶりの縦走路、楽しみです!

アゴニ―文太郎 さん
2022.08.04  返信  0  件  [不適切報告]
10年ぶりの参加!

仕事の都合、コロナでの大会中止などで10年ぶりの参加となります。過去の参加は2回日程が有ったことも有りボランティアと縦走で両日参加してた年も有りましたが・・・
久しぶりの全山縦走、過去の目標タイムは無視し体力チェックを兼ねてのんびりと楽しみたいと想います!

Kobe_Tattyan さん (兵庫県・60代男性)
2022.08.10  返信  0  件  [不適切報告]
無理せずがんばります。

例年、トレーニングの時間がほとんどとれないまま、ぶっつけ本番で挑戦しています(あまりオススメのやり方ではありませんが)。なので、当日の調子次第でリタイアも多いのですが、無理せず行けるところまで行く主義です(笑)。コロナ直前の大会では摩耶でリタイアになってしまったので、今回は完走したいなぁ、と思いつつ、リタイアに備えて下山ルートのチェックも抜かりなくやりますよ(笑)。これまでの完走率は5割くらいですが、リタイア時に誰にも迷惑をかけずに下山するのも自分のプライドです。

unyunu さん (兵庫県・50代男性)
2022.08.10  返信  0  件  [不適切報告]
完走したい✌🏻

登山歴2年目・・初参加で頑張ります💪🏻目標は完走😁🙌自分らしく自分の足で歩けるところまで目指します✌️頑張るぞー😁💪

いっちゃん さん (兵庫県・50代女性)
2022.08.10  返信  0  件  [不適切報告]
初参加(^^)

これまでずっとタイトルだけで走る大会だと思ってました( ̄∇ ̄)歩く大会ならなんとかなるかな?ならんかな?
愛知からなので前泊します。後泊は必要だろうか…。参考タイムが知りたいです。。

さとへー さん (愛知県・40代女性)
2022.08.10  返信  6  件  [不適切報告]

六甲全山縦走は、早い人で10時間を切ります。普通の人で12〜13時間かかるでしょうか…
参加者も多く、途中で渋滞があったりしますので、自分のペースで歩きたいなら、スタート地点に早朝から並ぶことをオススメします。目安としては、早朝4時までに並ぶことでしょうか??
4時に並んでも、すでに数百人はいると思いますよ〜
お互い頑張りましょう!!

まっちゃん1113 さん (兵庫県・50代男性)
2022.08.12  [不適切報告]

まっちゃん1113 さん
ありがとうございます‼︎早朝から並ぶんですね。ナルホド。参考にさせていただきます♪翌日は仕事なので後泊は避けたい!宿は取らずに頑張ります!

さとへー さん (愛知県・40代女性)
2022.08.12  [不適切報告]

2019年大会で5時前に並んだヤマ友は受付が終わったのが5時20分だったようです。ちなみに私は始発(須磨浦公園着5時29分着)で受付待ち時間は3分。あまり早く並んで体力消耗するのも考えものです。また、スタート時間最終出発だと下手をするといきなり青鬼(タイムアウト30分前の鬼)に追いつかれることにもなります。赤鬼に捕まるとその時点でアウトです。距離はGPS値で45キロ程度ですが、累積標高は3000mになります。自分のペースを逸脱しないようにしつつ、タイムアウトにならないようにするのが完走のコツだと考えています。また、たまに大荷物の人もいますが考えものです。スタート時の服装もなかなか難しい。

skiboy さん (60代男性)
2022.08.19  [不適切報告]

skiboyさん
貴重な体験談、ありがとうございます♪
累積標高3000m未知の世界です。無理せずマイペースででもタカラヅカいや宝塚目指して頑張ります!鬼は会ってみたいo(^▽^)o

さとへー さん (愛知県・40代女性)
2022.08.25  [不適切報告]

文字数の関係で分割させて投稿します。

宿泊地点ですが、三宮駅や神戸駅周辺で宿泊し始発に乗ってもスタート地点の須磨浦公園駅(山陽電車)に着くのは5時29分になります。JRの始発で向かっても須磨駅から1.5キロあるのでスタート時間はさらに遅くなります。大阪からだと私鉄でもJRでも始発で須磨浦公園到着が6時過ぎになります。大会当日、後泊せずに名古屋に戻られるのであれば、前泊の宿泊地点と荷物をどうするかは早めに決めておいた方がよいと思います。前泊、宝塚であれば須磨浦公園スタートが6時過ぎ。前泊、三宮周辺で荷物をホテルに預けるのであれば宝塚には21時までゴールしなければなりません。

skiboy さん (兵庫県・60代男性)
2022.08.30  [不適切報告]

skiboyさん

更なる情報ありがとうございます!
荷物のことはあんまり考えてなかったなー。
でも、全部持って歩くのがかえって身軽な気がします。また戻って…とか好きでは無いので。
雨だと荷物が増えるので、天気がいいことを祈ります!

さとへー さん (愛知県・40代女性)
2022.09.10  [不適切報告]

 全てのクチコミ(86件)を見る

2022 KOBE六甲全山縦走大会(第48回)のFacebookコメント

Page Top