SPORTS ENTRY

検索

鈴鹿スカイライン峠走

受付終了
開催日:
2022年8月11日(木・祝)開催
申込期間:
2022年5月31日(火) ~
2022年8月4日(木)
開催場所:
三重県菰野町 アクアイグニス第2駐車場(発着)
公式サイト:
https://run-colle.net

山の日!峠走!アクアイグニス発着の往復18km。途中、約5kmで400mを駆け上がるゲキ坂が刺激的!!
マラソンに向けての足づくりにも◎
※給水4か所。(約4km毎)※サポートカーが給水します!
☆対象:フルマラソンをサブ4以内で走れる方
※マラソン大会ではありませんので、チップ等によるタイム計測はありません。タイム計測は各自でお願いします。

  • 往復コース
  • 周回コース
定員
30人
※定員になり次第、締め切り
参加資格
19歳以上
フルマラソンをサブ4以内で走れる方

種目

岐走18km(男女混合):19歳以上

フルマラソンをサブ4以内で走れる方

スタート 参加費 受付状況
09:00 1,500円 受付終了

特徴

コースの特徴
起伏に富んだコースです。
記録計測
なし

エントリー手続きの流れ

参加通知書について
参加案内は、大会事務局より8月8日ごろ(予定)にメールにてご案内致します。
必ず info@run-colle.net からのメールを受信できる設定をお願い致します。
郵便物の発送はございません。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆ランコレクション TEL052-508-5020

当日

  • 受付場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
アクアイグニス第2駐車場
受付時間(当日)
8:40~8:50

アクセス

駐車場
あり
駐車場説明
無料
送迎バス
なし
電車・バスをご利用の場合
<電車>
近鉄湯の山線・湯の山温泉駅より徒歩8分
お車をご利用の場合
東名阪自動車道「四日市IC」より国道477号線(湯の山街道)を西へ約15分・新名神高速道路「菰野IC」より約5分

競技・コース

給水
4カ所(4km毎)
※最低限の給水は主催者が用意しますが、その他必要なものは各自でご準備ください

スケジュール

当日
8:40~8:50 集合
9:00 数班に分かれてスタート
※走力でグループに分かれて随時スタートします。
11:30頃 終了(予定)後、解散
帰りに温泉に入ったり、美味しいものを食べたり、買い物もできます(^^)

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒453-0031
愛知県名古屋市中村区新富町2-4-30

ランコレクション
電話番号
052-508-5020
問い合わせ先
info@run-colle.net

その他

注意事項
・スタッフより安全上を考慮して走行中止などの指示があった場合はすみやかに指示に従って頂きます。
・最低限の給水や給食は用意しますが、各自必要な分はご持参ください。
・その他、イベント中での盗難や事故などの責任は負いかねますのでご了承ください。
規約
【誓約書】
私は鈴鹿スカイライン峠走に参加を申し込みます。大会参加に際し、健康管理に細心の注意を払い、十分なトレーニングを行い、申込規約に同意し、大会注意事項を遵守し、大会中のいかなる事故についても、一切私の責任において処理し、主催者の責任を問わないことを承諾します。

【申込規約】
1.主催者は、イベント開催中の紛失や盗難、疾病やその他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
2.自己都合による申込み後のキャンセル、種目変更はできません。
3.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合出場が取り消されます。
4.上記2・3、又は過剰入金・重複入金の返金は致しません。
5.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
6.主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
7.地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病・国家的行事等による中止の場合、参加費の返金はいたしません。
8.主催者は、前記の申込規約の他、本大会の注意事項に則って開催します。
9.上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります。
その他
【お願い】
・新型コロナウィルスの感染防止の為、開催日より2週間以内に熱などで病院を受診された方、お仕事をお休みされた方、海外渡航をされた方、またはご家族や職場などで新型コロナウィルスの濃厚接触者がいた場合はご参加を見合わせて頂きます。参加費は、イベント振替や返金など個別に対応致します。
・集合時などはマスク着用をお願いします。
0

鈴鹿スカイライン峠走のクチコミ

 前回開催のクチコミを見る

クチコミはまだ投稿されていません

参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

鈴鹿スカイライン峠走のFacebookコメント

Page Top