走ることが子供たちの支援につながる!
キョーワグループpresents 第4回 手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン~ジョギングフェスティバル~
受付終了
- 開催日:
- 2022年5月15日(日)開催
※雨天決行 - 申込期間:
- 2022年3月28日(月) ~
2022年4月24日(日) - 開催場所:
- 愛知県名古屋市北区名城1丁目2-25 名城公園北園広場
- 公式サイト:
- http://www.nagorun.com
「健康」と「笑顔」をテーマに障がいの有無に関わらず、気軽にみんなが参加できるマラソン大会。参加費の一部は小児がんと闘う子供たちの支援に寄付されます。
本大会は、新型コロナウィルス感染防止ガイドラインに基づき運営を行います。参加される皆さまもご協力をお願いします。
※スタートは「密」を避けてウェーブスタートを導入します。
【 エントリーの際のご注意 】
10kmRUN・グループに参加する場合は、チーム代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
- 定員
- [10Kソロ]200人
[3.3K/1.5K]各100人
[10Kグループ]50組
[障がい100m]20人
※定員になり次第、締め切り - 参加資格
- [一般]小学生以上で健康で疾患なく種目距離を完走できる方(※10kmRUN・ソロは中学生以上、キッズランは小学生以下)
[障がい]種目距離を「歩く」又は「走る」で完走できる方、車いすに1時間以上座れる方
種目
10kmRUN・ソロ:男子(中学生以上)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
09:30 | 2,500円 | 受付終了 |
10kmRUN・ソロ:女子(中学生以上)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
09:30 | 2,500円 | 受付終了 |
3.3kmRUN:男子(小学生以上)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
11:00 | 2,500円 | 受付終了 |
3.3kmRUN:女子(小学生以上)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
11:00 | 2,500円 | 受付終了 |
キッズ1.5kmRUN:男子(小学生)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
11:30 | 1,200円 | 受付終了 |
キッズ1.5kmRUN:女子(小学生)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
11:30 | 1,200円 | 受付終了 |
▼10kmRUN・グループ(1チーム3名※1名3.3km/小学生以上)
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
10kmRUN・グループ(1チーム3名)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
09:30 | 7,500円 | 受付終了 |
▼障がい100mRUN
[参加資格]「歩く」または「走る」で完走できる方、車いすに1時間以上座れる方
[参加資格]「歩く」または「走る」で完走できる方、車いすに1時間以上座れる方
障がい100mRUN
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
11:45 | 1,000円 | 受付終了 |
特徴
- コースの特徴
- 名古屋城のすぐ北にあり、四季折々の花が咲き自然豊かな名城公園。10kmの部、3.3kmの部は名古屋城の天守を眺めながら市民の森と周辺を走るコースです。
- 記録計測
- あり
- 参加賞
- プレゼントバッグ・ドリンク
- サービス
- [同時開催]だれでも参加できる寄り添いウォーク
スタッフと一緒に名城公園の見どころを楽しくお散歩!どなたでも気軽に参加できます! - 表彰
- 10km、3.3kmは男女別3位まで、キッズランは3位まで(低学年、高学年)
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書は、大会事務局より2022年5月1日ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン実行委員会
TE052-212-5800(10:00~19:00 ※月・祝除く)
当日
-
- 受付場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- 名城公園
- 受付時間(当日)
- 8:00~
アクセス
- 駐車場
- あり
- 駐車場説明
- 名城公園北園駐車場(230円/30分)
- 送迎バス
- なし
- 電車・バスをご利用の場合
- (電車)名古屋市営地下鉄名城線・名城公園駅 2番出入口より徒歩5分
競技・コース
- 制限時間
- [10K]1時間45分
[3.3K]1時間
[1.5K/障がい100m]30分 - 給水
- 1カ所・3km毎
- キロ表示
- 1km毎
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄1-24-28 nagorun(ナゴラン)内
手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン実行委員会 - 電話番号
- 052-212-5800(10:00~19:00 ※月・祝除く)
- FAX番号
- 052-212-5801
- 問い合わせ先
- web@nagorun.com
その他
- 規約
- 【申込規約】
1.主催者は、イベント開催中の紛失や盗難、疾病やその他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
2.自己都合による申し込み後のキャンセル、種目変更はできません。
3.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合出場が取り消されます。
4.上記2・3、又は過剰入金・重複入金の返金は致しません。
5.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
6.主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
7.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病・国家的行事等による中止の場合、参加費の返金はいたしません。
8.主催者は、前記の申込規約の他、本大会の注意事項に則って開催します。
9.参加者が20歳以下の場合は保護者の承諾がないと参加できません。かつ小学生の参加には保護者の同伴が必要です。
10.上記の申込規約の他、主催者が別途定める本大会の注意事項に則ります。
【誓約書】
私は手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン実行委員会主催のチャリティマラソンに参加を申し込みます。
大会参加に際し、健康管理に細心の注意を払い、十分なトレーニングを行い、申込規約に同意し、大会注意事項を遵守し、大会中のいかなる事故についても、一切私の責任において処理し、主催者の責任を問わないことを承諾します。 - その他
- 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、やむなく大会が中止になった場合は大会規約(7)の通り、参加費の返金は致しませんが、次回大会への出走権として充当させていただきます。
キョーワグループpresents 第4回 手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン~ジョギングフェスティバル~のクチコミ
はじめてさんかします。よろしくおねがいします。
はしることがだいすきです。
0
いいね
全てのクチコミ(1件)を見る
前回開催のクチコミを見る
キョーワグループpresents 第4回 手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン~ジョギングフェスティバル~のFacebookコメント