小学生から参加可能!
                                第37回 全道ノルディックスキー競技大会
受付終了
                - 開催日:
- 2021年12月28日(火)開催
 
- 申込期間:
- 2021年11月22日(月) ~
 2021年12月12日(日)
- 開催場所:
- 北海道 下川シャンツェ 下川町桑の沢クロスカントリーコース
【参加料】 小学生以下1,000円 中学生1,500円 高校生2,000円 大学・一般2,500円
※2種目以上参加する場合でも参加料は同じです。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面で参加される方全員を選択
(3)種目選択画面にて参加される種目とその他(基本料金など)で参加料を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
- その他
- 【参加料】
 小学生以下1,000円、中学生1,500円、高校生2,000円、大学・一般2,500円
 ※2種目以上参加する選手は、1種目分のみお支払いください。
種目
▼ジャンプ競技
※中学生女子の選手は、中学生の部、女子の部いずれか1種目に申し込みしてください。
                                                  ※中学生女子の選手は、中学生の部、女子の部いずれか1種目に申し込みしてください。
(1) ジャンプ:小学生の部(ミニヒル)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(2)ジャンプ:小学4年生以下の部(K26m)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(3)ジャンプ:小学5・6年生の部(K26m)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(4)ジャンプ:中学生の部(K40m)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(5)ジャンプ:高校生の部(K65m)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(6)ジャンプ:成年の部(K65m)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(7)ジャンプ:女子の部(K65m) ※中学生以上
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
▼コンバインド競技
※コンバインド前半はクロスカントリーとし、後半はジャンプ競技1本目を採用します。
※女子の選手は中学生の部、女子の部いずれか一種目に申込みしてください。
※中学生女子の選手は、中学生の部、女子の部いずれか1種目に申し込みしてください。
                                                  ※コンバインド前半はクロスカントリーとし、後半はジャンプ競技1本目を採用します。
※女子の選手は中学生の部、女子の部いずれか一種目に申込みしてください。
※中学生女子の選手は、中学生の部、女子の部いずれか1種目に申し込みしてください。
(1)コンバインド:小学生の部(K26m/1km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(2)コンバインド:中学生の部(K40m/3km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(3)コンバインド:女子の部(K65m/3km) ※中学生以上
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
▼クロスカントリー競技<クラシカル>
                                                  (1)クロスカントリー クラシカル:ちびっこ(600m) ※就学前の幼児
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(2)クロスカントリー クラシカル:小学1・2年女子の部(1km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(3)クロスカントリー クラシカル:小学1・2年男子の部(1km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(4)クロスカントリー クラシカル:小学3・4年女子の部(2km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(5)クロスカントリー クラシカル:小学3・4年男子の部(2km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(6)クロスカントリー クラシカル:小学5・6年女子の部(3km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(7)クロスカントリー クラシカル:小学5・6年男子の部(3km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(8)クロスカントリー クラシカル:中学女子の部(3km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(9)クロスカントリー クラシカル:中学男子の部(5km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
▼クロスカントリー競技<フリー>
                                                  (10)クロスカントリー フリー:女子の部(5km) ※高校生以上
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(11)クロスカントリー フリー:高校男子の部(5km)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(12)クロスカントリー フリー:成年の部(5km) ※35歳未満
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
(13)クロスカントリー フリー:壮年の部(5km) ※35歳以上
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 何種目でも一律料金 | 受付終了 | 
基本料金など
特徴
- 表彰
- 1位~6位まで表彰
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書は、大会事務局より発送はありません。
 スタートリストなどは下川町ホームページにてご確認ください。
 HP:https://www.town.shimokawa.hokkaido.jp
 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
 ◆全道ノルディックスキー競技大会事務局 TEL01655-4-2511(内線515)
当日
- 
                  - 下川シャンツェ
- 下川町桑の沢クロスカントリーコース マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
 
- 受付時間(当日)
- ■クロスカントリー競技
 午前8:00~8:30(下川町スキー場 ロッジ内)
 
 ■コンバインド競技
 午前11:00~12:00(下川町スキー場 ロッジ内)
 
 ■ジャンプ競技
 午後2:00(ジャンプ台下 スキーハウス)
競技・コース
- その他
- 【競技規則】
 本大会開催要項に定めた以外は、全日本競技規則を適用します。
スケジュール
- 前日
- ■コースオープンについて
 ジャンプ競技 フリー練習 午前9:00~午後3:00
 クロスカントリー競技 午前9:00~午後3:00
- 当日
- ■クロスカントリー競技
 (1)受付 午前8:00~8:30 下川町スキー場 ロッジ内
 (2)チームリーダー会議 午前8:15 下川町スキー場 ロッジ前
 (3)競技開始 午前9:00
 (4)競技終了予定 午後12:00
 
 ■コンバインド競技
 (1)受付 午前11:00~12:00 下川町スキー場 ロッジ内
 (2)チームリーダー会議 午前11:45 下川町スキー場 ロッジ前
 (3)競技開始 午後12:30(前半クロスカントリー競技マススタート)
 (4)競技終了予定 午後6:00
 
 ■ジャンプ競技
 (1)受付 午後2:00 ジャンプ台下 スキーハウス
 (2)チームリーダー会議 午後2:15 ジャンプ台下 スキーハウス前
 (3)試技開始 午後3:00
 (4)競技終了予定 午後6:00
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒098-1206
 北海道上川郡下川町幸町95番地下川町公民館内
 全道ノルディックスキー競技大会事務局
- 電話番号
- 01655-4-2511(内線515)
その他
- 規約
- (1)前年度の各種大会の成績が記入されてない場合は、シード順の異議は認めません。
 (2)団体で申込む場合は、必ず団体内シード順を記入してください。
 (3)主催者は、自己責任による事故について一切責任を負いません。
 (4)悪天候等やむを得ない事由により大会を中止した場合でも参加料は返還しません。
 (5)取得した個人情報は、大会運営に関する業務以外は使用しません。
 (6)コロナウイルスの感染状況により大会を中止することがあります。
 (7)心疾患、疾病、妊娠中等医師から運動を止められている方は参加を控えてください。
 (8)要項・大会成績閲覧 下川町ホームページのお知らせより閲覧出来ます。
 https://www.town.shimokawa.hokkaido.jp/section/2021/11/3121212.html
- その他
- 【コロナ対策】
 (1)体調がよくない場合、同居家族や身近な人に感染が疑われる者がいる場合は来場しないでください。
 (2)選手(チーム関係者)と役員のトイレが分かれていますので別紙会場図面を確認してください。
 (3)選手・コーチ・その他選手をサポートするスタッフ・役員は別紙の体調管理シートを記入の上、大会当日提出してください。
 (4)来場者は全員マスクの着用をお願いします。(選手も競技以外は着用をお願いします)
 (5)こまめな手洗い、手指消毒をお願いします。
 (6)選手の着替えは、各チームの車両やテントでお願いします。(ロッジ等建物の開放はいたしません)
 (7)ゴミは持ち帰ってください。
 (8)大会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告してください。
 (9)会場内では人との距離(2m)をとって行動してください。
 (10)大会は無観客で行いますのでご協力お願いします。
 (11)『SAJ 競技会 新型コロナウイルス感染対策ガイドライン第2版』を確認してください。

第37回 全道ノルディックスキー競技大会のクチコミ
75歳まで飛びます。
毎年お世話になっています。
今年61歳ですが75歳まで参加できるように頑張ります。
0
いいね
いつもご参加ありがとうございます。75歳までご参加できるよう開催も続けてまいりたいと思います。
0
いいね
全てのクチコミ(2件)を見る
第37回 全道ノルディックスキー競技大会のFacebookコメント