
四国中央スカイライン
マラソン・ランニング
5Km未満
- 開催日
- 2020年11月1日(日)開催
- 申込期間
- ~ 2020年10月19日(月)
- 開催場所
- 愛媛県四国中央市 霧の森~霧の高原~塩塚峰
- 定員
- 【Vertical部門】
(1)一般男子 (2)一般女子
(3)中学生男子(4)中学生女子
【Vertical Kids部門】
(5)小学生高学年男子 (6)小学生高学年女子
(7)小学生中学年男子 (8)小学生中学年女子
(9)小学生低学年男子 (10)小学生低学年女子
【参加費】
(1)(2)5,800円
(3)(4)3,600円
(5)(6)1,000円 ※参加賞、保険を含む
【定員】
(1)~(4)合計約150名、(5)~(10)合計約50名
※中国四国地域在住者のみご参加いただけます。
※スポーツエントリーでは受付は行っておりません。
- 参加資格
- 【Vertical部門】
登山のルール・マナーを守ることができる健康な男女
【Vertical Kids部門】
登山のルール・マナーを守ることができる健康な小学生男女。
【Vertical部門】
愛媛県四国中央市「霧の森」をメイン会場・スタート地点とし、ススキの景観が美しい塩塚峰を目指すバーティカルレース(登山競走)を開催します。四国初の本格的なバーティカルレースをお楽しみください。
【Vertical Kids部門】
愛媛県四国中央市の「霧の高原」から塩塚峰までの登山競走です。思い出作りに、部活の体力強化等々にご利用ください
種目
掲載のみ 【Vertical部門】(距離4800m、標高差+850m)/一般(男女別)
- [参加費]
- 5,800円
- [スタート]
- 09:20
掲載のみ 【Vertical部門】(距離4800m、標高差+850m)/中学生(男女別)
- [参加費]
- 3,600円
- [スタート]
- 09:20
掲載のみ 【Vertical Kids部門】(距離1200m、標高差+170m)/小学生(学年毎男女別)
- [参加費]
- 1,000円
- [スタート]
- 09:20
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- 霧の森~塩塚峰山頂までの登山競走
【Vertical部門】
「距離」4,800m(計測は霧の森ステージからスタート後、500m先の登山口より)
「標高差」+850m
「下山」自走
【Vertical Kids部門】
「距離」1,200m
「標高差」+170m
- 表彰
- 【Vertical部門】
各クラスの1~10位(副賞は1位~3位)、年代別40歳・50歳・60歳の1位~3位(男女別。副賞は1位のみ)
【Vertical Kids部門】
各クラスの1~3位
当日
- 受付場所
- 霧の森ステージ横
【Vertical Kids部門】
※保護者の方へ 受付、会場までの移動は「霧の高原(駐車場は「やすらぎの広場」を利用)」、表彰式は「霧の森」ですので各自のお車で移動をお願いします。
- 受付時間(当日)
- 【Vertical部門】8:00~
【Vertical Kids部門】10:00~
スケジュール
- 当日
- 08:00 受付(霧の森ステージ横)
08:45 一般・中学生クラス開会式・競技説明(霧の森ステージ)
09:00 小学生クラス 保護者の車で霧の高原に移動
09:20 一般クラス・中学生クラス、順次スタート(15秒毎のインターバルスタート。ゴール想定:最速30分、最遅2時間)。ゴール後、各自で霧の森まで自走にて下山。小学生ラスの応援もお願いします。
10:00 小学生クラス受付、開会式、競技説明(霧の高原)
10:30 小学生クラス、スタート(霧の高原)
11:00 炊き出し配布(交湯~館 2階 研修室)
13:30 表彰式(霧の森ステージ)
14:00 終了
主催者情報・お問い合わせ
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 四国中央スカイライン
コメント 0件