
第36回うぐいすマラソン大会
マラソン・ランニング
- 開催日
- 2020年4月19日(日)開催
- 申込期間
-
2020年2月6日(木) ~
2020年3月22日(日)
- 開催場所
- 青森県南部町ふくち運動公園
- 参加資格
- ①健康に自信があり、所定の距離を完走できる方。
なお、大会参加に際しては、充分トレーニングを行い、また、必要に応じて健康診断を受診するなど体調には万全の配慮をした上で参加してください。
②身体に障がいをお持ちの方も参加できます。
ただし、伴走や身辺のサポートをしてくれる支援者がいる場合に限らせていただきます。
参加料は無料で、南部町ホームページからWEB申込が可能です
ので、気軽にエントリーしてください。
エントリーの際のご注意
~第36回うぐいすマラソン大会新型コロナウイルス感染症の影響による大会開催中止について~
令和2年4月19日日曜日に開催予定でありました第36回うぐいすマラソン大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。
何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
令和2年4月19日日曜日に開催予定でありました第36回うぐいすマラソン大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。
何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
種目
掲載のみ 10km(9.7km)
- [参加費]
- 0円
- [スタート]
- 10:00
- 男女別(高校生以上)/制限時間1時間20分
掲載のみ 5km
- [参加費]
- 0円
- [スタート]
- 10:55
- 男女別(高校生以上)/制限時間40分
掲載のみ 3km
- [参加費]
- 0円
- [スタート]
- 10:15
- 男女別(中学生以上)
掲載のみ 3km
- [参加費]
- 0円
- [スタート]
- 11:40
- 男女別小学生(1~3年、4~6年)、誰でも参加可(タイム計測なし)
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- 3km、5km、10kmの3コースを設定しています。
なお、参加料無料で運営しておりますので、記録は手動計測になります。
また、身体に障がいをお持ちの方は、伴走や身辺のサポートを支援してくださる支援者と一緒にエントリーしてください。
- 表彰
- 1.各種目3位まで賞状と副賞を、4位~6位までは賞状を授与します。(Kコース及び競技用車イス等の器具を使用する方はフリーの参加とさせていただきます)
2.完走者には完走証を差し上げます。
■表彰式■
1位から6位入賞された方の表彰式は準備が整い次第、本部前で行います。なお、表彰式に欠席されても賞状及び副賞の発送は行いませんのでご了承ください。
- 完走証
- あり
- 誓約項目
- ①主催者は傷病やその他の事故(交通事故、荷物の盗難や紛失など)に関し、一切の責任を負いません。(主催者は参加者が大会中に負ったケガの応急処置のみ対応します)
②年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場は認めません。発覚した時点で出場または表彰を取り消します。
③大会の映像及び写真、記事、記録等のマスメディアへの提供、インターネット等への掲載権は主催者に属します。
④申し込み後の種目の変更はできませんので、出場種目をよくご確認の上お申し込みください。
⑤主催者は、個人情報保護のため、個人情報保護法令を遵守します。
⑥大会への申し込みと同時に本書の誓約項目をはじめとするその他の記載事項全てに同意したものとします。
エントリー手続きの流れ
当日
- 受付時間(当日)
- 8時30分~9時20分
競技・コース
- 5km及び10kmコースに出場を希望される方へ
- 大会の運営上、5km及び10kmのコースに記録計測の制限時間を設定しています。(5kmはスタート後40分、10kmはスタート後80分)
なお、競技を続行されても構いませんが着順及び記録計測はございませんので、予めご了承ください。(完走された際に「完走証」は差し上げます)
- 競技用車イス等の器具をご使用になられる方へ
- ①競技用車イスでの参加も可能ですが、スピードの出し過ぎによる転倒、ランナーとの接触事故に十分気をつけてください。なお、ケガ、事故等の取り扱いは誓約項目①のとおりとなります。
②スタート・ゴール地点は土のグラウンドですので、大会当日もしくはそれまでの天候により、ぬかるみが発生する場合があります。
③今大会では「競技用車イスの部」を設けておりませんのでフリーでの参加(出場距離数に制限はございません)となりますことをご了承ください。
スケジュール
- その他(ナンバーカードや記録の掲示、駐車場など)
- ①ナンバーカードは当日の受付時に配付します。
②お申し込み後、10日ほどで受付票ハガキを発送します。(当日ご持参ください)受付票ハガキが4月10日まで届かない場合は事務局までご連絡下さい。
③お1人1種目のエントリーのみ受け付けます。(複数種目へのエントリー不可です)
④万一に備え、健康保険証をご持参ください。
⑤全記録は大会終了後に会場内へ掲示します。大会日以降南部町ホームページへも掲載します。
⑥駐車場は台数に限りがございますので、できるだけ乗り合いでお越しください。
⑦荷物預かりはございませんので、各自の責任で保管して下さい。
過去大会の情報
- 前回参加人数
- 669人
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒039-0503
青森県三戸郡南部町平字広場28-1
南部町名川B&G海洋センター内 うぐいすマラソン大会事務局
- 電話番号
- 0178-76-3310
- FAX番号
- 0178-76-3137
その他
- 大会の中止及び告知について
- ①大会中に発生した地震、コース上の大規模な事故などによる大会の中止は、主催者がその都度判断し、決定します。
②小雨または少量の降雪は決行予定です。
なお、大会当日の天候及びスタート・ゴール地点のグラウンドの状況により、主催者が中止と判断をした際には、当日の午前6時30分頃、南部町ホームページのトップページにその旨を掲載します。
※実施または決行する際には掲載いたしませんのでご注意ください。
南部町ホームページ http://www.town.aomori-nanbu.lg.jp/
※スマートフォン対応です。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第36回うぐいすマラソン大会
コメント 0件