SPORTS ENTRY

検索

【理想のランニングフォームを習得】RDC YOKOHAMA練習会 1月・2月【マラソン対策】

受付終了
開催日:
2020年1月21日(火)、28日(火)、2月4日(火)、11日(火・祝)、18日(火)、25日(火)開催
申込期間:
2020年1月21日(火) ~
2020年2月23日(日)
開催場所:
神奈川県横浜市 みなとみらい(象の鼻パーク/山下公園)
公式サイト:
https://www.yagi-project.com

動きづくり×ラントレーニングで目標実現へ!!早稲田大学時代に駅伝3冠を達成した、プロランナー八木勇樹主宰のランニングチーム。

  • 往復コース
  • 周回コース
  • アクセス良し!
  • 手荷物預かりあり
  • 初心者向き
  • 中級者向き
  • 上級者向き
  • 入浴/シャワー施設あり
参加資格
高校生以上の初心者~上級者まで全てのランナー
その他
【ランイベント・練習会内容】
ランニングを継続すると走れる距離が伸びたり、速く走れたりと成長を実感できモチベーションとなります。しかし、トレーニング理論を理解せずに行っていると、その上のレベルに到達するのは難しくなっていきます。必要なノウハウやトレーニング方法・理論を理解して実践することで、競技力は大きく向上します。

ランニングで最も重要なのは「ランニングフォーム」。理想のランニングフォームを習得する事により、怪我の予防やより楽により速く走ることができます。
RDC YOKOHAMAでは「ボディコントロール」と称し、ランニングに必要な「筋力バランス」「身体の使い方」「筋出力を高める」の3つの要素を強化するトレーニングを実践します。ボディコントロール終了後、正しい動きができる状態でラントレーニングを行います。

RDC RUN CLUBには現役ランナーである私を始め、実績あるスタッフが自身の経験だけでなく、正しいトレーニング理論も含めて指導を行います。個々の目標に合わせて最適なトレーニングを提案しますので、「最近伸び悩んでいる」「トレーニングのやり方が分からない」「今よりもっとタイムを縮めたい」「走り始めたばかりだけどチームに入れるか不安」といった様々な思いを持っている方、競技レベルに関係なくどなたでもご参加いただけます。

【目的】
・効率よく走ることの出来る理想のランニングフォームの習得
・マラソンに向けての脚筋力強化
・スピード持久力強化
・スピード強化

種目

[1月21日(火)開催]【理想のランニングフォームを習得】ボディコントロール+ラントレーニング

スタート 参加費 受付状況
19:20 2,000円 掲載のみ

[1月28日(火)開催]【理想のランニングフォームを習得】ボディコントロール+ラントレーニング

【申込期間】

~2020年1月26日(日)

スタート 参加費 受付状況
19:20 2,000円 受付終了

[2月4日(火)開催]【理想のランニングフォームを習得】ボディコントロール+ラントレーニング

【申込期間】

~2020年2月2日(日)

スタート 参加費 受付状況
19:20 2,000円 受付終了

[2月11日(火・祝)開催]【理想のランニングフォームを習得】ボディコントロール+ラントレーニング

【申込期間】

~2020年2月9日(日)

スタート 参加費 受付状況
19:20 2,000円 受付終了

[2月18日(火)開催]【理想のランニングフォームを習得】ボディコントロール+ラントレーニング

【申込期間】

~2020年2月16日(日)

スタート 参加費 受付状況
19:20 2,000円 受付終了

[2月25日(火)開催]【理想のランニングフォームを習得】ボディコントロール+ラントレーニング

【申込期間】

~2020年2月23日(日)

スタート 参加費 受付状況
19:20 2,000円 受付終了

特徴

手荷物預かり
なし
講師
八木勇樹さん、帆波圭斗さん

エントリー手続きの流れ

参加通知書について
参加通知書の発送はありません。
当日は、直接お越しください。
尚、ご参加に際し、ご不明な点がございましたら、下記大会事務局へお問い合わせ下さい。
◆株式会社OFFICE YAGI TEL:03-6431-0580

当日

受付場所
横浜みなとみらい・象の鼻パーク
受付時間(当日)
スタート時間まで

アクセス

電車・バスをご利用の場合
みなとみらい線・日本大通り駅より徒歩3分
お車をご利用の場合
法円坂IC、森之宮ICより

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒158-0096
東京都世田谷区玉川台2-18-1-402

株式会社OFFICE YAGI
電話番号
03-6431-0580
問い合わせ先
info@yagi-project.com

過去大会の情報

前回参加人数
20人

その他

規約
第一条:名称および所在
当クラブは、「RDC RUN CLUB」と称し、事務局を東京都世田谷区玉川台2-18-1-402に置く。
第二条:目的
当クラブは、全ての参加者へ、ランニングを通じて「楽しみ」「競技力向上」「健康増進」等の会員が求める様々なニーズをサポートすることを目的とする。
第三条:参加資格
当クラブに入会できる方は、当クラブの趣旨に賛同した男女とする。(未成年者については保護者の同意が必要)
第四条:入会手続き
入会希望者は、所定の入会手続きを行い、当クラブが定める入会諸経費(入会金、月会費等)を納入しなければならない。
第五条:会費
会費は、月会費、ビジター会費とする。その他オンラインプラン作成、パーソナル指導があるが、支払方法は、一般会費以外は銀行振込。支払期限は前月20日までとする。一般会費は当日現地支払いとする。
第六条:休会
会員は、ケガ等の諸事情により1ヶ月以上の休会を希望する場合、前月末までに休会届けを提出し、その旨を事務局まで申し出なければならない。
第七条:退会
会員は、退会を希望する場合、前月の10日までに退会届けを提出し、その旨を事務局まで申し出なければならない。
第八条:更新
更新は、会員の退会の意思表示がない場合、自動更新とする。ただし、退会を希望する者は第7条に記している手続きを行わなければならない。
第九条:除名
当クラブでは、会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合は、会員資格の一時停止または除名することができる。
1.やむをえない理由を除き、クラブが定める諸経費等を3ヶ月以上滞納し、請求があっても完済しないとき。
2.規約、その他当クラブが定める規則に違反したとき。
3.当クラブの名誉、信用を損なう行為、または秩序を乱す行為があったとき。
4.その他、会員としての品位を損なうと認められる非行があったとき。
第十条:会費の不返還
一旦納入された会費等は、ケガ、病気等のやむをえない理由を除き、一切返還しない。
第十一条:会費の適応期間
当クラブ会費の会計年度は、毎年7月1日に始まり、翌年6月30日に終了する。
第十二条:規約の更新
この規約は、運営スタッフ・会員の4分の3以上の同意を得て改正することができる。
第十四条:附則
本規約は2016年7月1日より施行する。
0

【理想のランニングフォームを習得】RDC YOKOHAMA練習会 1月・2月【マラソン対策】のクチコミ

 前回開催のクチコミを見る

クチコミはまだ投稿されていません

参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

【理想のランニングフォームを習得】RDC YOKOHAMA練習会 1月・2月【マラソン対策】のFacebookコメント

Page Top