SPORTS ENTRY

検索
特産物などの出店が楽しめます

奥三河つぐ高原スコアオリエンテーリング

受付終了
開催日:
2019年10月6日(日)開催
申込期間:
2019年9月24日(火) ~
2019年9月30日(月)
開催場所:
愛知県北設楽郡設楽町津具宇東山2-156 つぐ高原グリーンパーク

つぐ高原マルシェという地元のイベント内での開催のため、特産物などの出店が楽しめます。

【 エントリーの際のご注意 】

一般の部(2~5名のチーム)/ファミリーの部に参加する場合は、チーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※小学生以下は無料となりますので人数にカウントしないでください。
※小学生以下は保護者同伴の必要があります。

※参加料は1チーム分の料金です。

種目

一般の部

▼一般30分の部(ソロ/1チーム2~5人)
※参加料は1チーム分の料金です(ソロの場合は1人分の料金です)
※チームでの参加の場合、チーム代表者(1名)がお申し込みください

※小学生以下は無料となりますので人数にカウントしないでください。
※小学生以下は保護者同伴の必要があります。

一般30分の部:ソロ(中学生以上)

参加費 受付状況
1,500円 受付終了

一般30分の部:2人で参加

参加費 受付状況
3,000円 受付終了

一般30分の部:3人で参加

参加費 受付状況
4,500円 受付終了

一般30分の部:4人で参加

参加費 受付状況
6,000円 受付終了

一般30分の部:5人で参加

参加費 受付状況
7,500円 受付終了
▼一般60分の部(ソロ/1チーム2~5人)
※参加料は1チーム分の料金です(ソロの場合は1人分の料金です)
※チームでの参加の場合、チーム代表者(1名)がお申し込みください

※小学生以下は無料となりますので人数にカウントしないでください。
※小学生以下は保護者同伴の必要があります。

一般60分の部:ソロ(中学生以上)

参加費 受付状況
2,000円 受付終了

一般60分の部:2人で参加

参加費 受付状況
4,000円 受付終了

一般60分の部:3人で参加

参加費 受付状況
6,000円 受付終了

一般60分の部:4人で参加

参加費 受付状況
8,000円 受付終了

一般60分の部:5人で参加

参加費 受付状況
10,000円 受付終了

ファミリーの部

▼ファミリー30分の部(1チーム2~5人)
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください

※小学生以下は無料となりますので人数にカウントしないでください。
※小学生以下は保護者同伴の必要があります。

ファミリー30分の部:2人で参加

参加費 受付状況
3,000円 受付終了

ファミリー30分の部:3人で参加

参加費 受付状況
4,500円 受付終了

ファミリー30分の部:4人で参加

参加費 受付状況
6,000円 受付終了

ファミリー30分の部:5人で参加

参加費 受付状況
7,500円 受付終了
▼ファミリー60分の部(1チーム2~5人)
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください

※小学生以下は無料となりますので人数にカウントしないでください。
※小学生以下は保護者同伴の必要があります。

ファミリー60分の部:2人で参加

参加費 受付状況
4,000円 受付終了

ファミリー60分の部:3人で参加

参加費 受付状況
6,000円 受付終了

ファミリー60分の部:4人で参加

参加費 受付状況
8,000円 受付終了

ファミリー60分の部:5人で参加

参加費 受付状況
10,000円 受付終了

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書の発送はありません。
尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。
◆OKUMIKAWA OUTDOOR TEL080-5507-9143

当日

  • 会場
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
つぐ高原グリーンパーク
受付時間(当日)
10:00~15:00
持ち物
運動できる服装や靴、コンパス(貸出あり)

アクセス

駐車場
あり
駐車場説明
つぐ高原グリーンパーク
※「道の駅」にもなっていますのでマイカーでおこし下さい。
送迎バス
大桑バス停よりシャトルバス運行
※無料シャトルバスで会場まで6分(シャトルバスは随時運行)
電車・バスをご利用の場合
【電車】
(往路)
JR飯田線      7:01 豊橋
          8:09 本長篠
豊鉄バス田口新城線 8:19 本長篠駅前
          9:00 田口(着)
豊鉄バス津具線   9:02 田口(発)
          9:28 大桑

(復路)
豊鉄バス津具線   12:58 17:39 大桑
          13:23 18:04 田口(着)
豊鉄バス田口新城線 13:25 18:14 田口(発)
          14:05 18:54 本長篠駅前
JR飯田線      14:20 19:23 本長篠
          15:16 20:16 豊橋

【バス】
(往路)
豊鉄バス田口新城線 7:47 新城市民病院
          9:00 田口(着)
豊鉄バス津具線   9:02 田口(発)
          9:28 大桑

(復路)
豊鉄バス津具線   12:58 17:39 大桑
          13:23 18:04 田口(着)
豊鉄バス田口新城線 13:25 18:14 田口(発)
          14:33 19:22 新城市民病院
お車をご利用の場合
名古屋、岡崎、豊田、豊川、豊橋、浜松から約2時間

競技・コース

競技方法
【競技時間】30分、60分

【チーム構成】2~5名のチーム、ソロ

【クラス】一般、ファミリー

【地図】A4/縮尺1:4,000等高線間隔5m

【備考】10:00~15:00の間でフリースタート方式

主催者情報・お問い合わせ

事務局
OKUMIKAWA OUTDOOR
電話番号
080-5507-9143

その他

規約
【参加規約】
1.荒天、震災、並びにその他気象条件の悪化、事件又は事故等により行事内容の変更、又は開催中止の可能性があります。
2.行事開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示並びにその他安全管理及び行事運営上の指示に直ちに従います。
3.行事内容変更、開催中止、又は参加申込後に取消若しくは変更した場合、参加費は返還いたしません。
4.行事開催中の事故、傷病、紛失等に対し、主催者は一切の責任を負いません。なお、当行事において、主催者による保険への加入は行いません。
5.指定された立入り禁止区域、民家の敷地、農耕地、牧場、飛行場、ゴルフ場、又は学校等へは立ち入らないでください。
6.主催者及び関係団体が取得した個人情報は、本行事の運営及びこれらに付随、関連するサービスの提供などの業務の遂行に必要な範囲で利用します。
7.行事の映像、写真、又は記録を、新聞、テレビ、雑誌、インターネット、パンフレット、又はその他の広報媒体にて、報道、掲載又は利用する可能性があります。
0

奥三河つぐ高原スコアオリエンテーリングのクチコミ

クチコミはまだ投稿されていません

参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

奥三河つぐ高原スコアオリエンテーリングのFacebookコメント

Page Top